注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

教えてください!!旅プラン!

回答5 + お礼1 HIT数 1046 あ+ あ-

ゆるり( 41 ♀ V4QLCd )
13/07/26 03:38(更新日時)

至急教えてください!!
今度の日曜の夜から、旅行に行くのですが、プランを一日任されました?
私は方向オンチ、旅慣れしてない、運転しない、気がきかない…
と、最低です。
皆さんのお知恵を是非おかしください!!

東北から、箱根、伊豆に行き、帰りに、那須に行くコースで、初日の箱根を任されました。
夜に、車で、出発します。

私的には、朝、小田原あたりで、美味しいパン屋さんか、喫茶店で、モーニングを食べてから、箱根に行きたいです。
箱根では、登山鉄道に乗りたいのですが、そのとき車をどうしたらいいか、わからず。
日中も何をしたらいいか、わかりません。子供たちもいるので、ただ、歩いたり、見てばかりだと、飽きるし、疲れるし…
夜は美味しいお寿司をと、考えてました。
ちなみに、泊まるところは、強羅です。
皆さん!旅プランの案をだしていただけませんか?お願いします。


No.1979726 13/07/26 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/26 00:37
通行人1 ( ♀ )

プランと言っても、当然ながら十人十色です。

先ずは主さんたちが、何をしたいのか、何を優先するのかを明確にしなければ計画は立てられません。

したい事が決まったら、施設やお店の情報を集めます。
ガイドブックやインターネット、箱根なら名所満載です。

せめて、人数年齢性別、興味や嗜好、こだわりなどが分かれば良いのですがね。

No.2 13/07/26 00:42
ダルマさん ( 30代 ♂ 6yhKCd )

登山鉄道に乗りたいのなら、箱根湯本の駅の近くに車を留めて置くことが出来れば、
箱根湯本駅から登山鉄道🚃 → ケーブルカー → ロープウェイ → 海賊船(遊覧船)🚢 → バス🚌 → 箱根湯本駅

と巡って来れます。👌

No.3 13/07/26 00:46
お礼

すみません!ありがとうございます!
私は、ガイドブック、ネットを見ても、地図がわかりません。と、いうか、東西南北が、わからず、行きたいところが、決まっても、たどり着くことが困難です。
小田原パン屋→箱根〇〇→鉄道に乗り〇〇→徒歩で、〇〇でランチ→ホテル

のような、型の通りにします。
教えてください!
美術館も行ってみたいです。
車の移動なので、効率のいい、まわりかただと嬉しいです。

No.4 13/07/26 00:50
通行人4 ( ♀ )

車なら登山鉄道は諦めたほうが良いですよ。小田原駅すぐ近くにパーキングはありますが、往復するの?登山鉄道は運賃高いですよ。
小田原⇔箱根間を電車で往復してまた車で小田原駅から強羅に向かうんですか?すごくタイムロスですよね。

強羅からはケーブルカーが出ているので、それに乗って、元箱根で遊覧船やロープウェイも乗れますよ。

登山鉄道で強羅まで行くなら、車は小田原駅に一晩停めておくしかないけど、そうしたら伊豆に向かうとき、また小田原駅に戻ってくるのでタイムロス。

No.5 13/07/26 01:40
通行人5 ( ♀ )

何泊かするんですよね?
東北からいきなり小田原で朝食ですか?
何キロあるか判ってますか?夜中走り通していつ寝るの?

本見ても分からない人が、掲示板で言葉だけで聞いても分からないと思いますよ💧

一緒に行く人と相談しながら計画立てた方が無難ですよ。
失敗したら旅行メチャクチャになっちゃいますよ。子どもたちが可哀想…

No.6 13/07/26 03:38
通行人6 ( ♂ )

まず、わかろうとしなきゃ!! と思いますが・・・。
自分が楽しみたいの?
回りを楽しませたいの?

個人旅行じゃないですよね?
社員仲間と行く?
自分のお子さん?他人の子?
女性が多い?男性が多い?
車は1台?2台?マイクロ?

計画には様々な情報が必要です。どなたかが質問なされていましたが、最低でも大人と子供人数と性別辺りは考慮しないと難しいと思いますよ。


ちなみに、箱根に行くなら、彫刻の森美術館はいいと思いますよ、子供がいるならば。
思い切って、ユネッサンスで温泉に入りまくるとか。水着着用ですが、レンタルもあるし。
珍しい所では、大涌谷とか。温泉地箱根の原点が見られます。臭いけど子供受けはするかも。真っ黒な温泉タマゴも食べられるし。

基本は車移動のみをオススメします。
どうしても散策したいのであれば、足の湖畔に車を停めて(無料)みるとか。

小田原から箱根に向かうならば、箱根らしいクネクネ山道もいいですが、ターンパイクを走った方がいいでしょう。景色が違います。

ネットで箱根日帰りプランとか検索すれば、たくさん出てくると思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧