注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

スマホ機種変の見積について😥

回答6 + お礼7 HIT数 4501 あ+ あ-

通行人
13/08/13 13:59(更新日時)

ガラケーからスマホに機種変更を考えてるんですが、色々おかしなオプションの話をされました。
かなりイライラしてたんです。以下見積書です。

端末代金 毎月1548円

端末価格52920円(24回払い)
キャンペーン値引き▲15750円
毎月割 ▲1155円
24ヶ月 月々の利用料金から割引

料金プラン 2460円
LTEプラン+通話ワイド24+au通話定額24

インターネット接続サービス
315円

パケット定額サービス
5985円

オプションサービス
0円
テザリングオプション(24ヶ月無料)

0円
ビデオパス(見放題プランが30日間無料)

390円 auスマートパス
399円 安心ケータイサポートプラス

▲1480円 割引サービスauスマートバリュー

▲500円 キャンペーン割引au通話定額24 2ヶ月無料 2ヶ月割引

993円 au+1 collection
microSDXCメモリカード 64 GB 16800円 ポータブル充電器A 7035円

合計額8955円~

つまり毎月利用料金は8955円~となってます。

ショップ側は通話ワイド24とau通話定額24とビデオパスとスマートパスを9/1~外せるので外したら毎月利用料金が7585円~位にはなると説明受けました。
ポータブル充電器購入を外した場合は7292円~になる様です。
ぶっちゃけこの見積もり書を見てどう思いますか?
スマホ持ちなら大体順当な購入プランに見えますか?
店側の営業戦略をかいくぐり、不要なものは買いたくないし、なるべく安く始めたいと思ってます。
機種はauアルバーノの見積書です。

64GBのメモリカードと充電器が高いので、本当に必要なのかご意見宜しくお願いします😥

タグ

No.1986912 13/08/11 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 13/08/12 07:35
お礼

>> 1 64GBのメモリカードと充電器は確かに高いですね。後は、そんなものだと思いますよ。32GBなら2000円程度で売ってますからね。64GBが必… ご意見ありがとうございます😃やはり64GBメモカは販売戦略でしたか😒

やはりこちらで色々聞いてから納得してから購入に踏み切ろうと考えてます。
買うにしても32GBメモカで充分な気がしてます。
充電器もポータブルという事は不必要な感じで…。😥

あと着信拒否とかは今はアプリでダウンロードする時代なんですね。店員さんから聞きましたが、ダウンロードする際に必要なログインとかパスワードってどうしたら手に入るもんなんですか?😥

No.7 13/08/12 07:36
お礼

皆さんありがとうございます😃少しずつお返事書いていきます💦
さらに質問をしてる場合がありますから、良かったらご存知の範囲で教えて頂けたら助かります🙇

No.8 13/08/12 07:41
お礼

>> 2 必要なのかは、主さん次第なんですが、 本当に必要か❓、と聞かれれば、必要じゃ無いとも言えますね。 何がしたいかですね。☝ だけど、… ご意見ありがとうございます😃
色々細かな契約内容やオプションサービスは多分販売戦略の一つなんでしょうね😥

私はネット検索、メール、YouTube位であとはあまり使わないと思ってます。
強いていえば、ツイッターやネットオークションなんかが出来る様になれば一番いいなと思ってます。

ぶっちゃけ、ノート型パソコンは持ってるんですが、あまり使わないし慣れてないからスマホである程度慣れたら、ノート型パソコンも自然と慣れるんじゃないか?と思ってます😃


セキュリティーソフトは一応auのアプリ放題サービスみたいなのに入ってたら399円?で使えるみたいですね😃

No.9 13/08/12 07:46
お礼

>> 3 私は機種代が安かったから月6,500円くらいですが、主んの場合だと、ポータブル充電器は省いて、スマートパスのアプリを使わないならスマートパス… ご意見ありがとうございます😃
まだ、スマートパスの概要が理解出来てないんですが、簡単に言えば何が出来るんでしょうか?
スマートパスはアプリ取り放題のやつですかね?
毎月7200円程度になりますかね?
購入時の付加オプションは、時期がきたらすぐ外そうと思ってます。
あとメモリカードとポータブル充電器はやはり買いません😁💦
店員は最初からメモリカードは入ってますが、容量を超える場合があるから…と勧めてきました。
32GBじゃだめなの?と聞いたら…。

『ん…?!まぁ…それでもいいんですがね😪』

とすっとぼけてました😃

No.10 13/08/12 20:38
お礼

>> 4 microSDとポータブル充電器はショップで買わない方が良いと思います。 microSDが日本一高いのがキャリアショップです。 そもそも… 商品名も教えて頂き、非常に助かります😃
ありがとうございます。
やはりマイクロSDカードは32GB位でも大丈夫なんですね😃
充電器もパナソニックから出てるんですね😃💦そっちの方がお得ですね😃

わざわざ客が逃げる様なオプションの付け方して販売戦略が下手だなと思ってしまいます😥

No.11 13/08/12 20:41
お礼

>> 5 ソフバンに乗り換えたら?あたしも主さんと同じ見積もりでした ガラケーのままです 家にネットあるし まぁいっかな ご意見ありがとうございます😃スマホには機種変更しませんか?😃
同じ歳でびっくりしました。
ノート型パソコン家にあるんですが、使いこなせてないんです。😥
スマホなら使いこなせる気もするんで、スマホから慣れたらノート型パソコンでも慣れてくるかなって思ってるんです😃

No.13 13/08/13 13:59
お礼

>> 12 色々ご教示頂き大変参考になります🙇
すみません、スマホを使ってるとパソコンを使わなくなると言われてますが、例えばエクセルやワードを使ったり、プリントアウトをしたりはやはりスマホではできませんよね?
あくまでも、ネット検索などでパソコンは使わなくなるって意味ですよね?😃


あと、スマートパスって外さない方がよいのはなぜですか?
そもそもスマートパスに加入してたら受けれるサービスとは何なんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧