注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

最近のあまちゃん

回答16 + お礼10 HIT数 4364 あ+ あ-

通行人
13/08/09 06:25(更新日時)

なんか、話が支離滅裂になって来てませんか?

太巻さんが曲作るって言ったかと思ったら、その話はなくなったってなったり(今日の回をみたらやっぱりやるみたいですが、それもどうなるのか…)

物産展でライブやるとか言いながら、その場面はないし。

まめりんが奈落に来てどうなるかと思いきや、あっさり卒業。

などなど、何がしたいんだかわかりません💧
とりあえず、ギャグで誤魔化すみたいな。

No.1982028 13/07/31 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/31 14:32
通行人1 ( ♀ )

つまらないですよね…

脚本家が 小泉さんの大ファンだったらしいですが、アキ(能年さん)の成長よりも、親の小泉さんばかりクローズアップされ、嫌になって観なくなりました。

No.2 13/07/31 14:38
通行人2 

最初はホントに面白いなーと思っていたけど、さいきんは見てません😲✋
やっぱり最初のころの感じに戻って欲しい👋なんでだろうねー

No.3 13/07/31 14:45
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

支離滅裂だし正直、役者が何を言ってるのか理解できません

No.4 13/07/31 14:53
お礼

>> 1 つまらないですよね… 脚本家が 小泉さんの大ファンだったらしいですが、アキ(能年さん)の成長よりも、親の小泉さんばかりクローズアップされ、… ありがとうございます。

アキも成長してるんだか、ただ単にやりたい事がコロコロ変わって周りを振り回してるだけなんだか判らず、ヒロインだけど共感出来ません…

なんで、暗くて冴えなかった子が、みんなのアイドルに変わって行ったのか、その理由もよく解らなかったし。心理描写が雑です。

能年さんの可愛いさで誤魔化してる感じ。

No.5 13/07/31 14:55
お礼

>> 2 最初はホントに面白いなーと思っていたけど、さいきんは見てません😲✋ やっぱり最初のころの感じに戻って欲しい👋なんでだろうねー ありがとうございます。

東京のキャラがあんまりパッとしないからじゃないでしょうか。

海女クラブやリアスの常連さん達の方が面白かったです。

No.6 13/07/31 15:01
お礼

>> 3 支離滅裂だし正直、役者が何を言ってるのか理解できません ありがとうございます。

早口なセリフ多いし、訛りを入れすぎなんですかね💧

No.7 13/07/31 15:29
通行人7 

東京編になって確実につまらなくなりましたね。

No.8 13/07/31 16:00
お礼

>> 7 ありがとうございます。

確かに、やっつけ仕事になってますよね💧

キャストもいつもクドカンのに出てる人ばかりで(尾美としのり、古田新太、松尾スズキなど)新鮮味がないし。

もう、飽きて来てるのかな~、クドカン。

No.9 13/07/31 16:25
通行人9 

まめぶがケバブに負けてしまいましたね
(ToT)

No.10 13/07/31 17:08
通行人10 

毎日見てます

まだ 面白いと思いますょ😃

No.11 13/07/31 18:02
通行人11 ( ♀ )

アキ、それまで東京にいたハズなのに、都会の若者文化に疎すぎない?

東京→東北→東京って、高校そんなに変われるはずないし。
たしか専門の潜水夫の課程に編入したよね?あれはどうなった?

アイドルなんかになる必要なかったよ。
東北の過疎化するコミュニティと海の美しさと厳しさと向かい合いながら、震災まで描いてほしかった。

No.12 13/07/31 18:59
通行人12 

東北の架空の町、北三陸市の海の碧さはアキちゃんの透明感のよう。久しぶりに見応えのあるドラマでした。夏婆っぱや海女さんグループのリアリティのある生活感、人情、笑い…。それが東京編になったら途端に俗っぽい普通のドラマになってしまった。
私もあのまま、東北の自然と人々の中でキラキラと成長するアキちゃんが観たかったです。


No.13 13/07/31 19:14
通行人13 

そうですか?予測つかない展開が面白いのですがね😃
楽しめないのは、もったいないですね。😃

感じ方は人それぞれですよ✋

No.14 13/07/31 20:35
働く主婦さん14 ( 40代 ♀ )

11さん😊
アキは、東京の私立高校に編入し(芸能コース?って言っていたような)、つい先日卒業しましたよ。

横レス、すみません💦


ネットでネタバレが結構出ていたりして、先々の話が分かっていますが、

ここから、どうやってあと2ヶ月、話が進むのか?と、モヤモヤしています。


私自身は面白いですよ。

純と愛よりは…💧楽しみです。

No.15 13/07/31 20:36
お礼

>> 9 まめぶがケバブに負けてしまいましたね (ToT) ありがとうございます。

そうですね😢
でも確かに、ケバブの方が美味しそう…

No.16 13/07/31 20:38
お礼

>> 10 毎日見てます まだ 面白いと思いますょ😃 ありがとうございます。

確かに、セリフとかは独特な面白さがありますね。

No.17 13/07/31 20:42
お礼

>> 11 アキ、それまで東京にいたハズなのに、都会の若者文化に疎すぎない? 東京→東北→東京って、高校そんなに変われるはずないし。 たしか専門… ありがとうございます。

確かに転校し過ぎですよね💧
話の都合だろうけど本当に滅茶苦茶です💧

南部潜りも一瞬で終わったし。

「あまちゃん」なのに海女とどんどん無関係になってますよね。

「まだまだあまちゃん」の意味もあるそーですが。

No.18 13/07/31 20:46
お礼

>> 12 東北の架空の町、北三陸市の海の碧さはアキちゃんの透明感のよう。久しぶりに見応えのあるドラマでした。夏婆っぱや海女さんグループのリアリティのあ… ありがとうございます。

最初はアキもあの町を気に入って「おら、海女になりてぇ~」って言ってたのにね…

もう何になりたい、何をやりたいって言っても驚かないです😂

No.19 13/07/31 20:50
お礼

>> 13 そうですか?予測つかない展開が面白いのですがね😃 楽しめないのは、もったいないですね。😃 感じ方は人それぞれですよ✋ ありがとうございます。

予測つかない展開でも、話に説得力があれば面白いですけど。むだに二転三転してるだけだし。

もったいないとは思いませんね。
無理に全てを肯定するほうが疲れます。ツッコミ入れてないと気持ち悪い。

No.20 13/07/31 20:52
お礼

>> 14 11さん😊 アキは、東京の私立高校に編入し(芸能コース?って言っていたような)、つい先日卒業しましたよ。 横レス、すみません💦 ネット… ありがとうございます。

まぁ、他のよりは少なくともギャグとか俳優さんの演技は面白いからつい見ちゃうんですよね~

No.21 13/07/31 21:42
綾女 ( 30代 ♀ eKFJCd )

私も東京編になってから面白さが半減しました。

太巻と春子の再会シーンは面白かったけどね。

最後はまた「あまちゃん」に戻るのでしょうか。

No.22 13/07/31 21:58
通行人22 

梅ちゃん先生

途中から三丁目になる

純と愛

結末が微妙、わからない

あまちゃん

主の言う通り、筋がバラバラになってきた

政策側の質の低下がわかりますね。

カーネーションはそれなりによかった

No.23 13/08/01 06:41
通行人23 

そうかなあ

最近の民放の夏ドラ、朝ドラよりは100倍面白いですが

求め過ぎだよ😥

No.24 13/08/02 21:42
通行人24 ( ♀ )

えー‼すごく面白いし、要所要所に懐かしいフレーズも散りばめられて(薄汚えシンデレラとか(笑))アラフォーにはたまりません。クドカンの使いたい人を使う辺りもNHKに媚びてなくて好きです。
まぁ人それぞれですから。

No.25 13/08/03 20:02
通行人25 ( ♀ )

最初のころからイライラする内容だと思うけど、あきちゃんがあまりに可愛過ぎるから見てます。

No.26 13/08/09 06:25
鉄人のおじさん ( 40代 ♂ LkdLw )

最近のあまちゃんは、春子vs太巻の感が強すぎる。アキの成長よりも、春子の復讐劇ってとこかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧