注目の話題
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた

昔の自分、今の自分。

回答4 + お礼0 HIT数 1274 あ+ あ-

通行人
13/07/29 01:50(更新日時)

僕は学生時代、義務教育の五科目には興味ありませんでした。
理科や数学、国語、社会など興味を持てるものがありませんでした。
けど、社会に出て社会の仕組み等分かる様になって今になって少し興味関心がある分野がある様に思います。

なので、学生時代は私は言うまでもなく劣等生でした。小学生の頃はふつうの体育以外は通知表の成績はもう少しが大半でした。

中学生の頃は通知表の成績もオール2で3年間で3を取った科目が一つもありませんでした。

こんな事は自慢になりませんが、周りの同級生がなぜ勉強しているのか分からなかったものです。
勉強する事の意味が分からなかったのが大きいのだと思います。
私の家庭は、父と母が毎日の様に喧嘩していて、とても家庭が落ち着かず、勉強する環境ではなかったのもあります。環境のせいにはしたくはないんですが、親の離婚で名字が変わりイジメもかなり受けました。中学時代はヤンキーから新聞配達を手伝わされ、分け前はもらえず毎日が地獄絵図でした。私は母を心配させたくなく、必死に耐えました。

高校時代は比較的落ち着き勉学に励みましたが、学力的にこれまでの同級生との差を埋められず、大学受験は失敗しました。
社会人になり、転職ばかりしていました。学生時代にしっかりした環境で大人になった時の人生設計や仕事選びをしっかりしてたら良かったと思ってます。20代の終わりにたまたま自分が興味持てる分野を見つけて、再び学生になり、勉強し理学療法士になりました。毎日患者さんと接する中で、ようやく自分の人生をゆっくり充実して歩んでる感じです。
様々な道のりが遠かった気がしてなりません。

皆さんは、学生時代義務教育や科目を楽しんで学べたでしょうか?
やはり興味がある科目はありましたか?また将来的な仕事に活かしてますか?

私は今でこそ、今の仕事の分野の勉強に興味がある訳ですが、子供の学生時代にもう少し勉強をしっかり出来る環境だったら…と悔やむ時があります。
そしてたまらなく泣きたくなる日があります。

私は仕事帰り、たまに夜景の見えるカフェでぼんやりそんな事を考えてます。

読んで頂きありがとうございました。

No.1981006 13/07/29 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/29 00:21
通行人1 

子供の頃、学生の頃、社会人になったばかりの頃、そして今、
日に日に、興味の持つものに変化も出てきます。
あの頃は何で興味を持たなかったのに今はこんなに興味があるんだろうか。❓
不思議です。

でも学生時代にもっとしっかり学業をしていれば、
今の人生も変わっていたかも知れません。🌼

No.2 13/07/29 01:05
通行人2 


色々あったけど、今は好きなお仕事をされているということで本当に良かったです
その過程があったから今の主さんがあるのだと思います、無駄なんてないはず😃

No.3 13/07/29 01:24
おばかさん3 

主さんは中学時代はオール2なら良いですよ。私などは、全てがオール1です。

簡単な勉強ならまだしも、難しいものは無理です。遊ぶことに、青春を謳歌してました。
それは、高校に行っても同じ。
なまじ勉強出来て、屁理屈ばかり言う世間知らずよりは、私の方が世の中で生きるのに適してますと感じます。


No.4 13/07/29 01:50
おばかさん4 ( 20代 ♀ )

私も同じ様な環境でしたよ。

むしろ、自分がどんな生き物かってことすら最近まで知るよしもなかったので、

今は色んな事に興味や 勉強だって
程々でいいけどしたいって思ってます。

可能性って、子供時代は無限ですよね。

だからこそ、落ち着いて生活できる環境って 大人になっての基礎にもなってる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧