注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

レンタカーぶつけた(>_<)

回答13 + お礼2 HIT数 5720 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
13/07/22 01:58(更新日時)

最近免許をとったばかりの者です。
仕事の関係で車がすぐ必要だったので、レンタカーを借りました。
そのときに、初心者でしかも免許取り立てであることも伝えてあります。

そのレンタカーを今日ぶつけてしまいました(>_<)
バックしたらフェンスにメリメリと…
車の後ろが傷だらけになってしまいました。

車体と対人保険にはレンタカーを借りるときに入りましたが、車をぶつけたときは全額支払いをしなければならないことも聞きました。
だいたいいくらぐらいかかるでしょうか?

明日、レンタカー屋さんに行くつもりですが、同じような経験をした方いたら支給教えて下さい(>_<)

No.1977497 13/07/21 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/21 01:01
案内人さん1 

車の種類にもよりますけど、バンパーの交換で済みそうなら、
小さな車なら3万くらいから、大きい車だと5万から、かな。❓

ボディまでいっちゃっていると、更に板金やら塗装やらで、
最低でもあと5万から上ではないでしょうか。☝

脅かす様ですが、そのくらいの覚悟で居た方が良いかも知れません。

No.2 13/07/21 01:02
通行人2 ( ♀ )

レンタカー会社で保険に入ってるんじゃないですか?うちの娘 レンタカー会社勤務ですが そんな事言ってましたよ。ぶつけたりするお客さんもいるって言ってました。会社によっても違う事ですし 明日返しに行って正直に話して下さい。次からは 気を付けて下さいね。

No.3 13/07/21 01:17
お姉さん3 

凹み具合や傷の付き方にもよりますが、6万は覚悟しておいた方が良いと思います。

No.4 13/07/21 01:43
通行人4 ( ♂ )

元カノは、1000円の保険をケチって7万円支払いました。

No.5 13/07/21 01:58
お魚さん ( 20代 ♂ 3ZeICd )

物損の保険を入るようにすすめられませんでしたか?
レンタカー会社によりますが、修理期間に営業が出来ないので、修理期間に応じてお金が請求されますよ。
契約書を確認してみてください。

No.6 13/07/21 02:26
通行人6 

確か…、免責分で5万程度じゃなかったかな?

No.7 13/07/21 03:22
学生さん7 ( 20代 ♀ )

主さま、横レス失礼致します。
大変な目に遭われましたね💦

私事ですが、去年友人たちとレンタカーを借りて旅行に行き、その時に友人2人が相次いで対物事故を起こしましたf^_^;
最初に保険に入ってはいたのですが…

1人は、サイドミラ-をガ-ドレ-ルに当て、ミラ-のカバ-を破損し、(完璧に飛んで行きました)\20,000くらい弁償しました。


2人目は、説明は省きますがナンバ-プレ-トの下にはめてある大きな部品(名前がわからず申し訳ありませんが💦)がまるごと外れました😱それと、車体前方の至る所に擦ったラインが付いていました。これは\100,000くらい掛かったでしょうか。


確か、これ位は払っていた様な気がします。ですが、私たちは大きく破損してこの値段ですので、傷だけならばこれよりは大分安いのではないでしょうか❓
他の皆様がおっしゃっている様に、やはり車種や、破損部位、傷の具合にもよると思います。


何のアドバイスにもなっていない気がしますが💦なんにせよ、少しでも安く済むと良いですね😰
長文失礼致しました。

No.8 13/07/21 05:30
通行人8 

レンタカーは、車両保険に加入しているから、車両保険使用の免責負担分は3~5万円。

レンタカーは休業保証も保険でカバー出来その休業保証をNOCと言う。(ノンオペレーションチャージと言う。)このNOCの使用費用も3~5万円。

だから、だいたいの事故は10万円以内でカタがつく。

って言うかレンタカーの車検証に説明冊子または、これらの説明書類のコピーが付帯されているから参照してみて。

No.9 13/07/21 09:31
通行人9 ( ♀ )

バンパーやってたら高いと思います
うちは元彼の軽自動車をバックで傷付けて、ハッチバックの扉とバンパー全取り変えになった事がありました
保険使わなかったので、25万位かかりましたよ
凹みがなく、傷だけなら7万前後じゃないでしょうか

まぁ、でも初心者だろうがなんだろうが傷付けた事は事実なんだから
てか、フェンスはどうしたんですか?
まさか、倒したまま逃げてきたんですか?!

No.10 13/07/21 09:43
通行人10 ( 20代 ♂ )

事故した時に警察呼んで事故証明はもちろんできてるよね?

No.11 13/07/21 10:04
お礼

レスありがとうございます。
皆様、一括のお礼ですみません(>_<)
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
だいたい5〜10万円と考えておけばいいんですね!
フェンスは破損はしませんでした。
少し人が寄りかかったようには見えますが…(借りている駐車場のフェンスです)

今からレンタカー屋さんにいってきます(>_<)

No.12 13/07/21 20:59
通行人12 ( ♀ )

ごめんね、駐車場のフェンス傾いたなら直さなきゃダメよ💧

借りてるとこに聞きましたか?

No.13 13/07/21 23:19
お礼

>> 12 レスありがとうございます。

知り合いの駐車場なので、直ぐ電話して、見てもらったのでフェンスの方は解決済みです☆
ご心配ありがとうございます。

No.14 13/07/21 23:30
お助け人14 ( 40代 ♀ )

自転車走行中の息子が、レンタカー借りて旅行に来ていた方と接触。レンタカーにも自転車にも傷が出来、相手側に5万車弁済義務と聞きました!が、うちの子にも5万って…相手側は謝りに来ましたが、自転車も傷着いてるのに…結果、保険会社がドローにしてくれた。

No.15 13/07/22 01:58
通行人15 ( ♀ )

いくらでしたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧