注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

焦ってます(>_<)

回答4 + お礼2 HIT数 991 あ+ あ-

悩める人
13/08/15 21:24(更新日時)

夜のお店で働いているんですが、日払いを貰う時に領収証に住所と氏名と押印したものを渡しているんですが、あまり個人情報を知られたくないという思いから住所だけ微妙に違うように書きました。確定申告でその領収証を税務署に提出するみたいなんですが、住所と名前が一致するか調べられたりするんでしょうか?もしバレたらと考えたら怖くなってきました。どうか回答よろしくお願いします。

タグ

No.1988431 13/08/15 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/15 16:58
通行人1 

たぶん、一致するか確認すると思います。どうしてそんな改ざん?しちゃったんですか・・・個人情報はお店側しか知らないのでそんなに心配しなくても良いと思うんですが。

No.2 13/08/15 17:11
先輩2 

調べるのかどうかはわかりませんが、あとで本人確認の問い合わせがくる可能性は高いですね。税金、書類関係は今度からきちんと書いたほうがいいですよ😃そのほうがあとでややこしくないですから。

No.3 13/08/15 17:11
お礼

ありがとうございます。やっぱり調べられるんですね…どうしよう…。職場が家から近いってのもあったので知られたくないって思って…最初は面接時に書いたメモ書きにまだ働くかわからないしプライバシー云々考えて書いてしまった分後に引けなくなり領収証にも書いてしまいました。

No.4 13/08/15 17:21
お礼

ありがとうございます。本人確認は店の経営者がしてくるのでしょうか?それとも税務署の方ですか?嘘書いてたなんてバレたら経営者に何言われるかわからないし正直怖いです。

No.5 13/08/15 18:50
通行人5 ( ♂ )

個人情報だプライバシーだともっともらしいことを言いますが、ではあなたは一体誰なんですか?という問いにはどう答えて生きてゆくつもりなのですか?ママさんが対応するものなんでしょうか?

あなたのしていることは、自己防衛ではなく、端から見たらものすごく不審人物になっているだけです。

公的機関にウソを言うのは、指名手配犯や借金で逃げているか、不法労働者だと判断されますよ。

根本的にあなたのやっていることや考え方は間違っています。マズいことが起きたら他人任せに解決しようとする考え方、とても常識ある社会人とは思えません。

これを機にウソやごまかしの人生は止めるべきだと思います。税務署は警察や信用機関にあなたを照会する可能性がありますよ。

No.6 13/08/15 21:24
通行人 ( ♀ OqWqc )

10年くらいまえに夏場の3ヶ月だけ工場でバイトしました

タイムカードはなく出勤簿に判子を押してました

翌年税務署から電話がかかってきて本当に働いていましたか?
どんな仕事をしてましたか?
と聞かれました


税務署の調査が入るとまずいのはお店側です
本人確認ができないということは雇っているとみせかけ給料を払い実際は雇ってないで給料はふところに‥ようするに脱税になりますよね



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧