注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

父の浮気が発覚しました。

回答7 + お礼2 HIT数 2989 あ+ あ-

悩める人
13/08/03 16:54(更新日時)

タイトルのとおり、たった今父親が浮気していることがわかり、動揺しています。心苦しく、誰かに聞いて欲しく、スレを立てました。

私は大学四年生の女で、両親二人の三人家族です。
今年に入ってから父が失業し、家庭内の環境が大きく変わりました。父は今職業訓練を受けている最中です。ちなみに母はパートに出ており、私は県外で一人暮らしをしています。(今は一時的に帰省中です)
以前までは、会社の忘年会程度しか遊びに行かないような人だった父が、職業訓練校に行き始めてから友人ができたとかで頻繁に遊びに行くようになったそうです。(カラオケ、飲み会、BBQなど)ここまでなら、社交的になったのかなぁでまだ済むのですが、一ヶ月ほど前から夜中に一人で家を出るようになったそうです。理由は、最近タバコを覚えたらしく、外に吸いに行っている、と。
喫煙は事実のようですが、明らかに怪しいのでさっき、ダメだと思いながら父の携帯を見てしまいました。
付き合い始めた女性がいること、私が卒業したら家を出ること、夜の女がどうのこうの(風俗なのか飲み屋の女性なのかはわかりません)、母の悪口、金の切れ目が縁の切れ目…などなど、見たくないようなことを、例の友人と思しき人にLINEで話していました。

私は、彼氏に浮気されたこともあるし、人間なんてそんなものだと思ってといました。ですが、いざ自分の父のそのような面を見てしまって、涙が出そうです。
正直に言って、育ててもらったことに感謝はしているのですが心の何処かで父を好きになりきれなかった自分がいたはずなのに、とてもショックです。
私は、両親が離婚したら迷わず母の味方になるつもりです。母はとても純粋な人で、このことを知ったらきっとショックで、泣いて、どうなるかわかりません。

私は今後どうしたらいいでしょうか。
どうしたら母を守ってあげられるでしょうか。
それと、離婚に関して母が不利にならないためにできることは何かあるでしょうか。

混乱しているため、読みにくい文章になっていたらすみません。
明日は一日、学校の用で出掛けてしまうのでレスなどが遅くなってしまうと思うのですが、皆さんどうかアドバイスをお願いします。

No.1983125 13/08/02 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/02 23:44
通行人1 


証拠を残しておいた方がいいと思います!
出来れば相手からも慰謝料を取りましょう
離婚した後、お母さんが生活に困らないよう何事も強気で頑張って下さい

No.2 13/08/02 23:48
通行人2 


お母さんが有利になるためには、浮気の証拠をしっかり押さえることだと思います
ラインとかメールとか、取っておいたほうがいいです、お母さんに伝えるの辛いですね😵

No.3 13/08/02 23:57
働く主婦さん3 

離婚系に詳しい弁護士さんを早い段階で見つけて、その弁護士さんに現状を伝えて、今の段階で何をしたらいいのか聞いて動くのが一番だと思います。とりあえず、やりとりしているLINEの内容を抑えておく事が今は大事かと思います。

No.4 13/08/03 00:48
通行人4 ( ♀ )

ラインはその画面を写真に撮って保存しておくといいようです。
ちなみに、お母様の悪口が書かれているようですが、金の切れ目…というのはお母様がお父様に言っていたという事でしょうか?

という事は、失業した事をお母様に責められお父様の気持ちが外に向いてしまったのですかね…。

まだ付き合いが短いようなら、いわゆるラブラブ期というか、お父様は舞い上がって冷静さを欠いている可能性もありますけどね。

No.5 13/08/03 07:47
お礼

皆さんレスありがとうございます。
まとめてのお礼で失礼します。

とにかく、父の隙を見てLINEの写真を撮っておきます。
それから、弁護士さんのことも帰宅してから調べてみようと思うのですが…弁護士さんにお世話になるようなことが初めてて、どのようなところから探したらいいのでしょうか?
昔、確かここの掲示板で無料で相談できるようなところもあると見たような記憶があるのですが、詳しい方、教えていただけると有難いです…。(頼んでばかりですみません!)

「金の切れ目が…」の話ですが、母が父にそう言ったのではなく、父が今の家族の現状をそういう風に表現して友人に伝えていました。
母から聞いた話では、父は母に向かっても「大事な金蔓だもんな」というようなことを言っていたらしいです。
父は昔から浪費癖があり、失業後もそれが治らず、母が「お金がないのに無駄遣いしないで」等注意していたことはあったようです。失業は父が悪いわけではありませんし、父もストレスがたまるのはわかりますが、家族で協力して節約して暮らさねばならないときに必要のない服やら靴やら買っていたようで、それは注意されても仕方がないですよね?

No.6 13/08/03 11:39
通行人6 

法テラスに相談したら無料で相談にのってくれます。

勿論無料の弁護士さんです。

No.7 13/08/03 12:21
通行人7 ( ♀ )

最終的には、親夫婦の問題です。
余計なことは言わないで、みているだけがよいと思います。

No.8 13/08/03 13:36
通行人8 

泳がせて証拠集める


親は親の人生だからね

No.9 13/08/03 16:54
お礼

新たにレス下さった皆さん、ありがとうございます。
弁護士さんのこと、教えていただけて助かります。

皆さんのおっしゃるとおり、夫婦のことはやはり当人同士の問題なんですかね。
このことは母にはまだ伝えておらず、言うのがつらいので…証拠だけは抑えておいて、私から両親に何か言及するのは控えておこうと思います。

昨夜、色々考えて眠れず起きていたのですが、父は平気で私に「パパはちょっと一服してくる」と言って夜中に出て行きました。
父の顔を見たくありません。昔は仲のいい家族だったのに、家族ってこんなに脆いものなんでしょうか。
愚痴のようになってしまってすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧