注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

セックスレスで妊活

回答11 + お礼8 HIT数 13032 あ+ あ-

働く主婦さん( 30 ♀ )
13/07/24 09:40(更新日時)

子作りを始めて半年たちますが妊娠しません。
そもそもレス気味なので子作りも月1です。
ここ2年は2か月に1度くらいで、しかも全部私から誘ってます。
その1回も私が何度も誘って断られ、泣く泣く話し合いをもって
やっとことに至る。。。と言う感じです。
ちなみに誘われるのを待ってたら完全にレスになってしまいます。

今は妊活中なので回数を増やしてほしいと頼んでも
「お前の言う日にしたんだからこれ以上は無理」
と、褒められるならまだしも非難される覚えはない!といったスタンスです。
タイミング法で曖昧なので、せめて2日おきに仲良くしたいのに。

ちなみに排卵日云々言われると萎える男性もいるようですが
旦那は極力関係を持ちたくないようなので日にち指定希望してます。
今月は日にち指定しても「暑いから嫌😜」と言われ喧嘩になりましたが…

子供もほしいけどレスも改善したいのに。
レスが悪いことだとは思ってないようで開き直りっぷりが悲しいです。

どうすればレスを解消できますか?
浮気をしてる、とかじゃなく夜は睡魔の方が強いみたいです。
仕事内容は昔と変わってません。
加齢によるものと諦めるしかないですか?

No.1978498 13/07/23 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 13/07/23 17:27
お礼

>> 1 ご主人さんもお疲れなんですね。 一先ず、妊活は置いておいて、一緒にリラックスして過ごす時間を作ったり 旅行に行ったりしてみるのもいいかも… 回答ありがとうございます。
旅行に行こうとも旦那が旅行とか嫌いなタイプです。
家でゲームばっかりしてます。
親戚の結婚式に参加したときも
携帯ゲームのイベント時刻だから・と
席を外したぐらいのめりこんでます。

疲れてるとしたらゲーム疲れですよ。。。

No.10 13/07/23 17:31
お礼

>> 2 旦那さん自身は子供が欲しいと思っているのでしょうか? あまり協力的な感じしないし、本当に子作りしたいのかな?って思ってしまいました。 子… 旦那も子供は欲しいみたいです。
だから月に1回もしてあげてる!みたいな言い方をします。

交際当初はほぼ毎日~3年位前までは普通に週に1回ペースだったのですが
ここ2年でめっきりです。

基礎体温も排卵検査薬も婦人科にも行ってます。
でも排卵は大きさ見てもらってからも遅れることあるし
先生にも何回かタイミングを、と言われてます。
が、旦那は1回したらもう無理だの一点張りです。

No.11 13/07/23 17:40
お礼

>> 3 レスって離婚理由になるって知ってる? 私、あなたに慰謝料請求できるんだけど。 って言ったら少しは慌てるかしら? 結婚てあな… 全くその通りですよね!共感してもらえてうれしいです。
ですが、そのような内容を旦那にぶつけたら
お前の気持ちばっかりで俺の気持ちは考えないの?と
逆切れされます。(正当な怒りかも?)

前周期から夜がダメなので朝・という結論に至ったので
朝誘ってみたら、これまた普通に断られます。
陽性反応が出てるうちだけでも頑張ってほしいのに
頑張ることすらしないのにガッカリします。

慰謝料請求ですかぁ…
あんまり脅したくはないし子供出来なくとも
普通に仲良くできる関係でいたいのに難しいですね。

No.12 13/07/23 17:43
お礼

>> 4 加齢による心配を考えなければならない程、 旦那さんはご高齢なのでしょうか。 同じ位の年齢のカップルであれば、 まだその様な心配は早いと… 旦那は38歳です。
若いころ遊んだので枯れた・と本人は言ってます。
性欲はないわけではないけど1人のほうが楽なんですって。

それはわかるけど、私の存在否定みたいで悲しいです。
もちろん体の関係だけが愛じゃないとはおもいますが。

No.13 13/07/23 21:17
お礼

>> 5 養子をもらうって駄目ですか? まだ乳飲み子みたいな 赤ちゃんを養子にもらうのです 主さんも 相当お辛いでしょうが 男からしたら 夜泣… 養子や里親にも興味があり調べたりもしましたが
旦那は反対みたいです。

泣かれるの辛いですか…
昔みたいに仲良くしたいだけなんですが…

月1って平均的に見ても少ないと思うのですが
満足しなきゃいけないんでしょうか。
むしろ感謝しないといけないんでしょうか。

この辺の温度差もモヤモヤです。

幸せになれる様に肩の力を抜いて頑張ります!

No.14 13/07/23 21:24
お礼

>> 6 主さんの気持ちもわからなくはないけど、ご主人さんがそんな状態でこれから妊娠出産子育てしていけますか? 妊娠と煽られるとムードも消え、プレッシ… レスの人って大概そうだと思いますが
普段は仲が良いんです。
ただ夫婦生活が破綻している…みたいな。

子供は夫婦共通の願いなのでプレッシャーではないと言っています。
だから排卵日は教えろ。
ただ1回で妊娠してほしい
いや、できるはずだと。

それ以上の努力はしたくない・無理と言います。

ムードとか難しそうですね、頑張ってみます。

No.15 13/07/23 21:32
お礼

>> 7 結婚して、どれくらい経ちますか? そんな夫婦の状況で、子供を作って大丈夫ですか? 運良く妊娠出来ても、セックスレスのご主人と、こ… 結婚は3年目です。
18歳の時から付き合っています。
学生時代は半同棲みたいな感じでしたが
大学卒業して同棲(事実婚状態)なので6年は一緒にいます。

飽きたのでしょうか?

子供ができてもレスは多分辛いです。
んーできたら女性の方が拒否するという話はよく聞くので
子育てしてたら私も求めないかもしれないです。

んーその状況になってみないとわからないですね。

No.16 13/07/23 21:40
お礼

>> 8 私の旦那の職場の部下が半年前に結婚し、その部下が旦那に 「妻が生理の度に逆ギレして、病院でも検査させられて、もう俺 離婚したいです…たえら… 生理の度にキレるということは
思い当る節があるんですよね。

うちは生理まで期待が持てることすら少ないです。

ちなみに女性の方が周囲のプレッシャーは受けるし
病院通いして薬やら注射やらで痛い思いもします。
排卵日前になるとチェックしにマメに通ったり。
産むのだって育てるのだって女なんだし
1年でも1か月でも早い方がいいです。

生理での怒り悲しみぐらい受け止めてほしいですよ!

子供ができないない人の悲しみは
欲しいのに・努力してるのにできない人じゃないと
わからないのかも知れませんね。
年齢はあまり関係ないと思いますし
むしろ年齢が上がれば上がるほどステップアップも考えるので
必死にならざるをえないのではないのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧