注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

実の母の将来

回答9 + お礼11 HIT数 2504 あ+ あ-

ドロップ( 28 ♀ RF0MCd )
13/08/24 15:10(更新日時)

実の母の今後のことで悩んでいます。

私が16歳の時に父が癌で亡くなりました。
当時は子ども3人を育てていくことに必死だった母。全員大学(夜間)、短大まで通わせてくれました。奨学金でなんとか。
そんな中、母と私は似たもの同士で昔から折り合いが合わずに、喧嘩ばかりでした。兄と妹がいますが、なぜか私にだけは厳しい。外では一番この子が私のことわかってる、最後に面倒みてくれるのはこの子とも言っています。最近、私は結婚して家をでました。昔から何があっても母は褒めません。むしろけなします。頑張って育ててきたのは感謝していますが、けなされすぎて兄も5年くらい前に逃げるように家を出ました。その後結婚しました。
今、私がマイホームを建てる話になりました。そこでふと、母はどうするのか?という考えが浮かびました。兄は30分くらいの違う市に住んでいます。しかも嫁の実家の近く。孫もなつき、うちにはあまり来ません。母的にはおもしろくない感じです。しまいには、兄が母との同居を拒否する方向に進んでいます。実の娘ともこんな感じで、ただ会っただけでも、娘を否定したりけなしたりがあるので、兄的には絶対にうまくいかない、喧嘩は嫌だということみたいです。兄も家を建てたいが、嫁の実家近くに建てたいみたいです。これもわがまま。
一応私が集合かけて話し合いしたのですが、母は兄に対して低給料だからとか言ってけなしすぎて、話し合いの途中で兄は帰りました。兄の気持ちも母の気持ちもわかるだけに辛いです。
母的には、同じ市に建ててほしいらしいです。そうすれば孫もなつくとかいって、母も母でわがままがでてきてます。ちなみに母は本当にお金ありません。それで老後の心配があるみたいです。話し合いしてもどーせ一人で死ぬんだ、厄介者扱いして、、、と話が進みません。母は昔精神科に通っていたし、かなりのヒステリックタイプ。誰もとめられません。私の意見としては同居はやめてほしい。ただ、兄がしっかりしない性格で私も頭が痛いです。逃げちゃうし...嫁さんはハッキリ言うしまだ話せばわかります。ただ今の状況だと、二世帯にしても自信がないと言われました。
せめて実家と同じ市内建ててほしいけれど、嫁の親に懐いているし、面倒も見てくれるからそこは離れたくないみたいです。
兄も嫁もちょっと勝手です。
今度父の十三回忌があります。家族会議はするつもりです。
どうすれば母が心配しなくて不安にならなくなるのか教えてほしいです。
ちなみにこないだは同居しないで、動けなくなったらみんなで面倒と決まりましたが、後日怒りのメールが私にだけきました。一人の不安からかかなり一転二転します。
うまくまとまらずすみません。毎日兄や母から電話で頭痛いー!
皆様の意見が聞きたいです。

タグ

No.1991159 13/08/22 03:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/22 04:06
通行人1 

頭が痛い内容だ・・
お母様は、おいくつでしょうか。年齢にもよりますが、まだまだ口が元気なうちは大丈夫だって言い聞かせています。自分の場合。

No.2 13/08/22 05:56
通行人2 ( ♀ )

誰も同居せずに施設の資金を兄弟で均等に出し合う、というのは?

たとえ自分の母親といっても…育ててくれたといってもねぇ。言ってしまえば親としては当たり前のことだし、そんな性格では誰だって引き取りたくはないですよ…

No.3 13/08/22 06:28
通行人3 

母親がもっと利口にならないと駄目だ。まぁ無理だろう。

No.4 13/08/22 06:49
通行人4 ( ♀ )

お母さん、旦那さんに生命保険かけてなかったのかな?

子供さんもいるから絶対かけてたと思いますよ。
うちも娘が高校生の時に主人が亡くなりましたが、子供にはあえてお金があるとは言ってません。

No.5 13/08/22 07:43
通行人5 ( ♀ )

お兄さんの家の問題は、お兄さん夫婦がお金を出し購入するものだから仕方ないと思います。
そりゃ、上手くいってる方の実家の近くに住みたいたいのは当然かな?と思います。
お義姉さんがもし働かれてるなら、尚更だと思います。

話し合いのお兄さんへの発言を聞いていても、まず同居は難しいでしょう。お兄さんの家庭が壊れる可能性もあるし、少し会っただけでもそんな感じなら、会う機会が増えれば増える程揉めそうな感じです。

どうすれば、お母さんの不安や心配がなくなるのか?
ご兄妹の誰かが、完全にお母さんの老後は自分が主体に面倒みる・同居すると宣言する。
か、お母さんの望む様に話がまとまる。しかないでしょうね。

お兄さんが、市内に家を建てたところで、親子関係が悪ければ、近くに住んだところで孫がなつくとは限りません。
少なからず、お母さんに問題が多そうなので💧

そしたら、それはそれで兄夫婦を攻めたりするでしょう。

兄妹で平等にお母さんをみるというならそれで良いと思います。
ただ、主導権というかそうなった場合の調整役等は決めておいた方が良いと思います。

因みに主さんは、家は実家近くに建てる予定なんですか?

お母さんの状況はお母さん自身が生み出したものでもあります。

主さんは、聞き流すが1番でしょうね。
解決できる話ではないと思います。
お兄さんについては、思う様にすれば良いけど介護問題の点だけは、皆できちんと分担しようとだけ話されてはどうでしょう?

  • << 11 レスありがとうございます! おっしゃる通りです。レスして頂いた通り、兄夫婦にもそれは伝えました。 まだ土地を探している段階でこの状況。義姉も住むなんて不安と言ってました。 兄がしっかりしないのも少し問題なので、兄にはこれからの法事なりお墓参りなりちゃんと仕切ること。そして、母が動けなくなったらみんなで協力すること。 それを私たち夫婦から伝えました。 それでも母は、お墓どーするの? それなら自治会費とか会合に必ず出なさいよ!土地守らないなら、お墓入るな!と言ってきたらしく... こんなに考えていてもそーくるのかと思ってしまいます。 義姉ももちろん働いています。子ども二人いてもう少しで仕事復帰します。あちらの親ならお迎えもできます。 うちは働かなきゃならず、同じ市内に建てても預かれないでしょう。そして、近くにいてもあまり行きたくないばぁばぁの家の存在になりつつあります。 今度の話し合いでは、やはり、みんなで協力していくこと。何かあったら兄夫婦が前でやっていくこと。提案してみます。
  • << 12 私と旦那さんは同じ市内に実家があります。それもあって中間に家を建てます。 母は、同じ市内に住む私に対しては嬉しい反面、兄夫婦がそれにつけて何もしなくなるのが不安らしいです。

No.6 13/08/22 08:29
通行人6 ( 40代 ♀ )

スレ本文を読む限り、お母さんのその性格や態度では、同居や近居は誰も無理だと思います。

主さんだけに文句のメールが来たのは、今のところ主さんが家族会議を開いたり調整役だと思われているからで、つつけば動いてくれると思っているからだと思います。
運が良ければ主さんが同居してくれると思い込んでいる可能性もありますね。

主さんが自分では引き取れない、自分以外の誰かに引き取って欲しいのが本音なら、お兄さんの事を責められないと思います。

それに結局お母さんの希望を聞けないなら、お母さんを話し合いのテーブルにつける意味は無いと思うし、返って残酷だと思いますよ。

私だったら、親には必要以上に関わらない様にして、兄妹のみで話し合います。
結果のみ通告するか、結果も知らせず事が起きてから決めた通りに対応します。

ちなみに住む場所は婚家の都合もあるので、同じ沿線だったり片道30分位なら週に何度か通て数時間滞在して手伝うなら苦になる距離でもないし、私は十分近いと思います。

No.7 13/08/22 10:56
お礼

>> 1 頭が痛い内容だ・・ お母様は、おいくつでしょうか。年齢にもよりますが、まだまだ口が元気なうちは大丈夫だって言い聞かせています。自分の場合。 レスありがとうございます!

母は54歳です。
私もそれだけの口がたたけるので、元気じゃん!と思います。
老後なんて先のこと。こう思っている私たちに腹が立つそうです。悲しいです。

No.8 13/08/22 10:59
お礼

>> 2 誰も同居せずに施設の資金を兄弟で均等に出し合う、というのは? たとえ自分の母親といっても…育ててくれたといってもねぇ。言ってしまえば親とし… レスありがとうございます!
将来動けなくなったら、兄夫婦が部屋を作っておくのでそこで預かる話になっていたんです。
なのにそれさえも、地元は離れるのは嫌だと文句です。私たちの意見は却下?
お手上げです。

No.9 13/08/22 11:00
お礼

>> 3 母親がもっと利口にならないと駄目だ。まぁ無理だろう。 レスありがとうございます!

本当にそうです。どこか妥協したり、我慢したりはしなきゃうちらも家庭があるから無理だよとは言ったのですが。
すぐヒステリックになるんです。

No.10 13/08/22 11:03
お礼

>> 4 お母さん、旦那さんに生命保険かけてなかったのかな? 子供さんもいるから絶対かけてたと思いますよ。 うちも娘が高校生の時に主人が亡くな… レスありがとうございます!

どうやら、多額の保険はかけていなかったようで...
それが謎なんですよね。
ご飯行くにも大体私が払うか、おごってくれるなら行くって感じです。
父がなくなってから、ご飯作る意味もなくなったようで、それからは各自で買ってきて作ってました。
なので結婚してからの方が快適な生活してます!
それもあってか実家には私も寄り付かず...

No.11 13/08/22 11:13
お礼

>> 5 お兄さんの家の問題は、お兄さん夫婦がお金を出し購入するものだから仕方ないと思います。 そりゃ、上手くいってる方の実家の近くに住みたいたいのは… レスありがとうございます!

おっしゃる通りです。レスして頂いた通り、兄夫婦にもそれは伝えました。
まだ土地を探している段階でこの状況。義姉も住むなんて不安と言ってました。
兄がしっかりしないのも少し問題なので、兄にはこれからの法事なりお墓参りなりちゃんと仕切ること。そして、母が動けなくなったらみんなで協力すること。
それを私たち夫婦から伝えました。

それでも母は、お墓どーするの?
それなら自治会費とか会合に必ず出なさいよ!土地守らないなら、お墓入るな!と言ってきたらしく...
こんなに考えていてもそーくるのかと思ってしまいます。
義姉ももちろん働いています。子ども二人いてもう少しで仕事復帰します。あちらの親ならお迎えもできます。
うちは働かなきゃならず、同じ市内に建てても預かれないでしょう。そして、近くにいてもあまり行きたくないばぁばぁの家の存在になりつつあります。

今度の話し合いでは、やはり、みんなで協力していくこと。何かあったら兄夫婦が前でやっていくこと。提案してみます。

No.12 13/08/22 11:17
お礼

>> 5 お兄さんの家の問題は、お兄さん夫婦がお金を出し購入するものだから仕方ないと思います。 そりゃ、上手くいってる方の実家の近くに住みたいたいのは… 私と旦那さんは同じ市内に実家があります。それもあって中間に家を建てます。

母は、同じ市内に住む私に対しては嬉しい反面、兄夫婦がそれにつけて何もしなくなるのが不安らしいです。

No.13 13/08/22 11:27
お礼

>> 6 スレ本文を読む限り、お母さんのその性格や態度では、同居や近居は誰も無理だと思います。 主さんだけに文句のメールが来たのは、今のところ主… レスありがとうございます!

最初にことがあらだってしまうのが目に見えていたので、兄弟だけで話を進むて、それを母におろしたのですが、その時はわかったというのですが、それからやっぱり納得いかないとメールがきます。

私の旦那は次男のため、それなら同居しようと言ってくれました。でもそれはそれで私的にも辛いのです。
兄夫婦は、あなたは嫁にいったから何も考えなくていいよと言ってくれました。
でも、私も兄夫婦とは住んで欲しくありません。母もずっと旦那がいない生活をしてきていきなり他人と住むのは嫌だと言っています。

なのでみんなで困ったら面倒をみるっていうのがなぜだめなのか...
でももうはっきりその話をして、何を言ってきてもスルーしてみようと思います。

実家にはまだ妹もいますし、気の合う二人で一番楽しいんだと思います。
昔から私には叱るけれど、その分頼られることも多く。
これは仕方のないことかなと思います。

また義姉も、いつもお墓とか掃除もしてなかったし、私も忙しさにかまけてたごめん。これからは頑張ると言ってくれました。なので、みんなで色々とやっていくのがベストですね。

No.14 13/08/22 11:29
お礼

皆さん、色々な意見をありがとうございます。

最近毎日その話で気分も落ちこんでいました。何が正しくて良いのか。わからなくなっていました。
皆さんの意見、しっかりと頂き、良い報告になることを願いますし、頑張ろうと思います!

No.15 13/08/22 12:19
お助け人15 ( ♂ )

お母さんに熟年お見合いをさせる👍

良い考えじゃない?

No.16 13/08/22 13:23
お礼

>> 15 レスありがとうございます!

それも勧めているんですが...
なんせきつい性格!誰もきません。笑
父は9個も上できっと父が我慢していたのでしょう。
死ぬ前に私に、母さんと長男の嫁との同居は辞めろと話をされました。死んでも心配だった父。かわいそうに。

良い相手見つからないかな...

No.17 13/08/23 14:42
通行人17 

困ったお母さんですね~。

主さんとご兄妹は優しい人たちなのでしょう。

お母さんは未だお若い!
まだ老後なんて考える年じゃないです。
(私より1つ上なだけです。)

ヒステリー性格は年齢を重ねるごとに酷くなります。
何を言われても同居は止めた方が良いです。
主さんやご兄妹の家庭が壊れる危険があります。

今は妹さんと二人で暮らしているのだから、心配しなくて良いのです。
先の事は誰にも分かりません。

事が起こってから対処すればいいのです。
そのためにも、それぞれが貯金しておいたら良いと思います。

お母さんの年齢では、自分の親の介護をするような年齢です。

ちなみに、私の父の介護は母がしています。
私達子供はそのサポートをしています。
姉妹3人でできるところを分担してやっています。

そんな事を昔から決めていたのではなく、状況に応じて決めていった事です。
また、さらに介護の度合いが進んだら、話し合いで決めていきます。

不安症は何をしても不安になるので、本当は心療内科で見て貰った方が良いのでしょうが、お母さんは行かないでしょうね。

主さんが優しいから、お母さんの我儘が一番出やすいのでしょう。
余り振り回されないようにしてくださいね。

No.18 13/08/24 00:42
お礼

>> 17 レスありがとうございます!

兄も言い方が下手で伝わらず、母を傷つけてしまいます。
今日も傷つく一言をいったがために、過呼吸になり救急車で運ばれました。
私が急いで助けにいき、兄は結局演技だろといって仕事があるので、嫁だけきました。
今の時間まで母の話を旦那と聞いて、帰ってきました。
昔から何があっても同様しない自分。今疲れが出てきました笑。

今度の父の十三回忌ではちゃんとみんなで良い方向へ向かう話し合いをしてみます。

本当になんなんだと思う親ですが、仕方のないことです。
私達で兄との修復ができるよう頑張ります!

No.19 13/08/24 08:33
お助け人15 ( ♂ )

お母さんはまだ54歳でしょう?お見合いしたらまだまだ相手が見つかりそうだけどなあ…シニアやシルバー年層に限るけどさ^^;お母さんの年代こそ介護の仕事で年寄り爺さんと仲良くなれたり^^;少し柔らかい気持ちで生きてけばいいのにな~勿体ないよね…

No.20 13/08/24 15:10
お礼

>> 19 レスありがとうございます!

そうですね、考えすぎずに生きてほしいですし、柔らかくなってほしいです。
願うばかり...

あと、相手見つけてほしいです!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧