注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

運動会(保育園)の質問です

回答5 + お礼1 HIT数 1822 あ+ あ-

お姉さん( ♀ )
13/08/03 20:58(更新日時)

皆さまのお子さんが通う保育所・保育園、または近所でご存じの保育園などの中で、運動会の競技に「リレー」ってありますか?

親子リレーとかではなくて、子どもがチームに別れてトラック一周して次の人にバトンを渡す、普通のリレーです。

タグ

No.1983278 13/08/03 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/03 13:06
通行人1 

4才児(年中)まではかけっこ
先生がゴール地点にいて3~4人位でスタートしてワァ~っと駆け寄るって感じ
5才児(年長)クラスのみリレーあります。
園庭トラックを半周づつバトンはリングになってますが、リレーです

結構必死に走ってて、どこが勝つか盛り上がります

No.2 13/08/03 13:07
通行人2 

もちろんありますよ!
バトンタッチも、園で練習しますから心配ないと思います。
本番で出来ない子供は、先生がフォローしてくれますよ!

No.3 13/08/03 14:06
働く主婦さん3 

子供達の保育園、年長さんのみリレーあります。

バトンは輪です。

No.4 13/08/03 14:32
通行人4 ( 30代 ♀ )

ありますよ。
うちの保育園は年少、年中、年長合同リレーと後他に、未満児の1才児クラス2才児クラスの合同リレーがありますね。

No.5 13/08/03 16:37
通行人5 

ありますよ。めちゃ盛り上がりますよーー。
ウチの子供の保育園は年中さんはその学年の都合だったりであったりなかったりだけど年長さんはグランド1周走ります。我が子が走ってるの見るとヤバイくらい感動してたなぁ。

No.6 13/08/03 20:58
お礼

まとめてのお礼で申し訳ありませんm(__)m

姪っ子が四歳児で初リレーなんですが…まぁどうにも運動が苦手というか、とにかく走るのが遅いんです。

妹は「かけっこなら、うちの子が負けるだけでいいけど、リレーってチーム競技だし…」と、姪っ子の走りの遅さが他の子どもさんの足を引っ張るのではと心配しています。もちろん練習はさせるんですが(;´д`)

私は、保育園の先生もそれぞれに合わせてチームを考えてくれると思うし(姪っ子が遅すぎれば速い子を同じチームにしたりとか)、気にしすぎることはないんじゃないかなーと思うんですが。

ふと、自分の時代って保育園でリレーなんて無かったなぁ…と思い出して、質問させて頂きました。

みなさま、ありがとうございました(^-^)v

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧