注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

勝手な夫

回答3 + お礼3 HIT数 1855 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
13/08/02 16:38(更新日時)

自営業で3店舗経営しています。
お金の管理は全て夫です。
わたしも月〜金でフルで店を手伝っています。
お給料として20万貰って、そこから食費や子どものお小遣い、習い事代を支払っています。
住宅ローンや光熱費、ガソリン、税金、携帯など、食費と子どもに掛かる以外の生活費は全て夫持ちです。
子どもは高校生と小学生です。二人とも男の子なのでかなり食費もかさむようになってきました。
将来店が不景気になった時の為にと最近は不動産にも手を出したりしているみたいです。しかしそんな相談はわたしに一切しません。
不動産屋から電話があり、お中元が送られて来たので聞いたら渋々教えてくれました。
そんなお金があるなら、我が家のリフォームとか、住宅ローンの繰り上げとか、なによりわたしもフルで働く必要ないんじゃない⁈と思って、アホらしくなりました。
客観的に見てどう思いますか?
やはりわたしが口出すのは違いますか?

13/08/02 12:43 追記
すみません。追記します。
夫が万が一急死しても、店のお金、家のお金、不動産のお金、どこにどうしたら良いかもなにも分からない状態です。
友達に相談したら、管理してる友人(妻)がもし死んだらうちの旦那も途方にくれるわ〜と笑っていたので、そんなものなのでしょうか。

No.1982863 13/08/02 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/02 12:39
通行人1 

今は不景気なのでいつどうなるか分からないから。。というお気持ちで
されたんでしょう。きっと心配かけたくなかったのかもしれません。
自分も協力するから把握しておきたいと、一度話してみられたらどうでしょうか😣

No.2 13/08/02 12:47
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
心配かけたくないから…とは言っていました。そんな大きな事をするのに、一言も言ってくれないなんて、休まないで働くバイトとしか思ってないんだなと悲しくなりました。

No.3 13/08/02 12:54
悩める人3 

お互いの立場を明確にしないと、

口を出すにもどこまでかはっきりしない気がします。💦

家庭の共同経営者としてなのか、

一従業員としてなのか…。

No.4 13/08/02 13:24
お礼

>> 3 共同経営してはいますが、夫に全ての権限があるのは確かですね。
ただ不動産の事は家族の問題かと。
中古の家をわざわざ買ったり、アパート経営もするみたいです。明らかに新たな借金をします。

No.5 13/08/02 15:46
サラリーマンさん5 ( 20代 ♂ )

ご主人のどこが身勝手なのかいまいちよく分からなかったのですが、共同経営で貴女にも経営権があるならば当然相談は必要でしょうが、そうではないなら基本的に相談する道理はないですよね。

事後報告くらいはすべきかも知れませんが…

会社でも経営会議というのがありますが、これは経営者である社長始め、専務・部課長といった役員だけが参加出来るもので、平社員はいくらその会社の従業員であっても基本的に参加資格はないんですよね。

決まった事項を報告されて従うだけです。

基本的にはそれと同じ原理なのかなと…

経営の事と家庭の内情は別問題でしょうし、相談というのは、事業拡大について何かアドバイスをするとか、企画開発を指すのであって、貴女が言う家のローンとか子供の教育費云々は、経営者であるご主人の立場からすると、新規事業の妨害になるので、相談してくれなかった…というのはちょっと違うような気がします。

ご主人もそれを分かってるから尚更相談なんてする気にはならないですよね。

No.6 13/08/02 16:38
お礼

>> 5 一応取締役です。
でも家族経営なので、あってないようなものです。なるほど会社資産と考えたらそうかもしれないですね。
わたしは今で充分…というかいっぱいいっぱいなのに、これ以上何かしようという夫が理解出来ないのです。しかも今の経営と不動産は何の関係もありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧