注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

妊婦とお通夜

回答5 + お礼1 HIT数 3859 あ+ あ-

専業主婦さん
13/08/01 10:41(更新日時)

現在15週(4ヶ月)の初妊婦です。
今日旦那側の親戚のお通夜があります。
友人と会う約束をしていたのですがお通夜とかぶる為その旨を話したら『え!妊婦さんなのにお通夜いくの?危なくない?妊婦さんがいくと魂もってかれるとかいって流産したりとか聞くよ!…行くなら腹帯に鏡外側にしていくだよ!』と言われびっくり!はずかしながら初耳で…ネットで念の為調べたら同じような内容がズラリ…
まだお腹は目立たず腹帯はないし鏡もでかいのしかないし…まぁ迷信と書かれてるから気にしないようにはしてますが検索でなかなかヒットした為少し不安に…
皆もやってるのか不思議に思っています。
因みに母はお通夜に行く事に関して何も言わず、義母も妊婦さんだし体調が悪かったら来なくてもいいからね。という感じで…
皆様普通にお通夜いきましたか?

No.1982384 13/08/01 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/01 09:23
お助け人1 

4か月ならお腹も目立ちませんし、体調もいいなら出席しても構わないと思います。

妊婦がお通夜に行かない方がいいなんて、全くの迷信ですよ💀

ただ、無理して行くことない間柄なら欠席されてもいいかと思います。

No.2 13/08/01 09:28
通行人2 ( 30代 ♀ )

妊婦がなんたら…
とかは根拠もないデタラメなんで、
妊婦だからって何もおこりません

普通に行ったらいいと思います

No.3 13/08/01 09:31
通行人3 ( ♀ )

妊婦さんは普通いきませんよ!お墓もそうです。

No.4 13/08/01 09:31
専業主婦さん4 ( ♀ )

昔は栄養状態も悪かったし、お産も今よりずっと大変で危険だったから、
妊婦さんをいたわる意味でも、そういう迷信や言い伝えができたのでしょうね。

お義母さんもそう仰っているなら、ご自分の体調を一番に考えて、
無理をなさらないようにしてくださいね。

No.5 13/08/01 09:32
通行人5 ( 30代 ♀ )


去年うちも不幸ごとがあり、義姉が妊婦でしたが、私は来なくていいと断りました。

私の地域では『火(災い)が移るから』と言われています。

考えは同じだと思います。

わたしは行かない方がいいと思います。

No.6 13/08/01 10:41
お礼

一括で失礼いたします。
皆様からいただいた意見を再度旦那と相談してみようとおもいます。
なかなか有名な話で驚いています…
沢山のご意見ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧