注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

旦那がいなくなりました。

回答13 + お礼6 HIT数 4439 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
13/07/23 18:01(更新日時)

旦那が家の鍵穴を変えたか壊したかで私達が家に入れないようにしていなくなりました。実家にも帰ってません。原因は今離婚の話になってたところで、私達に出てけと言えば困ってとどまるんじゃないかと思っていたんだと思いますが玄関に引っ越し屋の段ボールがあったのでそれをみて逆上したんだと思います。再婚で私に連れ子がいて結婚当初から自分が面白くないと切れて物にあたりちらし上の子達も何回かそれをみてるので会話もしなくなっていました。この前もそれがあり普段泣く事のない中2の長男が一人で家で泣いてたのが決定的な離婚理由です。最近は子供達が旦那に何かされたらという恐怖もありました。でも4歳の子は溺愛していたので向こうは中々離婚届けも判子押せずにいました。切れなければいい人ではあるんですが家賃と光熱費以外は全て私まかせで無職の時も何十万とかかろうが子供のせいにはされたくなかったので黙って生活を賄ってきました。給料日前になると旦那がお金がないといって私が小遣い等も賄ってた時もあります。色んな物が積み重なってここまできたんですがなぜ私達がここまでされないと?という思いもありいなくなった旦那への心配もあり私もどうしたらいいかわからなくなってきました。
かきたりない事もありますが 少しでもなにかアドバイスもらえたらと思います。粗末な文ですいません…

タグ

No.1977540 13/07/21 05:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/21 06:45
通行人1 

幼稚な旦那様ですね。
離婚は決定的です。

とりあえず家の中に入らないとですね。
荷物たくさん置いたままでしょうし。
鍵無くした…と鍵屋さん呼ぶことは出来るのでしょうか?

いなくなったのは旦那様の意志なので、とりあえず放っておいていいと思います。
主さんとお子様の引っ越しが無事に済んだら、一応警察へ捜索願いをしてみてもいいかもしれません。
でも事件にならないと、捜してくれないんですよね警察って…

絶対離婚した方が良いですよ。
でないとこの先、主さんとお子様達は旦那様に振り回され続けますよ。

切れなければいい人って、切れる人なんですから旦那様は。
コレがなければ、という考えは意味がないと思いますよ。

No.2 13/07/21 07:08
お礼

ありがとうございます。何もないときは楽しく仲良くやってたので 何故か私もこんなんされても見切りつけれないでいたので…この家の敷金や準備費や家具も全部私が払ってきたし出ることによって子供達の通学等の負担も考えるとふにおちないですが、今はここにいて帰って来られるのがこわいです。旦那が蹴って壊したドア等の修理代は実家におくっていいですよね??? お父さんが保証人なので…

No.3 13/07/21 07:41
通行人3 ( ♀ )

長男くんの精神バランスが崩れて、
とんでもない事になりますよ。
今は中学生で、自分で生きる術がないから仕方なく家族と一緒にいる状態なんです。
お母さんが安心させてあげて下さい。

No.4 13/07/21 08:00
お礼

そうですよね…いままでは 子供達を我慢させてました
今回は子供達を守るためにも見切りつけないとないですね。

No.5 13/07/21 08:18
通行人5 ( ♀ )

家に入れましたか?

暑くなる前に入らないとシンドイですね(>_<)

旦那さん何処に行ったのかは分からないけど、変なことしてなきゃいいですね

No.6 13/07/21 10:39
通行人6 ( 30代 ♀ )

子供の幸せおもったら何をのんきに

主さんがしっかりしないとどうすんの

No.7 13/07/21 13:22
通行人7 ( ♀ )

ガラス割ってでも家に入って、荷物全部運び出して、退去しますって大家に伝えて,後は放置

旦那が後はどうにかすればいい


それで連絡寄越したら、慰謝料と養育費の話のみしてやる

泣き寝入りして旦那の好き勝手させる必要なし!

No.8 13/07/21 16:32
お礼

ありがとうございます。こういう場合も慰謝料って発生するんですか???

No.9 13/07/21 16:35
通行人9 

ん?
いなくなってよかったじゃん

No.10 13/07/21 18:13
通行人7 ( ♀ )

離婚理由を考えたら、勿論慰謝料請求出来ますよ

払って貰えるかどうかは別として…

無料弁護士に相談した上で、旦那が何か言って来たら、強気でどんどん言ってやりましょう

4歳の子は旦那の実子でしょ?

連れ子ちゃん達は養子縁組してないのかな?

No.11 13/07/21 18:35
専業主婦さん11 ( 30代 ♀ )

引っ越しダンボールをナゼわざわざご主人の目につくところに置いていたか謎。

働いていない時にも何十万の生活費+お小遣いまで渡していたのも謎。

敷金なども主さんが捻出したのなら、出て行くのはご主人では?

主さんとお子さんが
どこに引っ越そうとしていたのかも謎。

謎だらけですが…

結局入れたのかな…🏠?



No.12 13/07/21 20:36
通行人12 

離婚したら他人になるか。子供は永遠にあの父の子。やることやって子供が生まれたんだから。永遠に他人という関係ではないでしょう。もっと相手を思って

No.13 13/07/21 21:56
通行人13 ( ♀ )

ドアの修理費を実家に送るって 貴女が負担するって事ですか?そんなの払う必要ないと思います。考え方が優しすぎますよ。そんな考え方だと ちょっと旦那に謝られたりしたら 元に戻る気がします。もっと自分をしっかり持って下さい。

今は荷物を持ち出して逃げる事優先ですよ。転居先を知られない用十分注意して下さい。

No.14 13/07/21 23:34
お礼

いろいろアドバイスありがとうございます。家にはなんとか開いてた小さい窓の隙間から傘とか使って鍵あけて入れました。
段ボールは見積もり頼んだらその引っ越し屋さんが契約するまで帰ってくれなくあまりに強引だったので断れなくとりあえず契約してすぐ返そうと思ってそのまま置いてました。
他社も見積もり頼んでたんですが断るように営業まんの前でTELまでさせられ…
黙って生活費を出してきたのは、この通り何かあると切れるのや上の子達がいるせいにされたくなかったので…
ここまでなったのは 私にも悪いとこもあったろうし 上の子達の事もかなりの負担だっただろうね …申し訳なかったね…とも話し合いの中であやまりました。
でも 子達に誤ってやり直したいと前にいってた旦那からは なんのお詫びもなく…
📱で女とやりとりしてるのを証拠として残したかったんですが盗み見はだめなんですよね…?

今日の夜 ひょっこり旦那が帰ってきました。今までではあり得ない時間に。 鍵の事は自分も知らないという感じでした。 明日から役所等も動くので いろいろ動こうと思います。

No.15 13/07/22 09:12
通行人13 ( ♀ )

その引っ越し業者悪徳な所ですよ すぐに断って他に頼んだ方が良いです。見積もりで段ボール持ち込み 目の前で他業者に断りの電話入れさせるとか 大手の良心的な所じゃありえません。脅迫行為ですよ。そこに頼むなんて考え方が子供過ぎます 帰らなければ 警察呼びますよって言えば言い事です。そんなんじゃ またDVひも亭主に捕まり 色々な詐欺にも引っかかりますよ。すでに 引っ越し業者の件で詐欺に引っかかってますよ。

No.16 13/07/23 00:09
お礼

有名な引っ越し屋さんと名前が一文字違いで聞き間違え名刺をもらってはじめてきずきました。断ろうとしても帰ってくれなかったので…とりあえずここは使いません。①今まで家賃と光熱費しか払って貰えなかった。②敷金等全部賄ったのにでてけといわれてる[理由は末っ子が帰ってきた時パパがいつもいる部屋にいないと可哀想だから。それだけです]③家で暴れて子供達の心へつけた傷④女との📧でのやりとり[決定的な証拠は掴んでませんが前から度々怪しい行動はありました]⑤末っ子が園から帰ってくるとビデオみせて自分は📱いじってる。[理由は末っ子が見たいと言うから。育児放棄にはならない?]※これらだけでは慰謝料の請求理由にはならない?弁護士料引いても10万でも20万でも残ってくれればいんです…自分は私達を追い出すと、勝手に出てった事にして実家に帰るつもりなんだとおもいます。今は帰りずらいので出てくにも出れず先に私達を追い出そという魂胆だと…昨日何もなかったように旦那が帰ってきました。私が大袈裟に考えてただけのようで夜中から多分趣味の釣りにいってたっぽいです。日焼けしてたので…呑気な姿をみたうえに末っ子が精神不安定なようでトイレが近いのと指の皮をかなり向いていたのに気づき、4歳なのにこれに更に負担をかけようとしてる旦那に腹がたってきました。一度は出てくのに同意したものの…判子はもうついていますがまだだしてはいません。届けだしたあとでも慰謝料請求できますか?か、出てくといったもののアパート借りるお金もないのでとりあえず生活保護貰ってる母のとこにいくしかありません。子供達は通学に自転車でも一時間でつくかどうかって距離です。なぜ子供達がそんな負担強いられる必要が?話しても平行線だったので引き下がりましたがやはり調停とかかけたほういいでしょうか…黙って家をでて慰謝料請求したほういいでしょうか…このままじゃやはり気が収まらない気がします…

No.17 13/07/23 01:04
通行人13 ( ♀ )

引っ越し業者断るの大変だと思います。でも荷物をめちゃくちゃにされたくなかったら頑張って下さい。警察、消費生活相談センター、法テラスに相談するのが良いんじゃないでしょうか。脅迫行為を訴えて下さい。

慰謝料養育費は取る権利ありますが 家裁で調停しないとだめです。協議離婚じゃ話し合って決めても 相手が守らない事多い様です。でもあなたのご主人は働きもせず 悪質そうだから法テラスに相談されるのが一番良いんじゃないでしょうか?

大変だけど頑張って下さい。

No.18 13/07/23 04:35
お兄さん18 ( 50代 ♂ )

離婚した方がいいよ

ろくでもない男だ、家賃光熱費以外を主に頼って
給料日前に借金するなど
生活力ゼロ、主人の価値なし

主が病気でもなったらたちまち困る
今の状態ではお兄ちゃんが苦しむぞ


主…もっと強くなれ
子供は主だけが便りだよ

引っ越しの営業ぐらい追い払えるぐらいになかれ


どんな手を使ってでも離婚しなさい

No.19 13/07/23 18:01
お礼

ありがとうございます。
とりあえず泣き寝入りしたくないので 弁護士相談いってみることにしました。何かしら旦那にも今までの罪を償ってもらいたいです。
私達を追い出して自分は女遊びなんて好き勝手にさせておけません… どうか裁きがありますように…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧