ダイエットの質問

回答5 + お礼1 HIT数 637 あ+ あ-

通行人
13/07/29 11:25(更新日時)

この夏にダイエットしようと思ってやってます。

有酸素運動や筋トレをやってます。ふと疑問に思ったのですが、筋トレで筋肉をつけた方がいいんですか?その方が脂肪が落ちやすいと…

でも筋肉つくと体重が増えると聞きました

体重落としたいのに増えるってよくわからんです。

No.1980740 13/07/28 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/28 13:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

筋肉の方が重いからです。

No.2 13/07/28 13:06
経験者さん2 

ひと夏の運動だけで、

筋力が増大して太ったり、

基礎代謝が大きく変わったりする心配はあまり必要ないと思います。

食べ過ぎずに適度な運動を続けるだけで最初は効果あります。👌

No.3 13/07/28 13:58
通行人3 


筋肉のほうが脂肪よりも重いから体重増えるっていうだけですよ
見ためは引き締まるので体重にこだわる必要はないかもしれませんね✋

No.4 13/07/28 14:30
通行人4 ( ♀ )

ダイエット…体重じゃなく《贅肉》を落とすって考えることです
引き締まったら体のラインがきれいになるよ

No.5 13/07/29 10:50
お礼

お答え下さった方ありがとうございます。なるほど、筋肉が重いなら体重は増えますね。引き締まった体を目指して頑張ります!

No.6 13/07/29 11:25
通行人6 ( ♀ )

体が変わるのは3ヶ月と言われてます。
体重より体脂肪率を気にするほうがいいよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧