注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

過食してしまいました。どうしようもないデブです。

回答15 + お礼1 HIT数 4287 あ+ あ-

悩める人
13/08/09 01:25(更新日時)

私はとても太っています。平均体重より15キロも太っています。
一番ピークの時は100キロを超していました。
最近ダイエットしていてなんとか小食になってきたのですが、母親とのいざこざがあって、ムカムカしてさっき爆発したように食べてしまいました。

たらこパスタ2人前とカップラーメン1個とごはん3杯、クッキーとチーズを大量に食べてしまいました。とても気持ちが悪いです。体重計に乗ったら3.5キロも増えていて死にたい気持ちでいっぱいになりました。
吐きたくて水をたくさん飲みましたが、罪悪感と恐怖で吐けません。
今息をするのも苦しいです。どうしたらいいのでしょう。
小さい頃から肥満のせいでいじめられて、ずっと引きこもりです。
男の人が怖くて、すれ違うだけでも汗が止まりません。
外に出ると色んな人からデブと言われている気がします。
こんな私に変わることはできるのでしょうか。
辛いです。

タグ

No.1984824 13/08/06 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/06 22:52
お助け人1 

意思の強さと、イライラしたときの対処法も考えておく必要がありますね!
きちんと計画すれば痩せれますよ👊
自分に負けずに、あきらめないでください😭

No.2 13/08/06 22:54
お礼

>> 1 自分の意思の弱さを再確認しました。
イライラしたときは食にぶつけないように、これからしていきたいです。
ありがとうございます。がんばります。

No.3 13/08/06 22:54
通行人3 ( ♀ )

過食でも、食べる物を変えたら良いと思うよ

低カロリーの物をひたすら噛んでから飲み込んで下さい


今はあまり噛まずに飲み込んでないかな?

胃も大きくなってるから、少しずつ減らして慣れて行くと良いかもしれない


とりあえず今の状態じゃ、食費にお金がかかって家計が大変だろね

親も汗水流しながら必死で頑張って働いてるんだから、主さんも頑張れ!

No.4 13/08/06 22:56
通行人 ( 7Z85Cd )

よくないですね。多分、運動もしないで、その量を食べているのでしょうから。ストレスを、食べる方に向けないようにしないと、健康面が心配。

No.5 13/08/06 22:56
通行人5 ( ♀ )

今すぐランニングしてくればいいです。
外に出られないなら筋トレ。

食べたカロリー全て0に出来るわけではないですが、食べ過ぎたら運動するというその意識が大切なのです。

「食べ過ぎちゃったどうしよう」で終わらせるのが一番ダメ

No.6 13/08/07 00:07
通行人6 

私も なかなか痩せないです

食欲抑えられず
つい食べてしまいます

食べて後悔して
すぐに運動をするため外に出て
歩いたりしてます


No.7 13/08/07 00:29
駿河 ( AJG9w )

痩せれば変われる。

見た目は勿論
内面も景色も変わる。

普通の食生活をすれば、
標準体重に近づいてくる。糖質、脂質を減らして、
GI値の低い食品を選んで食べる。
運動は
どうしたら続けられるかよりも
自分が続けられるものを見つけるとか、
もちろん効果は個人差があるけども、
ダイエット続けていれば、自分の身体の体質やリズムが分かってくるから。

それを習慣にしちゃえば良いんです。

No.8 13/08/07 02:09
通行人8 ( 30代 ♀ )

3・5キロぶんもストレスをうけちゃったんですね💦
過食でそのストレスはまぎれたでしょうか?

3・5キロ、今日ふえても、
明日、それだけのお肉がつくわけじゃないです。
明日から3日の間、栄養バランスをととのえた腹7分目くらいの食事をして、運動したら、体重は戻りますし、肉にもなりません。

No.9 13/08/07 11:38
通行人9 

今からダイエットモードにすれば調整できるよ

どんまい😉✨✨

No.10 13/08/07 13:54
通行人10 

ジムに行って運動しようよ。結局は自分の自制心、意思です。

No.11 13/08/07 14:57
通行人9 

主は意志弱くないと思うよ 100キロからそこまで落とせたんだからさ😉👍🎵

No.12 13/08/07 16:55
通行人12 

私は炭水化物を止めて一年に成りますが痩せません…代謝していないからです。
激しい運動が出来ない身体なので毎日、短い距離でも歩く様にしています。
強い意思を持って痩せて下さい。
私は105kg189cmあります。

No.13 13/08/08 10:11
通行人9 

↑半身浴がオススメです 筋肉は付かないけれどウォーキングと同じ位の消費カロリーがあるので 膝などの関節負担がなく楽ですよ

体重を落として動ける体を作ってからのエクササイズが良いと思います


最初から長くは入れませんが段々長く入れるようになります

水分補給しながら本やDVDを楽しんで入ると時間があっと言う間に過ぎてます🎵

No.14 13/08/08 19:19
通行人14 ( ♀ )

ダイエット経験者です。

すぐダイエット=食事制限!

っていう方もいますが私の場合は無意味な結果になっちゃいましたね(笑)

無理は体に毒だと思い、基本である三食を守ってみました!

これが意外と大変でなれるまで大変。

体が段々となれたかな?と思ったらちょこちょこと量を減らして下さい。

食べる量は減らさず、間食のつもりでちょこちょこと食べていくと、意外と楽々ダイエット出来ました。

三ヶ月で10キロ落ちたし、余分な脂肪もあまり目立たないかな?

良かったら試してみて☆

No.15 13/08/08 22:07
通行人15 ( ♀ )

100キロからそこまで落としてすごい!

私は55キロから48キロ目指して毎日運動してます。

主さん尊敬します!
お互いがんばりましょうね。

No.16 13/08/09 01:25
通行人16 ( 30代 ♀ )

過食してしまった事をイライラのせいにしていますが…

結局は自分の意志で食べたんですよね??

そこを自覚しないと、これから先も「イライラする→食べる」を繰り返すと思います。

食べてしまったものはしょうがない!!明日からまたダイエット頑張って下さい✊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧