注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

鬼嫁。

回答13 + お礼4 HIT数 4455 あ+ あ-

悩める人
13/07/21 17:48(更新日時)

長くなりますが聞いてください…。
弟嫁がとても気性が荒く困っています。
とにかく些細な事で家の母に暴言の電話をよこすのです(実家と別居)。弟が仕事から帰宅してたった1本のビールを飲んだだけで怒鳴りちらし、私の家族の文句(あら探し)を色々言って、気がすむと何事もなかったように黙り…💦感情的になった時だけ豹変する。

今まで何度もあります。

結婚してから四年も過ぎてるのに、実家に来ると未だに挨拶なく何も喋らない人が自分がイライラする時だけこういった行動にうつる。弟の稼ぎだけで嫁←(働きたくない)と3人の子どもを養うのは大変だから家の親がお金を渡したり、食料品を買ってやったり(月7万位)してるのに、ありがとうやすいませんの言葉一つない!当たり前みたいな態度。家の親は年金暮らしで協力してるのに嫁は肝心なとこで言葉が無いくせにこの暴言。聞いてるこっちが腹立つし怒りで頭おかしくなりそうです!!
嫁の母も気性が荒く何度か同じように文句の電話(親バカ)をよこす人で、自分の娘を注意するのが普通なのに非常識で厚かましい人でした。私からみたら、文句言う前にうちの親みたいに娘、孫の為協力してくれればいいのに、何も無し!!文句は出すが、お金は出さない!普通、自分がしてからこそ、人に物言いますよね~?そしてこの親子変な行動力があり、弟夫婦のちょっとした喧嘩などを愚痴るためわざわざ車で片道40分かけ、うちの親戚にいきなり押しかけて初対面なのに、暴言はいたとかでとんでもない迷惑をかけたりして、散々でした…💦
初めて家に来るのに手ぶらできたり、花が好きだと家の母が育ててたのをほしいと言って持っていく。貰うものは貰ってく主義みたいで、結納金贈っても結納返しとかなかったし。この母、結婚三度してるのに…もしや今までの旦那側から同じ事を…?といった、とんでもない家族で。因みに、嫁は一番目の旦那の子で祖父と祖母に育てられたそうで、嫁側の祖父も頑固でクセのある感じで家に対して嫁にやったんだからもっと大切にしろ的な人で誰も、傲慢な嫁を叱らない…💦だから余計につけあがる!こういうケースは初めてな人達で本当に嫌だし困ってます!
皆さん、どう思いますか?


文章力なくて意味わからなかったらすみません😞✋💦

何かいいアドバイスありましたらお願いします!


No.1977500 13/07/21 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/21 01:48
お師匠さん1 

たぶん、育ちゆえに、何も分かっていないんだと思う。
ケンカする必要はないけど、きちんと言って聞かせてあげるのが親切かな。
自分の感情をぶつけるのは筋違いだって。

No.2 13/07/21 01:50
悩める人2 

凄い嫁さんを、弟さんは選んだものですね💧
と言うか、弟さんは何してるの?
嫁がそんな迷惑行為してるのに、叱りもしないんですか?
まず…弟さんが一番だらしない!
ナメられてます。馬鹿にされてます。
自分の嫁は自分で面倒みるべき
しかも両親が弟さんに援助って、甘やかしすぎ。
これに関しては、援助なんかしないほうがいい。
生活できないなら、できないなりに弟さんがもっと稼ぐべき。
援助してやって、嫁親は何もしてくれない!と言うのも気持ちはわかりますが、見当違いな怒りでは?
援助なんかしなきゃいい。
しかしながら、実際こんな嫁が親族にいたら迷惑ですね。
常識ない人には、何を言っても無理です。
適当にあしらうほかありません。
諦めるか絶縁しかないと思います。

No.3 13/07/21 01:55
通行人3 

そう言う女と結婚したのは主の弟だよね。
好きで結婚したんだよね?

弟に言って、しつけてもらえば良い(今更無理だろうが)。

嫁の母親の話はともかく、祖父母の事迄は言うべきでは無いと思いますよ。

No.4 13/07/21 03:27
働く主婦さん4 ( ♀ )

どう思うも何も➰
ただ弟が心配だわ。

No.5 13/07/21 04:05
らん ( 20代 ♀ 7AULCd )

我が家のお恥ずかしい話ですが、
私の母と、祖母(嫁姑関係は、
昔から仲が悪く、
祖母は老後めんどゔなくていい。あんたになんて見てもらわなくていい。と親戚の前で突然言ったことがありました。

母は、我慢していたものが爆発して、それから同居ですが挨拶もしないし、食事も風呂も別々。

それから5年ほどたった今、痴呆とリウマチの混ざった祖母が、母が面倒を見ないことに腹を立てて役場に連絡しました。普通に考えたらおかしい話です。

遠回りになりましたが、これはそほの勝ちになりました。

おばあちゃんの年金で生活している(と言ってもおばあちゃんは、NHKと、自分の食費、病院代だけです。NHKが、家族としての支出になったんでしょうかね?

老人に対する虐待ということで、役場に監視されることになりました。裁判もできるみたいですね。うちは、痴呆と、親戚の前で酷い暴言を吐いたので役場は多めに見てくれてます。

お母様に愚痴、暴言尚、金銭的援助なんて今お役所様はうるさいので、お母様を守るためにも考えてみてください。
もちろん、弟さんと話し合うのが先ですが。
7万ももらわないとやっていけないなんて相当ですよ?嫁が働かないなら説得するか、休みや、勤務後返上でバイトもできますよね。そんな嫁もらった責任ですよ。

お母様を守れるのはトピ主さんだけですよ。
税金からの年金をそんな嫁にあげてていいんでしょうか?頑張ってください。

No.6 13/07/21 04:34
働く主婦さん6 ( ♀ )

弟さんに訴えて躾してもらうとか?

弟さんは嫁についてどう思ってるか聞いたことはありますか?

No.7 13/07/21 06:01
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

そういう嫁を選んだ弟にケツ拭いてもらうしかないね。私なら絶縁覚悟で親子共々叱りとばすけどね。絶縁してくれる方が有難いからね。躾もなってないわ非常識で家中に波風たてる人は私はいらない。最初から結婚も反対するだろうしね。

No.8 13/07/21 07:16
お礼

>> 5 我が家のお恥ずかしい話ですが、 私の母と、祖母(嫁姑関係は、 昔から仲が悪く、 祖母は老後めんどゔなくていい。あんたになんて見てもらわ… アドバイスありがとうございます。本当に今後もっとひどくなっていたら役所等に相談したいと思います。
今まで何度も話し合いもしましたが、人の話を聞き入れるどころかくってかかる始末で話になりません!
結婚当初に嫁にも働いてもらはないと困るとも言っているのに、子供がいるのに働けない、妊娠してるから雇ってもらえないなど自分に都合よく言い訳ばかりで…探しもしない。そんな感じで話すのも嫌な状態です。本当に絶縁したいです。

No.9 13/07/21 07:44
お礼

本当に情けないです。弟もお手上げ状態だと思います。人の話を聞き入れる嫁ではないので。本当は援助はしたくないです。裏で嫁が弟に、米無い、食料品無いなど言って買ってもらうように言っているんだと思います。

No.10 13/07/21 07:51
お礼

確かに育ちの環境が影響していますね…つくづく経験してわかりました。
こちらが、大人になって言い聞かせるよう頑張ってみようとは思います。

No.11 13/07/21 08:00
通行人11 


弟が悪いでしょ。
そんな愚妻と子供三人も作ったんだから。
弟さんにしっかりしてもらわないとね。

No.12 13/07/21 08:30
通行人12 

お嫁さんもさることながら、それを押さえられない弟さんも同罪です。弟さん夫婦を、勘当することです。

言葉では聞き入れないなら、勘当する理由付きの文章を送ります。

あとは、電話も全部着信拒否。もちろん、お嫁さんの実家からの電話も着信拒否。家に来ても絶対上げない。騒いだら警察へ連絡する。

何かの時に役に立つので、今までされてきたこと、時系列でまとめて起きましょう。

主さんのお母さんを守るには、いくら弟さんでも厳しくすることも大切。先ずは援助することも、ためにならない事だと、お母さんに自覚して貰うこと。
毒を盛って毒を制す。

非常識な人には、非常識で返す気持ちでいかないと無理だと思います。

No.13 13/07/21 09:15
通行人13 ( 30代 ♀ )

もちろん嫁が悪いし、弟さんも同罪だと思います。
そんな嫁と結婚して、嫁の好き勝手にさせて、嫁の言いなりなんだから。
でもお母さんも甘いんじゃないですか。
息子夫婦がお金なくても、お金や食べ物の援助なんかしなきゃいいと思います。
息子に言われるから出してるんだろうけど。
息子夫婦でやりなさいって、突き放したらいいと思います。
それでも嫁が働かなくて息子が苦労しようが、息子が選んだ事でしょう。
親を頼らないで、自分たちでやりなさいでいいと思います。
何を言われても、それで通したらいいと思いますよ。
嫁からの電話だって、嫌な電話なら、話の途中だろうと切ったらいいと思います。
援助も、電話の事もお母さんが拒否したらいいんじゃないですか。

No.14 13/07/21 10:17
サラリーマンさん14 ( 20代 ♂ )

ろくでもない悪嫁やね
旦那かわいそう…

離婚が一番!

んな激情ヒステリー嫁いらんわ~

No.15 13/07/21 13:29
通行人15 

弟は、嫁さんが米くれって言ってるって言えば貰えるんだから、助かってる部分もあるんじゃないかな?
弟には甘え上手で時には可愛い嫁になれるから子供3人もいるんでしょう。
身内が心配じゃない人なんていませんが、気にかけすぎも良くない。
主さんは主さんの旦那と家庭を大切にして下さい。

No.16 13/07/21 14:04
お礼

13の方のような内容全部してきました。

突き放せば、今度は嫁の母が出てくるし。

こちらも精神的におかしくなりそうです。


やっぱり絶縁ですね。

No.17 13/07/21 17:48
専業主婦さん17 ( ♀ )

アナタは誰?

「弟」と、口調から小姑さんかな?

鬼嫁も悪いし
弟さんも悪い
だけど、ご両親の援助も如何なものかと。

老後は安泰なのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧