注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

友達が1人もいない

回答5 + お礼0 HIT数 733 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
13/08/19 15:21(更新日時)

私は今友達が1人も居ません。結婚してるんですが、何年も友達と遊んだり連絡をとったりもしてません。連絡先もわからない状態です。
最近すごく孤独を感じているんです…
元々人付き合いも苦手で緊張で会話しててもぎこちない感じになってしまいます。
この間は同窓会にも行って来て、頑張って会話してたんですが。他の子達は連絡先などを交換してても、私には聞いたりはしてくれませんでした。
自分から聞けばいいんだろうけど、嫌がられたらどうしょうとか思ってしまって聞く事は出来ませんでした。

自分の性格をなおすにはどうしたらいいんでしょうか?

長々とわかりづらい文章ですみません
m(_ _)m

タグ

No.1990028 13/08/19 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/08/19 15:09
通行人1 

学生時代の友達とずっと付き合うのはなかなか難しいです😱
特に女性は、結婚・出産で環境が変わりますからね。
お子さんがいるなら、「ママ友」。
いないのなら、パートやバイト先でも友人はできると思いますよ。

No.2 13/08/19 15:12
通行人2 

なにか意地悪な事とかしない限り、そう嫌われたりはしませんよ(^^)安心してください。気遣いがあればみんな自然と引き寄せられます

No.3 13/08/19 15:14
通行人3 

特に専業主婦をしているとなかなか難しいですよね。
気が合うママ友に出会えればいいですけどね。👊
周囲の人と笑顔で接するようにすれば、機会が増えるかもしれませんよ。👌

No.4 13/08/19 15:18
働く主婦さん4 

主さんフェイスブックはやってないのですか?結構あれで友達の輪が広がるみたいですよ。学生時代の友達もいいけど、今の環境で友達を見つけるのもいいと思います。

No.5 13/08/19 15:21
通行人5 ( 20代 ♀ )

無理して性格直すことないですよ。そんなの疲れるだけだもん。連絡取れなくなった友達も、別にあなたに落ち度があってそうなったわけじゃなくて、もともとそういう縁だったんだよ。気にすること無い。

人付き合いとかの時、背伸びして振る舞わないほうが多分良いです。緊張するし会話も苦手なら、自然に黙ってたほうがそこを補ってくれる人が寄ってきますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧