注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

バツ2の彼との交際について。

回答47 + お礼38 HIT数 16490 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
13/08/07 04:05(更新日時)

最近親しくしている男性がいて、デートも何度かして、身体の関係もあり、告白もされているのですが、その人とのお付き合いに踏み込めません。

というのも、その男性はバツ2らしいのです。
私もバツ1で子持ちなので、バツがついている事は気にしません。
でもその男性は、私にバツ1と言っていて、バツ2である事を隠しています。

お子さんは全員で4人らしく、どちらも別れた奥様が育てられているみたいです。

その情報を仕入れてくれた女友達に相談してみた所「養育費などの問題もあるし、隠し事をする人は信用できないのではないか」と指摘され、お付き合いするのをためらっています。

でも彼に惹かれている私もいて…。
彼にお付き合いを迫られる度に何だかハッキリと断れない自分が嫌で、彼にも申し訳なく思います。

ただ彼も男なので、身体の関係を持ってしまえば、お付き合いという形にこだわらなくなるのではないかと思っていたのですが…。
彼の「付き合ってほしい」という態度は変わりませんでした…。

共通の友人は少ないので、バツ2である事を問い正せば、誰が口を滑らせたか分かりますし、彼とその友人の友情が壊れてしまうのではないかという心配もあります。

私はどうすれば良いのでしょうか??

No.1981356 13/07/29 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 13/07/31 23:27
通行人51 ( ♀ )

彼氏さん何歳なんですか?彼氏バツ2で、また別れて主さんと結婚するのですか?身体の相性より子供さんを大切にしましょうよ。 可哀相過ぎます。

No.52 13/07/31 23:28
通行人52 ( 30代 ♀ )

主さん、『子供は男の子なので父親が必要』と言いますが、10才にもなる、思春期にさしかかる少年に、取って付けたように父親をあてがう必要がありますか?

バツ2でそれを隠して、付き合う前に体の関係を持つような男を、自分の息子の『男としての指針を与えてくれる人』に据えるのですか?
息子さんにもそういう男になってほしいのてすか?
父親になるって、そういうことですよね?

自分が体の関係に溺れて、別れたくない理由をあれこれ並べ立ててるようにしか聞こえませんよ。

そんな男、父親として要らない。
そしてお子さんがもう10才なら、今さら焦って結婚する必要あります?
お子さんのメンタル面や落ち着いた生活環境を守ってあげたければ、「子供が精神するまで結婚しない」ほうが正論だと思います。

No.53 13/08/01 01:06
通行人18 ( ♀ )

再レスです。

主さんは 親や子供を思って…と言っていますが レスを読んでいて 結局は自分の事を中心に考えているように思いました。


色々引っ掛かる事はあるけど好きだから一緒になりたい。
一緒になれば経済的にも自分は楽になれる。(でもお金の事を相手に聞きづらい)
だけど もし一緒になって傷つく結果になるのは怖い。
どうしよう……

という感じに捉えれました。



51さん、52さんに同意です。

No.54 13/08/01 01:29
通行人52 ( 30代 ♀ )

52です。
前レスの誤字訂正

×『子供が精神するまで結婚しない』→○『子供が成人するまで結婚しない』

すみません。

No.55 13/08/01 01:38
お礼

>> 37 彼は付き合ってから話そうと思ってるかもね。 一度ついた嘘を“実は嘘でした!!”って話すの結構勇気入りますから。 体の関係アリで気持ち… そうですね、冷静に客観視できる友人の意見を大事にしなくちゃダメですね。

前の経験を生かして…ちゃんと判断が出来るようになりたいです。

No.56 13/08/01 01:42
お礼

>> 38 バツ2である事を隠してるって事は 何かしら自分に非があって離婚したんだと思います。だから隠すんです。 そういう人なんだと思いますよ。 「自分に非があるから隠す」はなんとなく頷けますね。
そういう人ですか。。。
疑い出すとキリがないですね💦

No.57 13/08/01 01:48
お礼

>> 39 主さんがバツ1だってことで少し彼に対してバリア張ってないですか⁉ 彼も気軽に本心を話せないのかもしれないですね 少し警戒心を解いて彼に接… どちらも再々婚ですか。
素敵なパートナーが見付かったんですね!
おめでとうございます。

私はバリアを張らない性格なのですが、(何でも正直に言い過ぎてダメなくらいです💦)彼はどうもまわりにバリアを張っているようです。

彼が言いやすいように、私から自分の事を話していきたいと思います。

No.58 13/08/01 05:49
通行人58 ( 30代 ♀ )

やめといたら?
気になったのが、主が付き合いもしないうちから体を許し、心まで許しそうになっていること。
既に情が移って嫌わることを恐れて聞かないといけないことも聞けない状態なんでしょう?
男運がないんじゃなく、後先考えないからハズレを引きやすいのではないの?

それに嘘つくのはロクな奴いない。
嘘ついてて付き合って情が移ってから実はバツ2ででしたとでも言うつもりなのかね?
姑息なやり方。
誠意あるなら付き合ってくださいと言う前に状況話して結論は相手に委ねるはず。
そもそも子供4人いて養育費さえちゃんと支払っているのか疑問。
そこを確かめれないなら、主の子供の将来の為(学費出してもらえないこと前提)辞めておいたほうがいい。
ここまでは普通に考えが及ばないなら、
この先はすしか掴めないよ。
主がチャランポランの考え無しってことになるから。
子供いるならもっとしっかりしなよ。

No.59 13/08/01 07:46
お礼

>> 40 ビックダディになる気?あれテレビ番組で借金返済や、時の人になったけど、子供が 一番可哀想。 私はこの先再婚しても、子供は作らないつもりです。

彼にもその意思は伝えてあります。

No.60 13/08/01 07:57
お礼

>> 41 私はバツ2です。 彼氏には離婚しているとは言ってありますが、2回とは言っていないのでバツ1だと思っていると思います。 私がバツ2だと言え… 結婚の話が出たら…彼もそのつもりなのかもしれませんが、最近は私と幸せな家庭を築きたいと言い始め…。
「その前に大事な話はないの?」と思ってしまいました。。。

彼氏さんとうまくいくといいですね!

No.61 13/08/01 08:04
お礼

>> 42 隠す時点でアウト。誠意が感じられないし信用できない だから離婚になったんだよ 一度の離婚なら相手にも非があるかもしれないけどバツ2はさすがに… 大事な事を隠しているから、他にも何か隠しているのではないかと、不安になりますよね。

誠意が感じられないのはやっぱりダメですね。。。

No.62 13/08/01 08:39
お礼

>> 48 子供が四人いる方と身体の関係を持つなら妊娠させられないように気をつけて下さい。バツがふたつになると交際や結婚を軽く考えてるかもしれませんよ。… 彼には、この先再婚しても子供を作るつもりはないと伝えてあります。
なので避妊もしっかりしています。

確かに別れる事にも免疫が出来て、軽く考えているのかもしれませんね。

私はその逆で、付き合う事にすら責任感など感じるので、惹かれていても、なかなかOKが出せません💦

No.63 13/08/01 08:43
お礼

>> 50 不思議に思ったのですが、 主様は、彼さんが×1じゃなく2じゃないか?って思って、共通の友人さんに探り?いれてもらったんですか? なんか彼… 私は、彼からバツ1だと聞いていて、疑ってはいませんでした。

ですが私の友人👩が、彼の友人👨と話していて、その事実が発覚したのです。

No.64 13/08/01 08:55
お礼

>> 51 彼氏さん何歳なんですか?彼氏バツ2で、また別れて主さんと結婚するのですか?身体の相性より子供さんを大切にしましょうよ。 可哀相過ぎます。 彼は38歳です。
二度目の離婚から5年たっていますが、今は独身です。

身体の相性は重要視していませんが…。

もちろん子供と両親(同居)という、今の家族を大事にしています。

付き合うとなると、私だけの問題ではなく、家族を巻き込む事になるので、色々考えてしまうのです。

No.65 13/08/01 09:25
お礼

>> 52 主さん、『子供は男の子なので父親が必要』と言いますが、10才にもなる、思春期にさしかかる少年に、取って付けたように父親をあてがう必要がありま… 私には男の兄弟がいないので、父親的な存在が他にいないのです。
単純に、釣りやキャンプなどアウトドアな遊びををもっと色々体験させてあげたいと思っての考えですが、浅はかな意見でしたね。すみません…。

別れたくないというより、
「付き合いたくない=現状を保っていたい」でしょうか。
(私にとって、都合の良い関係なんです。)
付き合いに踏み込むのが正直プレッシャーでもあります。
両親は70近いので、子供と私の将来を心配して、早く再婚するように言われています。

彼には惹かれているけど、バツ2を隠している人だし…。
彼とはキレイさっぱり別れたら、他の良い人が見つかるかもしれないし、もう出会いはないかもしれない…。
色々矛盾してるけど、不安もあります。

いずれにしろ、自分のダメな所がいっぱい出てますね。。。

No.66 13/08/01 09:32
お礼

>> 53 再レスです。 主さんは 親や子供を思って…と言っていますが レスを読んでいて 結局は自分の事を中心に考えているように思いました。 … そうですね…きっとその通りなんだと思います。

自分がもっとしっかりしなきゃいけない。

子供が大きくなるまでは、恋愛はしない方がいいのかもしれませんね。

No.67 13/08/01 09:34
お礼

>> 54 52です。 前レスの誤字訂正 ×『子供が精神するまで結婚しない』→○『子供が成人するまで結婚しない』 すみません。 わざわざありがとうございます。

No.68 13/08/01 09:45
お礼

>> 58 やめといたら? 気になったのが、主が付き合いもしないうちから体を許し、心まで許しそうになっていること。 既に情が移って嫌わることを恐れて… 痛い所つかれていますが、その通りですよね。

相手を見極める事も大事だけど、その前にもっと自分がしっかりしなきゃいけないですよね。

反省する所がいっぱいです。

No.69 13/08/01 10:04
経験者さん39 ( 40代 ♀ )

❌なんて今時…

って私はなんとも😊

友達から聞いたんだけど
❌2なんだって😃

どうして言えないの😊

くらいで聞いてみればいいよ


だってそうでしょ

❌なんてひとつであろうがいくつ付こうが同じよ

❌持ちで悩んでる人もいれば

結婚できないのかなって悩んでる人もいるんだからさ

誰も離婚しようと思って結婚なんてしない

見る目がない…⁉

好きになれば盲目よ

堪え性がない…⁉

イヤが積もって生理的に受け付けなくなることもあるよ


❌がいくつまでって法律もない

一夫多妻と不倫はダメ

そんな国なんだからさ

いちいち❌付く人のが真面目なんじゃないかな


多分その彼は養育費なんか払ってないと思う

最近じゃ女のが稼ぎあってあるが故にダンナさんをポイ捨てな方が多いんじゃないかな

あまりに酷い仕打ちにあって言いたくないのかもなぁ

ただ離婚経験があることだけ伝えるだけで許してってね

No.70 13/08/01 10:07
お助け人33 ( ♀ )

主様のご両親には、仲良くしている男性がいるってお話はしてるんですね?
だから、再婚勧めてるって事なんですか? 

主様も彼さんも働いているんですよね…

夜にお子さん預けてデートしてるんですか?

彼さんに、お付き合いキチンとしたいからって聞いた方がいいんじゃないですか…。
どのようなお仕事してるのかわかりませんが、4人分はかなりの養育費ですよね…。

No.71 13/08/01 10:10
通行人52 ( 30代 ♀ )

お礼レスNo.65

キャンプや釣りなどのアウトドア…………
横レスになりますが。
ウチは男の子いますが、主人は仕事が忙しくて一年の3分の一は出張で家にいなくて。
子供が小さい頃から、キャンプもスキーも公園でのサッカーボール蹴りもキャッチボールも、すべて私がやって来ましたよ。
きっかけはそうやって親が作って、小学校中学年くらいからは、キャンプもスキーも、子供だけで連れてってくれる団体に申し込んで行かせたりして。
別に父親がいないと出来ない物じゃないです。
主さんはシングルマザーなのに、そういういうことを覚悟してやっては来なかったのですか?
ウチは父親と触れあう機会は少なかったかもしれないけど、主人の仕事の功績を常に子供たちの目に触れさせて「パパ、すごい」「大きくなったらパパみたいになりたい」という気持ちを子供たちの中に植え付けてきました。
父親としての役割をじゅうぶんに果たしてきてくれていると思っています。

お子さんもう10才ですよね?
主さんがいうような時期は、もう過ぎて来てしまっていると思います。
この10年間で主さんがお子さんに何をしてきたか、もうその答え(方向性)がある程度出ている時期ですよね?
「親と一緒に」、親が直接何かをしてあげられる年齢ではないのでは?

『父親としての役割』
よく考えてみてください。

No.72 13/08/01 10:31
お礼

>> 69 ❌なんて今時… って私はなんとも😊 友達から聞いたんだけど ❌2なんだって😃 どうして言えないの😊 くらいで聞いてみればいいよ … 肩の力を抜いて、軽い気持ちで聞いてみたらいいのかもしれませんね。

私も色々堅く考え過ぎてる所もあり、その反面にいい加減な所も多くて…。

今回のスレで、自分のダメな所もいっぱい分かりました。

幸せになるのってムズカシイですね💦

No.73 13/08/01 10:54
お礼

>> 70 主様のご両親には、仲良くしている男性がいるってお話はしてるんですね? だから、再婚勧めてるって事なんですか?  主様も彼さんも働いて… 私は平日に休みがあり、彼も平日に時間を作れる日があるので、月に2度ほど、子供が学校に行ってる間に会っています。

まだ付き合っていないので、親には紹介していませんが、一緒に出掛ける男性がいることは話しています。

なので、再婚に繋がる事を期待しているのです。

No.74 13/08/01 11:16
お礼

>> 71 お礼レスNo.65 キャンプや釣りなどのアウトドア………… 横レスになりますが。 ウチは男の子いますが、主人は仕事が忙しくて一年の… サッカーやキャッチボール、川遊び、魚掴み、バーベキューくらいはなんとか経験させてきましたが、私は凄く不器用ですし、やっぱりまだまだダメですね⤵

私の足りない点があまりにも多すぎました…。
同じ母親として頑張っていらっしゃる方はたくさんいるのに、不快感を与えてしまいすみません…。

No.75 13/08/01 11:20
お礼

皆さん、たくさんのレスを頂きありがとうございました。

厳しい意見もありましたが、ほぼ皆さんがおっしゃる通りです。

私自身がしっかりしないと何も変わらないですよね…。

至らない私の悩みに付き合ってくださり、ありがとうございました。

No.76 13/08/01 21:13
通行人76 ( ♀ )

主さん何か軽い感じですね(^-^;


付き合ってないのに体の関係とか…私もシングルだけど、子供いたら尚更慎重になると思う。しかもバツ2の事実を隠す辺りは不誠実だと考えませんか?
主さんのお子さまは男の子で父親が必要とお考えの様ですが、ハッキリ言って、お子さまには他所のおじさんは必要ないです。

No.77 13/08/02 07:51
通行人77 ( ♀ )

彼は、惚れっぽい方なのかなぁ~って思いました。
好きになる=ずっと一緒にいたい。と思う…結果、結婚する。
結婚って、好きだからってだけじゃないですよね。
面倒な事ばかりで。
彼は婚姻関係に対してあまり重大に思わないタイプなのかな…

正直、4人も子供がいて、養育費も大事ですが、誰の『父親』にもなれていない。
それが主さんの十歳のお子様の父親として、やっていけるのかな?という疑問も…

彼は、二者関係が好きなんじゃないですか?あくまでも、自分と主さんだけの世界での話。お子様は付属品。
子連れ再婚は、その他人の子の保護者になる『覚悟』も必要ですからね…。少し彼の考えも甘いですよ。

彼のついた嘘も、変なプライドから出たのでしょうが…。

まるで、おとぎ話の王子のように、立場も周りも考えず、見境なく出会った美女にプロポーズしてしまう…浮き世離れした方に感じて仕方ありません…

主さん、どうか慎重に。

No.78 13/08/02 08:27
通行人 ( ncRJw )

今どきバツ有りくらい大したことないって言われてるけど。

子供いながらバツ2以上なのは明らかに人間性に問題あるのにそういうオスに惹かれて欲情しまくり、冷静な第三者の意見も聞かずまた向こう見ずな恋愛をしようとしている現状からして…

バツイチもバツ2も大して変わらないんだなぁとつくづく思うわ。バツ2だってバツイチ時代があったわけだしね。

No.79 13/08/02 11:23
通行人79 

スレ以外読んでません。

《私なら》ですが、お付き合いしませんね。
私もバツ1で子持ち(成人)なので、お付き合いするなら子持ちは遠慮です。

何故か?
遊びや大人の付き合いならいいんですよ、別に。
好きでお互いに干渉せずに家庭に踏み込まずに。

ただ私は真面目なのでお付き合いするなら再婚もあるかと考えるので、自分も相手も子供がいるのは将来揉めるのが分かってますから避けます。

苦労してるので、はなからしなくていい苦労は買いたくありません。綺麗事はいいません。
自分も子供も可愛いからです。

まして彼はバツ2ですよね?
離婚してるとはいえ、2家庭あるんですよね?
更に隠してる。隠す気持ちは分かりますけど、それは主さんより自分が大事だから、マイナス面を知られたくないからでしょ?
主さんより自分を中心に考える人を信頼できますか?

好きな時はそういう事が薄れちゃいますからね。
私もバツで子持ちと大恋愛して引き取ってもいいなんて馬鹿な時がありました。

でももし、このまま交際して結婚までいったとしてですが、彼のお子さん達の養育費、入学祝、成人式、就職準備、結婚、出産etc…
親として出してあげる状況は果てない訳ですよ。
奥さんや子供さん達とずっと接触もある。

主さんの子供どころじゃなくなりますよ。まして我が子が4人もいれば尚更。
主さんはずっとかつかつな惨めな生活を余儀無くされますよ。

簡単です。
大人の付き合いならいいんじゃないですか?
子供には知られない様に。
私なら嘘つきとお金がかかる人とは付き合いませんが。

No.80 13/08/02 16:50
通行人80 

子供の立場からして考えたらそんな父親いりません。
×2って×1なら若気のいたり(結婚を軽く考えてしまって…だめですが)か相手に問題があって?と考えられるかもしれますんが×2って×1になったときに何も学んでいないってことでしょう?
しかも子供4人に養育費払ってるとしたらすごい出費ですよね?
払ってないとしたら自分の子供の養育費が払えないのに他人の子供を育てていけるはずないんじゃない?
主さんも何で離婚しちゃったのか知らないですが離婚するとき子供が一人前になるまででも1人で育てていく覚悟もしないで離婚したのでしょうか?

No.81 13/08/03 22:41
チョコ ( ♀ OI8KCd )

>51,52,71さんに同感です。


主さんの
>身体の関係を持ったら、ある程度満足して、交際を迫られる事は暫くないかな?と思いましたが、以前と変わらず口説かれます。。。

これって変だと思います。
主さんだって「惹かれている男性」だからこそ、子供を親に預けてまで
デートしてるのでは。。?
口説かれるのが嫌で特定な「恋人関係」が嫌なら、体の関係なんか持たず
仰るような「都合のいい関係」もしくは「友達関係」でのお付き合いにしましょう。とはっきり言えばいいのではないでしょうか。

私の知人にもバツ2男。。いますが
ルックス、ノリは良い人なのですが良く知ればやはり「何か(問題が)ある人」なのです。
一度ならず二度までも破たんした裏には問題ある人であることは否定できないのです。

あなたも「父親」がわりとしてキチンとした人を求めたいのであれば
しっかりと現実を見た方が良いです。
とは言え、他の人の言うように10歳の子にはもはや今更「父親がわり」は
必要ないと思いますが。。

No.82 13/08/03 23:03
通行人82 

結婚はしない。
セフレとして付き合う😄

No.83 13/08/03 23:41
通行人83 ( ♀ )

付き合うかどうかで悩んでる段階で体の関係はあります?意味分からんね~ 彼に対して失礼だし、とりあえず関係は持つ尻軽女ですか

No.84 13/08/05 08:47
お助け人33 ( ♀ )

主さんは、もういらっしゃいませんね。

彼さんにハッキリ×2なの?って聞けてるといいですね。

No.85 13/08/07 04:05
通行人85 ( 30代 ♀ )

私も×2男性と付き合った事があるので、×2に関しては否定するつもりはないのですが…

そこを隠して交際を申し込む男は、人として信用出来ないかなーって思います。

主さん‼焦って結婚とかしないで、しっかり見極めて子どもさんと幸せになって下さいね!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧