注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

騙された

回答15 + お礼2 HIT数 3432 あ+ あ-

通行人
13/08/05 20:31(更新日時)


旦那に完全騙されました…
結婚前は思いやりもあり、気づかいや気配りも誰よりも出来てマメで気がきく人だったのに
なんですか、今のこの有様は
まるで別人なんですが…

家ではぐーたら
漫画読むかパソコンいじるかしかしないし
構ってほしくても自分のやりたい事優先で
結婚後気遣うのは自分の親だけ。

結婚失敗しました…

13/08/03 07:58 追記
みんなからいい人見つけたねと言われていたのに
外と内の差が酷いです。外面は異常にいいのに
こんなにも人間変われるんですか?

タグ

No.1983216 13/08/03 07:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/03 07:56
通行人1 ( ♀ )

気付いたなら早く別れる!私は銀婚式まで騙されていました。私の人生なんだったんだろう?と虚しさだけです。ダンナは…逃げ切りました。

No.2 13/08/03 07:59
お兄さん2 

それは、残念。😫

結婚前によく見ておくべきでした。
恋愛中は何でも良く見えてしまいがちですから、
結婚となると冷静な感情で見る必要がありますね。
でも、何か一つくらい取り柄があってもいいと・・・。

No.3 13/08/03 08:02
通行人3 

結果は後からついて来るものだからね😥

No.4 13/08/03 08:07
お礼

やめてと言っても嫌がる事直さないし(歯磨き時のおえつ、寝転び鼻ほじり)いびきも酷いのに病院行ってくれないし
おかげで私は不眠に…
結婚してから知らなかった事だらけです…

No.5 13/08/03 08:46
通行人3 

そんな旦那が嫌で無理ならとりあえず別居💦
神経質な人と無神経な人が一緒に暮らすとどうなるか想像しただけでも鳥肌が立つ😱

No.6 13/08/03 10:06
働く主婦さん6 ( ♀ )

「結婚前のあなたと今のあなた、全然違うじゃん。
私は気遣いのできる優しいあなたが好きで結婚したんだよ。
でも今のあなたといるとどんどん気持ちが冷めるし、
あなたの為になにかをしてあげたいという気持ちにもなれない。
このままなら、私もあなたみたいに日々グータラするし、
あなたの家事は一切しません。
あなたも私の為になにもしてくれないんだから、いいよね?」

という感じで心の中になることを1度ガッツリぶつけてきてはいかがですか?
ため息だけじゃ伝わらないですよ。
喧嘩になってでも言いたいこと言って、それからでしょ?

No.7 13/08/03 10:11
通行人7 

騙されたんじゃなくて見えてなかったと言うか見てなかっただけでしょう。

恐るべし恋愛フィルター

主さんが惚れた外面は、この先も外に向けてだけ発揮されることでしょう。

内に入れば本性が見える。
結婚はギャンブルだからねー
外れたねー

見るべき部分を見ずに結婚した自分の判断力の無さを悔いて、この先どうするかを判断下さいね。

こうなったら、我慢か離婚しかないから。
どっちにする?

No.8 13/08/03 10:43
働く主婦さん8 ( ♀ )

男なんて家の中じゃそんなもんではないでしょうか?
それを調教して理想の旦那にしていくものですよ。
それが出来なかったら…
初めが肝心です!少しずつ、グチグチ言わずに、誉めながら調教して下さい!

No.9 13/08/03 10:49
通行人9 

男は仕方ないよ
新しいものが好きなの
セクスもし飽きて
生活感たっぷりのおばちゃんにはエサは与えないの

No.10 13/08/03 11:50
サラリーマンさん10 ( 20代 ♂ )

こういうのって騙されたっていうのかな…

>結婚前は思いやりもあり、気づかいや気配りも誰よりも出来てマメで気がきく人だったのに

確かに相手がこういう人だと自分は居心地良く快適でいられますけど、でもここでよく考えなきゃいけないのは、そういう楽で居心地の良いものを追い求める自分もまた、不完全で未熟な証拠なんだと思うんですよね。

結局そういった未熟な心が、単に自分に取って都合がいいだけである事を、=思いやりがあって優しくて良い人、と捉えてしまうから、こういう事になるのかなと…

人間って相手には自分が心地良くいられる事を望みますけれども、逆に自分が相手にそれを求められると不快を感じる場合は多いと思います。

>家ではぐーたら
>漫画読むかパソコンいじるかしかしないし、構ってほしくても自分のやりたい事優先

家でのご主人の姿だけをピックアップしてますが、お仕事をされてるご主人の姿は除外なんでしょうか?

ご主人が無職で働かず、貴女の稼ぎで食べさせてるならこの不満も理解出来ますが、ご主人の稼ぎによって生活そのものが守られている事実はスルーですか?

ご主人は結婚前は思いやりがあったと言いますが、投稿を拝する限り、貴女のどこにご主人に対して思いやりがあるのか疑問に感じますけどね。

思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求めるものだと思うのですが、貴女も自身を振り返らなければならない所はあるんじゃないですかね。

No.11 13/08/03 13:05
お礼

嫌がる事をし続けるのは人としておかしくないですか?

No.12 13/08/03 13:27
お兄さん12 ( ♂ )

釣った魚に餌をやらないと言う言葉通りです。

つまり、付き合う前は振り向かせようと必死で無理にでも色々な餌を与え、やっと餌に掛かり釣り上げ振り向かせたら、手に入れたら本来の自分に戻る。

No.13 13/08/03 14:17
通行人13 ( ♀ )

相手ばかり責める人って基本、自分の事しか考えていないのでしょうね。
主さんの事ですよ。

騙された~失敗した~なんて、あなたは完璧なのかしら?
被害者面してるけど。


ただ、外面良くて、内面悪いって言う人が存在するのは、分かります。
過去に付き合った人がそうだったから。
外面が良すぎるから、私とケンカしても
私がいつも悪者。

付き合ってる時に、気付いたし私は
結婚しませんでした。

私が結婚した相手は、結婚後も、優しさも
思いやりも変わってないです。



No.14 13/08/03 20:50
お助け人14 

早く別れないさい!

No.15 13/08/03 23:57
専業主婦さん15 ( ♀ )

誰にでも欠点はあると思います。
あたしの旦那も結婚して色々悪いところやだらしないところとか見えてきましたが、それを理解できてうけいれることも夫婦としては必要だと思います。

誰も完璧な人間なんているはずがないんですから…

もう少しだけ旦那さんのいいところを見つけてみたらどうですか⁇

No.16 13/08/05 15:38
経験者さん16 ( 30代 ♀ )

お礼読んだけどそんな程度で嘆いてるの⁉

モラハラDV借金浮気とかそんな感じなら分かるけど

その旦那ならちょっと調教すれば良くなるよ

No.17 13/08/05 20:31
通行人9 

最初は無理してたんですよ

今の状態が普通の状態

主さんには心開いてるってこと
悪いことじゃないよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧