注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

別居中の面会は⁉

回答5 + お礼2 HIT数 900 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/11/28 22:10(更新日時)

何度もスレさせてもらってます。いつも皆様のご意見で支えられてます🙇今調停中の別居中です。二歳の娘がいるのですが、養育費を払わない不倫好きな元夫が何度も娘に会いたいとメールしてきます。確かに娘にとって楽しいお父さんなのですが…『2人きりで過ごしたい。』 まだ親権が決まってない場合はこの要求を受け入れるべきですかね…親権主張する割には矛盾してますが、『養育費をあげたくても収入が少なくで自分の生活で大変』だと言うのです😱
あと、元夫📧によると『一度親権を譲る気になったけど、そちらが会わせない態度を取るので出る所まで出て白黒付けよう!』と来たり、『娘に会いたい』とか😠あーだのこーだの言ってきます。長々となりましたが🙋子供が小さい時は皆さんどのように面会させてましたか⁉

タグ

No.198739 06/11/28 03:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/28 03:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

わたしは、娘に会わせたら娘をさらわれそうになったので、一度も会わせずに離婚し、養育費もいらないかわりに会わせないということにしました。親権は話し合いでなんとか権利をもらうことになり、手続きしました。

No.2 06/11/28 09:47
通行人2 ( ♀ )

①さんの様な危機感がある場合は私も会わす事はないでしょうが、離婚と言う物は親の勝手でする事で、子供にはなんの責任もありません。むしろ被害者です。『会いたい』『会いたくない』は子供が決める事ではないでしょうか?私も慰謝料もらわず、私に対しては暴力振るう、浮気はする、それは酷い旦那でした。でも子供にとってはたった一人の父親である事は間違いない訳で…離婚当初は子供は5歳と8歳でしたが子供の気持ちを優先させました。

No.3 06/11/28 10:40
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

養育費を渋るような旦那は、父親ではありません。
最低限の父親としての義務を果たさないわけですから。
父親が親権を求めたところで、自分で育てていける訳じゃない。
中にはやってる人もいるかも知れないけど一部にしか過ぎないし、父子家庭は母子家庭より支援制度が整っていないので、結局育てるのは実家の親。
ウチは調停離婚成立してるけど、子供だけで会わせるなんてことはしません。
大体の住んでいる場所は知ってるけど、住所は知らせてません。
連れて行かれてそのまま…というケースもあるので。
調停中なら尚更、合わせませんよ。
『白黒つけてやる!』と言うなら、私なら『受けて立ちます!どちらの言い分が正当か、絶対に負けない自信があるから!でもここで言い争う気はありません。意見は調停でどうぞ!』と言います。

No.4 06/11/28 12:57
通行人4 ( ♀ )

3さんのおっしゃる通りだと思います。
会いたいなら、親権をはっきりさせて。
調停で決めた通りに面会させます。
とはっきりするまでは絶対に会わせません。どこに隠されるかわかりませんよ。返して欲しければ金の請求するなとか要求されかねません。

No.5 06/11/28 19:10
お礼

皆さんレスありがとうござしました😊養育費を入れくれない人は父親の義務を果たしてないですよね😤恐らく次の調停は不調で終わると思うので、ちょっと駆け引きしてみます。また報告します😃

No.6 06/11/28 20:41
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

弱気や感情的なのはダメ🙅
主さんは間違ってないよ!きちんと主張して大丈夫だからね👍
メモ見ても良いから落ち着いて頑張れ💪
応援してるから🇯

No.7 06/11/28 22:10
お礼

>> 6 はい😃応援❗ありがとうございます😂 屁理屈夫に負けないように、今まで育児の協力のなさを主張します✌ 前回も言えるか不安だったので、レポート用紙持参で挑みました💪今回の為にもまとめて提出します📓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧