注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

どちらを選べば…

回答5 + お礼6 HIT数 1666 あ+ あ-

通行人
13/08/02 09:42(更新日時)

話が長くなってしまいますが、すみません。シングルマザーです。4月にスーパーの8時~16時のパートナー社員の面接に行き、受かったのですが初めは9時~13時のアルバイトで働いて、8月になってからパートナー社員になれるか決めると言われて、『わかりました』とは言ったのですがそれまでお金足りないし、ホントにパートナー社員になれるか不安だったのでやっぱり4月から17時30分から22時までの伝票整理の仕事も始めました。すると、7月からスーパーの方でパートナー社員にすると言ってくれて、なれたのですが時間がどうしても17時までになってしまい、伝票整理の仕事の方に遅れて行っていましたが、やっぱり辛くなって伝票整理の仕事をやめたいと社長に言ったのですがその時に『スーパーの仕事がいっぱいいっぱいで』と言ったら『そんなに辛いならうちにくればいいよ、昼間の仕事もあるから。休みも自由にとれるし日曜日休みだし、保険も入れるから』と言ってくれたので、今度はスーパーの方に『やめます』と言ったところ、『パートナー社員にはなかなかなれないんだよ、正社員並みの福利厚生が約束されるから長い目でみたらこっちのがいいよ。後、一年頑張ってみ、変わってくるから』と言われて悩んでいます。ちなみにスーパーでアルバイトは掛け持ち大丈夫だったのですがパートナー社員は掛け持ち禁止だそうで『すぐにやめるように』と言われました。仕事が辛いのはスーパーで伝票整理の仕事は気楽に仕事できる環境です。ですがスーパーの方は社会保険完備、ボーナス、昇給、家族手当て付きです。皆さんならどちらで働こうと思いますか?人間関係はどちらも良好です。

No.1982541 13/08/01 18:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/01 18:40
通行人1 

両方から求められるなんて…主さん仕事できるんですね!
伝票整理のほうも、社保はつくんですよね?
そしたら後は、トータルの金額と、長く勤められそうかどうかですよね。
わたしあはお金のためにキツめの仕事をしていましたがストレスでの浪費や身体を壊したりで、結局割をくったということがありました。

  • << 3 すみません、書き忘れました🙏伝票整理の仕事も社会保険には入れるそうです。会社の人に聞きました。

No.2 13/08/01 18:49
お礼

>> 1 早速のレス、ありがとうございます。いえ、私、仕事できない人間なんですがどちらも人手不足で仕事していてそれで、いっぱいいっぱいで仕事しています。長く働けるのは伝票整理の仕事で定年がありません。スーパーの方は60歳定年です。時給はスーパーが800円、伝票整理が760円です。でも時間は伝票整理の方が昼間も夜も続けて仕事できます。お体壊されたとのことで、大変でしたね。お大事になさって下さい。

No.3 13/08/01 19:09
お礼

>> 1 両方から求められるなんて…主さん仕事できるんですね! 伝票整理のほうも、社保はつくんですよね? そしたら後は、トータルの金額と、長く勤め… すみません、書き忘れました🙏伝票整理の仕事も社会保険には入れるそうです。会社の人に聞きました。

No.4 13/08/01 19:27
通行人4 

長い目で見たら伝票整理のお仕事の方が、体力的にもいいかなと感じます。
きっと座って出来るでしょうし。保険にも入れるなら、そっちがお勧めかな🙌

No.5 13/08/01 19:41
お礼

>> 4 レス、ありがとうございます。そうです、伝票整理は座って仕事しています。自分のペースで仕事できるので気持ち的にも楽です。

No.6 13/08/01 20:06
通行人6 


そんなに引き止められたら迷っちゃいますよね
でも自分だったら伝票整理のほうを選ぶと思いますよ、仕事が楽なほうが
やっぱり続けやすいですしね😏

No.7 13/08/01 20:09
働く主婦さん7 

伝票のほうかなー。
しんどいと、家事にも影響でそうだし、楽にできる仕事はいいですよねー😃
スーパーは入れ替わりもはげしそうだし、人間関係もめんどくさそう😨

No.8 13/08/01 20:18
お礼

>> 6 そんなに引き止められたら迷っちゃいますよね でも自分だったら伝票整理のほうを選ぶと思いますよ、仕事が楽なほうが やっぱり続けやすいで… レス、ありがとうございます。そうですよね、仕事が楽な方が続けやすいですよね。スーパーの方、今月保険入ったばかりでやめにくいなぁとか店長がシングルマザーなのを考慮して早めにパートナー社員にしてくれたのに仇で返していいのかなぁとかいろいろ迷いがあります。

No.9 13/08/01 20:25
お礼

>> 7 伝票のほうかなー。 しんどいと、家事にも影響でそうだし、楽にできる仕事はいいですよねー😃 スーパーは入れ替わりもはげしそうだし、人間関係… レス、ありがとうございます。そうなんです、スーパーの方はすごく疲れてしまいます。今、家事にも支障が出ています。休みもシフト制で前もって言わないと休めないですし。伝票整理の仕事は家から5分なので『子供の送り迎えや用事があれば少し抜け出すことができるよ』と社長が言ってくれたのでなんか安心して働けそうなんですよね。

No.10 13/08/01 22:57
悩める人10 ( 30代 ♀ )

夜のパートで子供は?もう大きいの?あたしもシングルだけど…なにより近い職場がいいよ

No.11 13/08/02 09:42
お礼

>> 10 レス、ありがとうございます。子供は中3と小5で親に見てもらってます。職場、近い方がいいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧