低音性の難聴?鼻が原因の耳鳴り?

回答4 + お礼0 HIT数 4301 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
13/07/29 11:19(更新日時)

鼻風邪を引き始めた頃から右耳がおかしくなりました。

ポーンとゆう低い耳鳴りや、自分の声が響いて聞こえたり、呼吸音が耳に響いたり、耳が痛かったり、詰まった感じなどです。

たまに左耳もポーンとしてましたが左は治りました。

耳鼻科に行ったら鼻が原因だから鼻が治れば治ると言われました。
このときの検査は聴力検査のみで低音が聞こえにくくなってるが難聴まではいってないとの事でした。

しかし、ネットで調べると突発性難聴とか怖い病気があるのを知り前に行った耳鼻科より大きい耳鼻科で見てもらった所、低音性の難聴と言われました。
このときは聴力検査とチンパメトリーと言う検査をしてもらいました。
鼻については何も言われませんでした。


しかしまだ鼻は治っておらず、夜鼻が詰まってる状態です。

鼻が原因で耳がおかしくなる事ってありますか?

またどちらの診断も違う事からどちらの診断があってるのか分かりません。
詳しい方いたら解答お願いします。

No.1980933 13/07/28 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/28 22:33
通行人1 

鼻が原因、というのは良くあることです

だから『耳鼻科』なんです

No.2 13/07/29 00:09
通行人2 ( ♀ )

最初の病院で薬もらってないのですか?吸入したり 抗生剤飲んだりすれば良くなると 思います。

放置すると 鼻の奥が激痛に襲われたり 副鼻腔炎になったり 中耳炎になったりしますよ。

どっちの病院が良いのかは この情報では 判断出来ないです。

No.3 13/07/29 00:44
林檎 ( ♀ KRV1w )

私も主さんと同じ症状で耳鼻科で検査して突発性難聴で低音が聞こえにくくなっていると言う診断を受けました
お薬で治るので途中良くなっても薬を止める事なく飲んでくださいと言われました

飲み始めから2日目が経ちますが随分楽になりました

鼻と耳は別物もですが、体の中ではつながっているので関係あるとは思いますが 鼻が治ると耳も良くなると言う診断は少し頼りない感じがします

No.4 13/07/29 11:19
経験者さん4 

鼻つまり👃が酷いと、鼻をかもうとしたときに力み過ぎてしまって、
耳👂に変な圧力がかかるのか調子がおかしくなる時はありました。
極力鼻をかまないで何日かすると戻るんだけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧