浮気修復後の離婚

回答4 + お礼4 HIT数 2378 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
13/08/05 07:58(更新日時)

2年前に主人の浮気がわかりました

その後修復し、頑張ってきたのですが、主人から離婚して欲しいと言われました

浮気後すぐの離婚であれば、有責者からの離婚は認められないはずですが、あれから2年です

また今回の離婚の原因は私の異常なまでの束縛にあると言われています

こういった場合、過去の事はどこまで関係あるとされるのでしょうか?

もう、今更慰謝料は請求出来ないのでしょうか?

一回やり直すと決めた場合に浮気が直接の原因でなく離婚する場合というのは、浮気の件で私の方が優位になることはないのですか?

みなさん、お知恵を貸して下さい

No.1984039 13/08/05 02:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/05 02:56
通行人1 ( ♀ )

辛い日々を送られた事お気持ち察します

浮気の事実を知ってから3年 物的証拠(関係していたとわかる写真やvoiceなど)慰謝料請求はできます
お持ちでしょうか?

慰謝料請求さえできれば主さんは離婚に納得できるんですか?

また浮気されるんじゃないか?とかの 疑心暗鬼な気持ちから主さんは抜けられず 束縛という形をとってしまったという事ですよね?

旦那さまは旦那さまで信じて貰えない立場が苦しかったんでしょうが…

反省されてるのは伝わってきませんでしたか?

修復と決めたならお互いの努力は必須
難しいですね…
感情のコントロールって…


No.2 13/08/05 03:06
通行人2 ( ♀ )

はい。法律上は過去の浮気は関係ないようです。
束縛の度合いによっては、逆に主さんのほうが慰謝料請求されてもおかしくないです。

修復すると決めた時点で、過去の浮気は水に流さなくてはいけないらしいです。
そうしなければ修復とは言えませんし、自分が修復すると決めた以上は、浮気相手とまだ続いているとか新たな相手がいるとかでない限りは、認められないようです。

主さんも悩んで悩んで、いい加減な気持ちで修復を選択したわけではないですよね。
でしたらキッチリしましょうよ。

気持ちは、わかります。
でもそれを言っていたら片付くものも片付かない。

離婚に同意できないのなら、ご主人が指摘する束縛をなくして反省し、本当の意味での修復を心がけるべきです。

修復とは、何ですか?
わかっているけどどうにもならないと皆さん仰います。でもそれは事前にわかっていたことですよね。
それが、第三者的な意見であり、弁護士の見解も裁判所の判断も同じです。

No.3 13/08/05 03:09
通行人3 

縁がなかった…と思うのが一番です。
確かに制裁を与えたいと思うのが当たり前なんですけどね。
慰謝料請求は不倫事実を知ったときから3年は大丈夫です。
今回の離婚原因は旦那の言い分は束縛だろうけど…それは、旦那の言い分。
主さんは主さんの言い分がありますよね?
冷静になって、ご自分のこれから先の人生を考えてみては?
不倫する人間なんて、慰謝料の取り決めした所であてになんないと思うし…

貰えるなら、それに越したことはないですけどね。
旦那がそこまで誠実な人間とは思えなくて…

すいません…私的な意見ばかりで。

No.4 13/08/05 04:43
通行人4 

私も不倫されて、今不倫相手と裁判中です。夫とは修復生活中です。ご主人、まだ不倫相手と続いているとは考えられないですか⁉別れたふりして水面下で続けて上手く離婚に持ち込もうとする不倫者は多いですから。その時は確実な証拠があれば完全に有利になれます。


私は、修復すると決めた時に弁護士さんに確認しましたが、夫の過去の不倫はずっと慰謝料請求に有効だと聞きました。何年たっても…。不倫のせいで夫婦関係にヒビが入ってその後修復出来なかったと持ち込めると言われましたよ。主さんの束縛も元はと言えば不倫されたせいで不安になり束縛してしまったのだから、やはり責任はご主人にありますよね。弁護士さんにもよるでしょうが私の弁護士さんはその様にアドバイスして下さり、修復すると決めた時に夫にも誓約書を記入させて下さいました。法律のプロに相談して知識を得てからご主人と対決した方が良いと思います。

No.5 13/08/05 07:23
お礼

>> 1 辛い日々を送られた事お気持ち察します 浮気の事実を知ってから3年 物的証拠(関係していたとわかる写真やvoiceなど)慰謝料請求はでき… ありがとうございます

信じると言いながら何も信じてはこなかったのだと

それは自分自身わかっています

だからと言って、浮気の過去をなかった事にして離婚しなくてはならないのは、やはり納得出来ない気持ちもあります

情けないです

No.6 13/08/05 07:26
お礼

>> 2 はい。法律上は過去の浮気は関係ないようです。 束縛の度合いによっては、逆に主さんのほうが慰謝料請求されてもおかしくないです。 修復すると決… ありがとうございます

そうですか…

修復と決めたなら、過去は忘れ修復の努力をしなくてはいけないのですね…



No.7 13/08/05 07:31
お礼

>> 3 縁がなかった…と思うのが一番です。 確かに制裁を与えたいと思うのが当たり前なんですけどね。 慰謝料請求は不倫事実を知ったときから3年は大… レスありがとうございます

慰謝料の請求自体は出来るという事なのでしょうか?

ただ、離婚の原因は彼の浮気でなはなくなってしまうという事なのですかね?

自分に悪いところがあったのは、わかっていますが過去をなかった事にされるのも納得出来ずにいます

No.8 13/08/05 07:58
お礼

>> 4 私も不倫されて、今不倫相手と裁判中です。夫とは修復生活中です。ご主人、まだ不倫相手と続いているとは考えられないですか⁉別れたふりして水面下で… レスありがとうございます

同じように頑張っていらっしゃるのですね…

うちは相手とは多分ですがキレていると思うのです
相手も結婚していてW不倫でした
なので仕事を辞めた今、携帯も変えたようで

発覚を恐れお互い当時から家の電話や、正確な住所は教えあってなかったようで連絡することも出来ず慰謝料請求といっても連絡すら出来ません


弁護士に相談はしたのですが、修復を選んだので結局依頼することなく終わらせてしまいました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧