注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

デパス服用時の短時間しか平穏になれません。

回答9 + お礼3 HIT数 4958 あ+ あ-

悩める人( 38 )
13/08/02 07:30(更新日時)

デパスを飲んでいる時しか意欲ややる気がない生活を5年位続けています。

もう疲れました。

飲んでから3時間半位たつと眠くなるから、夕方からしか飲めないし。

独身女、人生がもう先が見えているようで、とても辛いです。

No.1982030 13/07/31 14:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/31 14:32
通行人1 

抗鬱剤は飲まれてないんでしょうか。デパスは不安は取れるけど、一時的ですよね(;_;)ソラナックスはもう少し長い時間効果がありますよ。

No.2 13/07/31 14:36
経験者さん2 ( ♀ )

薬があってないのでは⁉😞⤵

飲み続けると免疫ができて効きが悪くなったりするから、担当医者に相談した方がいいよ❗😄

No.3 13/07/31 18:26
お礼

有り難うございます。

心療内科には通っていましたが、どれを服用しても余計に怠くなるだけなので、断念しました。

今デパスは、個人でネットで購入しています。

No.4 13/07/31 18:47
通行人4 


原宿の臨床心理士
さよ子さん
の本などを読んでみて

No.5 13/07/31 21:20
経験者さん5 

こんばんは。気持ちよくわかります。
私も薬服用すると心身楽になりますが、ハイになって周りが見えないこともあります。そして、眠くなる。脱力感に襲われます。 服用しないと心身辛い。でも脱力感がない。

しばらく飲んでいません。本当に辛いときは飲みます。

No.6 13/07/31 22:57
通行人6 

こんばんは😺

オレもデパスずっと飲んでて主さんみたいな状態になってました。

少しずつ減らして行けば大丈夫ですよ。

薬が切れた時の不安は禁断症状だから、薬の依存が無くなれば、消えてしまう不安です。本当の不安じゃないんですよ。

No.7 13/07/31 23:22
通行人 ( ♀ OqWqc )

私も少しずつ薬減らしてます

初めは半分に割って
でコントロールできたら四分の1に割ってって感じです

今は飲まなくてもいられる日が増えましたよ


薬にだけ頼らず自分でできることしてみましょう
生活改善大事です

No.8 13/08/01 09:00
通行人8 

不眠症でデパスと眠剤のんでも効かないし眠れないので羨ましい。

No.9 13/08/01 23:21
通行人9 ( 20代 ♀ )

将来、不安ですよね…

私は、抗うつ剤と睡眠導入剤、睡眠薬、生理の時に漢方を飲んでいます。

いつまで、飲み続けないといけないのか…
いつになったら、この不安から解放されるのか…

心身健康だった時って
どんな感じだったかも
思い出せません。

本当に先が不安ですよね。

No.10 13/08/01 23:24
お礼

皆さん有り難うございます。
確かに今は無職だから3錠位で済んでいますが、仕事始めると、多い時は6錠位は飲んでしまいますね。

借金の返済を約8年やって来て、気付けば40才まであと2年。
まだ借金は、1年は返済までかかります。

しかも今無職。
女だから婚期逃すのかなぁとか不安だし。
というより、借金のことだけ考えて来て、実家暮らしだからろくに家事も出来ないし、結婚もムリに近い。
かといってキャリアウーマンになるパワーも、もう無い。

デパスは翌朝怠くもなるから、本当はやめたいけど、無いと不安や動悸や焦り、不眠などで頭がおかしくなってしまうのでやめられません。

最近、自分にはもう夢や目標や良い未来が無い気がして、高所にいると飛び降りて楽になりたいと、ふと考えたりしてしまいます。
怖くて出来ませんけどね。

No.11 13/08/01 23:44
通行人9 ( 20代 ♀ )

命だけは捨てないでください。
私も10年間、希死念慮にとらわれ リストカットをし続けました。
結局、痕だけ残って
死にきれずに、ここまで生きてきてしまいました。

私も、結婚どころか病気と向き合ってくれる彼氏とも出会えないかもと
不安だらけです。

この歳になり、結婚は半分諦めつつあり、一人でやってく準備をしようかと思っています。
誰かと、お付き合いが出来ても向き合ってくれる方と出会えないかもしれないからです。

ですが、バリバリ一人でやってく自信は、もちろんありません。
でも、死ねないなら やるしかないのです。
生きるしかないのです。

頑張るという言葉、嫌いですが…ここにレスくれた方々も薬を飲みつつ暮らしています。
みんなで頑張りましょう。

No.12 13/08/02 07:30
お礼

>> 11 励まして頂き有り難うございます。

私もあなた位の年の時なら、色々まだ少しはパワーもあったことと思います。

あなたの場合はまだ若いので、1人で生きていくとまずは決めて生活していく内に、しっかりと自立していけば、まだまだ出会いはたくさんあります。

もちろん、その時に病があったとしても。

是非、幸せになって下さい☆

私が言うのも何ですが・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧