注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

猫のおねしょ😿

回答4 + お礼0 HIT数 1044 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/11/29 20:32(更新日時)

生後2ヶ月くらいの猫ちゃんですが興奮したりお留守した時、寝起きにトイレ以外でオシッコしてしまいます⤵おねしょしてるのかもしれません⤵落ち着いてるときはきちんとトイレでできます…大きくなれば治りますか❓お水はいつでも飲めるように出しっぱなしにしてます😿

タグ

No.198624 06/11/28 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/28 02:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

躾すれば大丈夫ですよ😺まだ子猫だし、焦らずに躾してくださいね😻

No.2 06/11/28 02:45
トットちゃん ( 30代 ♀ DiWn )

2ヵ月なら、まだトイレの認識が薄い年頃です。叱るのではなく、トイレを複数置いて覚えさせてあげましょう。覚えてきたら、少しずつ減らしてあげてください。猫トイレは、100円ショップにある食器洗いカゴなど代用できますよ。

No.3 06/11/29 19:17
キャラメルプリン ( 40代 ♀ uDjo )

うちも 二匹いますが…二ヶ月位の時に 一緒に寝たら オネショ二回されて ふとん洗うの大変でした😭それからは怖くて 一緒には寝てなかったけど…最近は 五ヶ月になり、また 一緒に寝てますが 大丈夫です😃 もう一匹は オネショはしたことないです…人間と同じで 大きくなるにつれ 粗そうは ありません😃 うちも 初めは 百均の 入れ物使ってました😃 あんなに 小さかったのに 数ヶ月で 大きくなりました😃 餌代も 大変だょ~

No.4 06/11/29 20:32
いずみ ( 30代 ♀ pe5qc )

ネコちゃんが寂しいから、スプレーするのかもね。しつけもしながら、愛情を注いであげてね🙆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧