注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

我慢の限界

回答20 + お礼3 HIT数 2796 あ+ あ-

サラリーマンさん
13/07/25 22:48(更新日時)

今日早めに仕事が終わり帰宅する際に嫁に📱したら、今日は休んだの?って一言‼‼自分はそれに切れて口論に💔7月頭から今まで家6時での帰りが夜7~8時でした。仕事の都合で。今日でその仕事は終わりで片づけだけでしたから早めに帰ってこれたのですが。嫁は嘘をついてると勘ぐりばかり‼今まで自分のしてきた嘘はあったから信用性がないのは、わかってますが💧毎日暴言吐かれてましたから溜まったストレスがついに爆発💔出てけ‼と言ってしまいました。なにか言えばすぐ口論になりますがずっと我慢してたのですが…今まで借金がないと嘘をついて、発覚したのがきっかけで毎日勘ぐりと人間のクズだのと罵声に堪えてきたのですが、限界になりました。子供は2人いますがまだ手が離れないですが離婚を考えてます。正直、口も聞きたくありません。どうしたらいいでしょうか💧
謝って我慢すれば戻りますが堪えきる自信がありません💦💦

13/07/24 17:11 追記
かなり精神的に参ってます⤵⤵
自分の嘘が始まりですが、ここまで馬鹿にされて仕事してるのが虚しくさえ思えてきます💧子供の為に頑張って働いているけど正直嫁と会話、顔すら合わせたくないです…子供の為に堪えてますが😢

No.1979082 13/07/24 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/24 17:01
悩める人1 

うーん
まぁ、とりあえずお仕事お疲れ様でした。

借金無いといいながら実はあった。そういう過去があると何でも勘ぐりますよ。
うちもそうですから。あまり信用はしてません。

No.2 13/07/24 17:07
専業主婦さん2 

そりゃ、奥様にしてみれば過去に嘘をつかれたから仕方ないでしょう😂
特に金銭的なことは、夫婦なんだから正直に言わなきゃね💦

おうちに帰って、謝りましょう☝
まずは、信頼を回復することです。

No.3 13/07/24 17:07
通行人3 ( 30代 ♀ )

借金が発覚してしまったのがそもそもの原因だったんですね。
それでも《人間のクズ》とまで罵倒するのはどうかと思います。

そして、仕事をしてるのに勘ぐられたら
頑張る気も失せてしまいますよね。

この先も、奥さんは多分何かと罵倒してくるでしょう。
それを我慢して何十年も一緒にいるより
お互いの為にも離婚はありかと思います。

奥さんも奥さんの言い分があるでしょうけど、やはり修復すると決めたならある程度は我慢して
一緒に修復しようという気持ちが大事です。

それが主さんには全く感じないどころか、毎日罵倒されてキツいんですよね?

1度、冷静に離婚も含めて奥さんと話し合ってください。

No.4 13/07/24 17:07
専業主婦さん4 

無くした信頼を取り戻すのは大変ですよ💦
でもただ、我慢すると今回みたいに爆発してしまうから
奥さんの態度がつらいことなど小出しにするほうがいいです。
子供のためにも冷静に話し合ってください❗

No.5 13/07/24 17:12
通行人5 ( ♀ )

うそをつく人って、常習犯だから、奥さんの気持ちもわかるな。

カスだのクズだのと言われたなら、その時にそれはないだろと怒れば良かった話で、
もし本当に嘘をつかなくなったんなら、奥さんにもわかるはず。

それまでは、いままでの反省をするって意味でも我慢しましょうよ。

怒られても勘ぐられても、嘘ついてない自分に自信を持てば良いと思います。
勝手に怒ってるな~、また勘ぐってるな~。
程度で良いかと。

No.6 13/07/24 17:14
専業主婦さん6 

お疲れさまです。

奥さんに早く終わった理由とか言いましたか?
ただ単に「仕事早めに終わったから帰る」とだけでしょうか?
普段から疑われてるのなら理由も踏まえて早く帰ることになったといえばもめないですよね。

一回嘘つかれるとなにか不自然なことがあるとやっぱそうなりますよ。
それが借金という生活に関わることならなおさらです。
主さんが奥さんに嘘をついてから毎日罵声なのですか?
それならなんというか・・自業自得というかってかんじですが嘘をつく前からだったら他に原因がありそうですね。

手が離れないお子様をおもちならもう少し慎重に考えたほうがいいと思います。
子供にはなにも非がない問題です。


No.7 13/07/24 17:16
お礼

ですよね……貴重な御意見ありがとうございました💦💦

No.8 13/07/24 17:20
お礼

御意見ありがとうございました💦💦

No.9 13/07/24 17:36
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

辛いのは貴方だけではありません。
我慢しているのは貴方だけではありません。

奥さんも貴方と同じ様に辛く我慢してると思います。
貴方に嘘を付かれ、裏切られた悲しみ、借金による将来の不安。
「貴方が与えてしまったもの」に苦しみ耐えているんです。

奥さんが貴方を罵倒するのは「借金返済の目処」が立たず、不安が消えないからだと思います。
貴方がするべきは「我慢」ではなく「現実的な借金返済」です!
不安を希望に変える計画を立てて、話し合う事です。
その上で、ちゃんと謝れば許してくれると思います。

不自由な生活をさせているなら、逆ギレ出来る立場ではありません、悲しいですが男ってそんなもんです。

No.10 13/07/24 17:36
お助け人10 


モラルハラスメント
原宿の臨床心理士さよ子さんの本を
参考にして

No.11 13/07/24 17:46
お礼

>> 9 辛いのは貴方だけではありません。 我慢しているのは貴方だけではありません。 奥さんも貴方と同じ様に辛く我慢してると思います。 貴方に嘘を付… 借金の目処はついてきっちり返済中です。
ただ子供の為に働いているのが現状です。
我慢するしかないんですかね……子供の為に

No.12 13/07/24 17:47
通行人12 

暴言は立派な言葉の暴力だと

思いますが、

借金という嘘もある意味

それに近くはないですかね?



主さんはどう思います?

嘘が発覚したことで

話し合いをして

それでも夫婦やってくと決めたんでしょうけど、

家計を預かるものとしては

モヤモヤしぱなしだと思いますよ。

自分達だけならまだしもお子さんがいるなら

尚更。

だから、せめて何で早く終わったのかとか、

めんどくさくてもきちんと

わかるように説明して

少しでも奥さんの不安を解消してやろう。と

思わないとだめだと思います。

なぜなら、

主さんが一生懸命働いてることは

主さんにしか分からないから。

No.13 13/07/24 18:04
働く主婦さん13 ( 30代 ♀ )

それは主さんがまいた種だから仕方ないと思います。
信用できなくさせたのも皆主さんだから。

私は旦那に何度も裏切られ、借金に風俗、
度重なる嘘に信用できなくなりました。
でも、ホントは旦那をまだ好きだし優しく接したい!
でもできないんです!、
常に嘘や騙されてる不安があって
その不安が苛々や冷たい態度や言葉になってしまうんです。

結局は言った後や冷たい態度をとった後は自分で
言い過ぎだかな?とかメチャクチャ反省するんですが…

それだけ信用は大事なんです。
まして夫婦なら尚更。


離婚なんて言ってるけど奥さんはまだ主さんに気持ちは残ってると思います。
ホントにどぅでも良かったら何も言わないし勝手にしろ~って感じですから!
言われるだけまだハナです。



No.14 13/07/24 19:02
通行人14 ( ♀ )

嘘をつくとはそういう事


自分も一度でも騙されたらわかる


信じられなくなる

何年もかけて
信用取り戻すしかない


一度嘘をついてしまったら、もう『何で信じないんだ』なんて言える訳がない

信じられる訳がないんだから

No.15 13/07/24 19:42
悩める人15 ( 40代 ♀ )

初めましてm(_ _)m失礼だけど我慢の限界は奥様の方だと思いますよ?だって現に奥さんに嘘ついたりしてたんでしょ?それで信用されてないってトピ立てても説得力に欠けるというか..悪く言えば開き直ってる感じがします。違いますか?厳しい事言いますが信用を取り戻したい気持ちがあるなら、態度で示す以外ないかと?

No.16 13/07/24 20:19
通行人16 ( 30代 ♀ )

オオカミ少年の話知らないの?💧

嘘つきの末路はこんなもんですよ。
120%自業自得。

あとは9番さんに150%同意します✋

あなたは何も文句言える立場じゃありません。

No.17 13/07/24 20:42
通行人17 ( 30代 ♀ )

きつい事言いますね。
悪いけど、主さんより奥さんのほうが精神的に参ってますよ。
奥さんは辛くないとでも思ってるんですか。
旦那の借金が発覚した時の奥さんの気持ちわかりますか。
全く信用できない相手と毎日暮らす気持ちわかりますか。
夫婦で一番大事なのは信頼関係ですよ。
本当は信用したい相手が、全く信用できない辛さわかりますか。
うちの旦那も借金しましたよ。
他にもいろいろ嘘もあります。
全く信用ないって事は、言葉も行動も全て嘘にしか見えなくなります。
主さん、自分が辛い、精神的に参ってると言いますが、いくら辛くたってそれは自分がまいた種でしょう。
自業自得です。
やったほうは、もう終わった事、今はしてないからいいと思うんでしょうが、裏切られたほうは違うんですよ。
一度信用なくなったら、今もこれから先もなかなか信用する事はできないんですよ。
信頼関係があれば、奥さんだって、仕事休んだの?なんて言いませんよ。
そう言わせたのは主さんでしょう。
それを辛いとか、精神的に参ってるとか、何言ってるのと思います。
主さん、子供のために我慢してると言いますが、奥さんだって同じですよ。
辛くて参ってるのは、主さんより奥さんのほうだと思いますけどね。

No.18 13/07/24 21:29
専業主婦さん18 ( 30代 ♀ )

嘘をついた信用を取り戻すには時間がかかるし、それから、逃げても仕方ありませんよ。

奥様も、もっと冷静になるべきかと感じます。

また、6時帰宅が二時間遅れる毎日、お疲れのこととは思いますが、私が知る限り、仕事内容によっては、真夜中にしか帰宅出来ない旦那様も世の中にはおりますから、ちょっと甘いかなと感じました。

うちの主人も、退職者の引き継ぎなどで、最近は、毎日、12時前後の帰宅でしたし、早くて9時を回ります。業種にもよりますが、帰宅時間がきっちり決まっているだけでも有難い話だと思います。

しっかり、感情を入れずに話し合われる事です。
何かあれば、離婚、離婚と、男女共に嘆かわしい時代ですね。子どもは、当然ながら、親の犠牲、確かに離婚した方がいいご夫婦もおられますが、今回は、歩み寄れば解決出来る問題のようにも感じます。

まずは、主さんが変わらない限り、奥様も変わらないでしょう、人間とはそういうものだと思います。

私もそう思っていますので、主人にはストレスを溜めないように、接するよう心がけています。

縁があって夫婦になったのです、心を入れ換えて、お互いに気持ちよく夫婦としてやっていけるように、しっかりと話し合いを、また、冷静に話し合いが出来ないのであれば、信頼できる第三者を交えて、とことん、お互いに意見を交わしあうのが良いかと思います。

すぐ、匙を投げずに頑張って下さい。

No.19 13/07/24 22:34
ウィンド ( 30代 ♀ n6M6w )

主が悪いのに 追求されると逆ギレか
謝罪のために 返済と結婚継続するのが 筋じゃん
貴方が原因作って 離婚申し出ることは
出来ないよ

No.20 13/07/24 22:41
OLさん20 ( 30代 ♀ )

子供のために、って思うなら離婚したらいいと思います

お父さんとお母さんが喧嘩ばっかりしているくらいなら片親の方が全然まし!!!

で、子供のために養育費を払ってあげてください。子供最優先ならそれでしょう。

No.21 13/07/25 01:21
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

現実的な借金返済をしているのなら、「あと何年」で完済という目処が立っているのでしょうか?
奥さんにも「あと何年で完済したら、旅行へ行こう」とか希望を持たせる事も出来ますよね?
貴方の我慢も「あと何年」で楽になるかもしれません。

その何年の間に貴方が誠実に接して、信頼を取り戻す努力をする事が必要だと思います、時間掛かるかもしれませんがそれが奥さんの薬になると思います。

その上でムカついたのならキレても良いです、しかしどうせキレるなら「俺はお前以外の女に興味ねんだよ!」とか「他の女なんかヘドが出るぜ!」とガツンと言ってやりましょう。
それが「カッコいい男」です。

No.22 13/07/25 01:50
匿名係 ( 30代 ♀ 3Ciqc )

うちの旦那かと思っちゃった😊💦

うち旦那も結婚して出産直前に借金カミングアウト、『仕事で遅くなる~』なんて言ってほんとはパチンコ。

何度も信じたけど嘘ついてコソコソ…私も旦那に対して口悪いよ。何か言い返されたら『全部自分が悪いんじゃん』で黙らせる。
それでも旦那は私が居ないと生きていけないし、愛してる…らしい。浮気できるようなタマじゃない。金もないし。

何だかんだ言って私も旦那を愛してる。5歳と6ヶ月の子供2人。可愛くて仕方ない。4人で笑い合ってる時は至福の時。

元々は主が悪い。なら諦めて更に奥さんをいたわるべき。

No.23 13/07/25 22:48
専業主婦さん23 

あなたの人生です。
子供の為に我慢をする必要はありません。
あなたは自由にいきるべきです。
隠れ借金もちの嘘つきは家庭を持ってはいけません。
大至急で離婚しなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧