注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

黒歴史について

回答9 + お礼4 HIT数 1960 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/08/01 16:05(更新日時)

誰でも、過去の出来事で思い出す
だけで「うわぁあああ」
となる恥ずかしい過去はあると
思うのですが、その過去と
どう向き合って行きてますか?

私は2年前の出来事で
自分がものすごく痛く恥ずかしい
行動をしていた消したすぎる過去があります。
学校でしていたので、恥ずかしさハンパないです。
その事が未だに頭から離れません。

頭ではもう過去の事ってわかっていても
消えません。
どう向き合って行けばいいのでしょうか?

No.1981492 13/07/30 03:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/30 05:12
通行人1 ( ♀ )

何してたの?

泥棒?いじめ?

歴史は消えない。

消せないから歴史。

No.2 13/07/30 05:14
お姉さん2 ( 30代 ♀ )

それはね、私は死ぬほどありますよ☆勢いで告白してしまい自爆やら…お酒の席やら…詳しく話したら本当に恥ずかしい限りです。でも、時間が解決します!ただ具体的に今思い返してもぶっ飛びそうになる為、痛い過去は頭の中に鍵かけています

No.3 13/07/30 05:20
通行人3 


若い時は色々やらかしちゃいますよね!
特に学生時代は黒歴史を作ってしまう人多いんじゃないかな~
忘れるしかないです!気にしない気にしない🙋

No.4 13/07/30 05:53
お兄さん4 

何をしていたのか分からないけど、そんな事を自分以外に誰か知っている人がいるの?
いないのなら別に悩まなくてもいいし、誰でも一つや二つくらい何か有るもんだよ。
(^_^;)

No.5 13/07/30 07:19
お礼

>> 1 何してたの? 泥棒?いじめ? 歴史は消えない。 消せないから歴史。 イジメ、泥棒じゃないです!
消えない..本当ですよね/ _ ;

ありがとうございました!

No.6 13/07/30 07:24
お礼

>> 2 それはね、私は死ぬほどありますよ☆勢いで告白してしまい自爆やら…お酒の席やら…詳しく話したら本当に恥ずかしい限りです。でも、時間が解決します… 時間が解決してくれますか(>_<)
でも2年たっても頭から消えないってそうとう時間かかってますよね?/ _ ;

鍵をかけてる!って表現素敵です。
私もこれから使って行きたいと思いました^o^
ありがとうございました!

No.7 13/07/30 07:27
お礼

>> 3 若い時は色々やらかしちゃいますよね! 特に学生時代は黒歴史を作ってしまう人多いんじゃないかな~ 忘れるしかないです!気にしない気にし… 私も学生時代の事です!
確かに、気にしていても過去は過去
ですものね(^.^)
ありがとうございました!

No.8 13/07/30 07:30
お礼

>> 4 何をしていたのか分からないけど、そんな事を自分以外に誰か知っている人がいるの? いないのなら別に悩まなくてもいいし、誰でも一つや二つくらい… 学校の人数が少ないため、噂とかすぐに広がってしまうので
同級生はみんな知ってますね;^_^A笑
ですが、徐々に忘れて行きます!
ありがとうございました!

No.9 13/07/30 08:46
通行人9 



みんなそれなりにあるんじゃない?

でも気にしても仕方ないし、自分が思ってる程相手は気にしてないかもしれないから…開き直るしかないよね(*´∀`)


No.10 13/07/30 09:05
通行人10 

恥ずかしい経験あります。
急に思い出して恥ずかしくなって頬を自分で殴ります…人間とは惨めだという反省の材料にします。

No.11 13/07/30 09:08
通行人11 ( 30代 ♀ )

ネタにする

No.12 13/07/30 11:08
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

慣れの法則

禁忌、タブー
他に類を見ないモノほど
刺激的で貴重なモノに思えても
他に類を見たり、溢れかえっているモノになれば

それはもう、普通の出来事になる

よく、馬鹿やって怒られて過ぎて、怒られるのはヘッチャラだ
みたいな

それは馬鹿だと思うけど

その方法の紙一重で
過去を受け止める
と言うものがある

違いは、相手もしくは、第三者を直接介せず
勢いを借りはしても
基本、自らの力だけで慣れること
乗り越えるとも言う

過去を一本一本紐解き、自問自答し、原因を見つけ
絶対に繰り返さない術を得て、それが自信と成って前へ進めるようになる

自問自答している段階で執着心やら罪悪感(恐怖心云々全て含む)は
かなり軽減できるようになる

その過去に挑もうとする姿勢を得るのに、他者の助力を借りる事が大半
自分でやっちゃう人も居る

めんどくさがりとか
忍耐強く無い人には向いてないのかもしれないが

黒歴史は、少なからず誰にでもあるはずだから
厄介なもんだ

No.13 13/08/01 16:05
通行人13 

他人を傷つけたり、迷惑をかけたりしてきた黒歴史じゃなければ時間と共にネタにできる日がくるかもしれないよ!
ただ、その過去が尾を引いてマイナスな生き方になってはダメだよ。経験豊富って自分を認めてあげたら✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧