注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

労働基準法って

回答4 + お礼0 HIT数 592 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/02/12 23:24(更新日時)

何時間なのでしょうか??教えて㊦さぃ↓

タグ

No.19836 06/02/11 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/02/11 23:02
輪くん ( 30代 ♂ n0co )

たしか一ヶ月の残業時間は40時間以内ですよ

その他詳しい事は知りません
すみません
以前働いてた会社では毎月60~100時間残業してました

No.2 06/02/12 15:09
通行人 ( 30代 ♂ )

労基にも色々ありますが、一週間の労働時間は40時間以内(一日8時間×5日)です。忙しい時は、これに当てはまりません。

No.3 06/02/12 17:41
通行人 

質問が抽象的ですね。何時間でしょうか?って何がですか?

1日の法定労働時間は8時間です。それを超えて労働した時は2割5分以上の割増賃金を支払わないといけません。
一日8時間を超えなくても、週に40時間を超えると、やはり2割5分以上の割増賃金の支払いが必要になります。
また週に1回の休日に出勤する時は、3割5分以上の割増賃金の支払いが必要になります。

No.4 06/02/12 23:24
匿名希望 ( 30代 ♂ )

週42時間だったと思うけど。職場によっては10時に休憩3時に休憩昼45分16時45分終業てなかんじで、労働時間にしてたり、なんだけど。労働基準監督署に、きみの悩みを言ってみて、結論を聞くのも一つの手だよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧