注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

夜中に声を出しての伸び

回答4 + お礼1 HIT数 1972 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/08/08 09:59(更新日時)

夜中など目が覚めた時に「うううぅぅぅ−−っっ!!」って声を出して伸び?をする旦那。
止めてって言ってるのに止めてくれない。
旅行に行って子供と同室 だった3日間はしなかった。
それ以外自宅の寝室2人の時はほぼ毎日。意識的にやめようと思えば止められてるのに…

ちっちゃい子ならそんなの可愛いけど、大の大人がしても、ちっとも可愛くない。

そうそう、犬が伸びして声だしてる時みたいな感じにそっくりです😰

嫌なら別室で寝たらいいんですけど。。。

バカな内容ですみません。

タグ

No.1985422 13/08/08 08:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/08 09:01
経験者さん1 

子供さんといる時はホテルに泊まっていたから緊張があったのでは

変な寝相とかクセとか、

大体リラックス✨しきっている時に出てしまいます

No.2 13/08/08 09:06
通行人2 


うちの主人も一緒です。
うちは寝室が別なのですが…いつも夜中に大きな声でうーーーーん と言います。うるさくて、本人に言ってもおぼえてないと言います。


あれは何でしょうかね?

主さんもお疲れ様ですm(__)m

No.3 13/08/08 09:39
通行人 ( 7Z85Cd )

無意識にしているのか?無意識なら、病院で相談するとか。イビキの様に。後は、夜中に目が覚めないように、何か対策を考えるとか。

No.4 13/08/08 09:45
お助け人4 

それで無意識のうちにストレス発散と、気合を入れてるのかも😲⁉それをしないと一日が始まらない‼
たぶん、そんな気がします💧

No.5 13/08/08 09:59
お礼

皆様、ありがとうございます。

私とイザコザがあってケンカしてる時に酷いような気がします。
ストレスがあって腹が立って やっているようにも。
なんか…小さいですね😒
イビキはないと思います。
お互い腹が立っている時にやられるともうイライラするんです!!

意識的だと思います。
上手く言えませんが、わざわざ寝言に見せかけて?私に聞かせているように…
もう子供っぽいです。
自分は寝てる時でもこんなにストレスあるんだ!みたいに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧