注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

連帯保証人を辞めるぞ!!という父

回答5 + お礼0 HIT数 1196 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
13/07/22 13:17(更新日時)

連帯保証人を辞めるぞという父についてです。


23歳独身、彼氏ありです。
ずっと実家住まいで、一人暮らしを考えてます。つい先日賃貸マンションの契約をしてきた所です。

父母に一人暮らしの話をし、何とか了承を得ることができ、父に連帯保証人になってもらうことになりました。

ほっと一安心してたのですが、父は少しおかしい人で、自分に反発してくる者がいると「買い物いくのやめるぞ」とか「じゃあ○○しないからな」とか幼稚なのです。(今に始まった事ではなく昔からです)

今回わたしは父に連帯保証人を辞めるぞ!と言われました。
理由は、はずかしい話ですが、今朝がたのこと。
朝から私の部屋にノックなしで入ってくる始末。起こしてくれたわけではなく、「○○の割引券の広告がきてたぞ!」とかそんなしょうもないことで大声でドアを開けてきます。女の部屋ですし、着替え中だったらどうしてくれるんだと頭にきて「開けないで」と言いました。そしたら「じゃあ保証人やめるぞ!!!!」とぶちギレです。
しょうもないですよね。ガキすぎて情けなくなります。

父に連帯保証人を頼むのは本当はやだったんです。上みたいに何かあるにつれてダシにされるからです。
部屋に入ってくるのは何度も何度も注意してるんです、せめてノックしてとも言ってます。でも全くきかないです。(忘れっぽいを通り越して病気かと思います。)

こんなこといつもあるので、家に帰ればきっと辞めると言ったことすら父は忘れてると思います。
引っ越ししても家に行くぞといわれてます…。ほんと来ないでほしい、声もでかくて近所迷惑だし。

父に連帯保証人をやめてもらった方がいいでしょうか?
といっても他になってくれそうな人は居ないんですが…。

客観的に見てうちの父どう思いますか?
娘だから心配なんだよとかそういうの通り越してる気がするんですけど…。

No.1978094 13/07/22 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/22 13:08
お姉さん1 

今のところは我慢すしかないですね😂
既に賃貸マンションの手続きをしているのなら、今更変更はできないでしょう。

一人暮らしを始めたら、少なくとも今のようなことで悩むことは少なくなると思います。

No.2 13/07/22 13:09
通行人2 

脅してくる感じが嫌ですね😣
他に保証人になってくれる人がいればお父さんじゃない人にお願いした方が良いと思うけど、いないのであれば仕方ないかなぁ。
お母さんはダメなんですか?

No.3 13/07/22 13:09
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

お父さんに頼まなければ頼まないでお父さん的にはおもしろくないんじゃないですか?
保証人はお金かかりますが、保証協会に頼むことは可能ですよ。

No.4 13/07/22 13:16
通行人4 

保証人なくても借りれるんじゃなかった?


私も保証人たててないですよ、保証協会だったっけ?何だったか忘れたけど不動産屋に聞いてみたら?


少し料金がかかるとはおもいますが、保証人たてれない人もなかにはいるし、うちは大丈夫でしたよ

No.5 13/07/22 13:17
経験者さん5 

痛い性格をしていらっしゃるお父様👴だなーって感じましたね。
連帯保証人には親戚の方を頼るとか、
そういう事ができたらいいのにと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧