注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

事故後、保険会社の変更

回答3 + お礼0 HIT数 1695 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
13/08/16 01:29(更新日時)

私は先月車同士の事故(私の過失が大きいです)をおこしたのですが車両も入ってなく修理代がかかるので修理してない状況です。しかし、バンパーが外れかかっていてこのままでは走行中にバンパーが外れる可能性があるため明日ディーラーで車を契約しようと思います。

今の車は親の知り合いの整備場?で中古を買いました。現在そこでオイル交換とかしています。その時に任意保険も全部お任せしました。保険更新の度に連絡が来て書類を書きに行くんですけどこういうのを保険代理店というのでしょうか?
事故にあった時、保険代理店?(親の知り合い)には一切連絡してません。私が加入してる保険会社にしか連絡いれてません。

そこで、ディーラーで車買う為点検やオイル交換などこれから全部ディーラーにお任せしようと思うので今の知り合いのところには行かなくなると思います。そうなると、代理店をディーラーにした方がいいのかな?ってのと車両保険だったりと色々変更する部分があるのでディーラーを代理店として保険会社ごと買えてしまおうかと思います。

しかし、事故の件が未だ解決してないです。(割合も出ていない)
そこでもし今の保険会社を解約すると色々と大変なことになるんじゃないかと不安です。保険解約したら保険金降りないとかありますか?対応が悪くなるとか…
保険変更するまでの空白の期間が出るんじゃないかと…正直保険については全くの無知でわかりません。


1、今後点検など、全部ディーラーにお任せするならディーラーを代理店にした方がいいでしょうか?
でも、ディーラーを代理店にした場合例えばホンダからトヨタの車に変えた場合困りますよね…?

2、事故の件が解決していないのに保険を解約した場合、もしくは乗り換え?した場合の対応はちゃんと解決するまでしてもらえるでしょうか?
また、変更するまでの空白期間が発生してしまうんでしょうか?

3、点検を全てお任せするディーラーを代理店として保険会社を変えるか、お世話になる予定がなくなる現在の代理店で今の保険会社を契約し続けて補償条件の変更をするか実際どちらがいいでしょうか?


よろしくお願いします。

No.1988545 13/08/15 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/08/15 22:43
通行人1 ( 20代 ♂ )

事が終わるまでは様子見た方が良いのでは
保険屋も人間だから解約されるとなればモチベーションも下がるしね

No.2 13/08/15 22:50
通行人2 

現時点事故で自動車保険を使っているなら、他社である次の自動車保険会社へも等級は引き継ぎ。次年度は等級ダウンでの契約になる。ただ他社への契約が決まっているなら、その旨を現自動車保険会社に伝え早く事故処理を済ませる様に打診してみては?

No.3 13/08/16 01:29
通行人3 ( 30代 ♂ )

自動車保険ってたいがい一年契約なんで、途中で解約するにはいくつか条件があるはずですよ👍

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧