注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

オバケが怖い

回答4 + お礼4 HIT数 1616 あ+ あ-

悩める人
13/08/22 21:38(更新日時)

6歳の娘がいます。
保育園でお友達にテレビで見た心霊番組の話を聞いて以来、オバケが怖いと毎日、毎日泣いてます。
説明しても、大丈夫と何度言っても無駄です。
家事をしようにも離れないで!と泣き、トイレに行こうにも怖いから行かないで!と泣き、ご飯を食べている時も思い出した!と泣きながら嘔吐し、お風呂に入ろうと言っても怖い~、と泣きながら入り、寝る時も怖い夢を見るから嫌だ!と泣きます。
私もどうしていいのか、本当に困ってます。
保育園にも相談し、先生も説明してくれましたが全くダメです。
元々は活発な子供でしたが、感受性が強いのかどうしても思い出す様です。
同じ経験のあるママさん、助けてください。
また、相談する窓口や本など、何でもいいのでアドバイスをください。
娘が不安にならない様に、出来るだけ自宅では側にはいます。

No.1991407 13/08/22 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/22 19:42
悩める人1 

子供はお化け👻のテレビや話で怖がるものですよ。

私自身、小さな時は、恐怖モノや幽霊モノの番組を見たら、
怖くてトイレも行けなくなりました。😱

そのうち忘れますよ。

No.2 13/08/22 19:47
通行人2 


それだけ影響を受けやすいのでしたら、おばけをやっつけるおまじないとか
これがあればおばけが来ない、というアイテムとかを用意したらどうでしょう?😃

No.3 13/08/22 20:48
お礼

>> 1 子供はお化け👻のテレビや話で怖がるものですよ。 私自身、小さな時は、恐怖モノや幽霊モノの番組を見たら、 怖くてトイレも行けなくなりま… ありがとうございます。
私も経験あるのですが、その時にどう両親が対応してくれたか思い出せなくて、、
気長に安心させる様に心掛けます。

No.4 13/08/22 20:50
お礼

>> 2 それだけ影響を受けやすいのでしたら、おばけをやっつけるおまじないとか これがあればおばけが来ない、というアイテムとかを用意したらどうで… ありがとうございます。
そうですね。言われてお守りを作ってみようと思いました。
少しでも娘が元気になってくれる様に頑張っていきます。

No.5 13/08/22 21:23
通行人5 ( ♂ )

一緒に近くの神社でも行って、お祈りして「オバケさんから守って下さい」的な感じにしたらいかがです?
お墓参りでもいいけど。


まぁ適当に神様が守ってくれるよ~みたいなノリで。

ダメですかね?

No.6 13/08/22 21:31
通行人6 

その怖い話以上の楽しい事があればおさまると思います。遊園地で1日遊ぶとかプールで1日遊ぶとか楽しい事でいっぱいにしてあげれば良いですよ。時々怖がるかもしれませんが落ち着くと思います。

No.7 13/08/22 21:35
お礼

>> 5 一緒に近くの神社でも行って、お祈りして「オバケさんから守って下さい」的な感じにしたらいかがです? お墓参りでもいいけど。 まぁ適… ありがとうございます、
なるほど。そういう方法もありますね。
お墓参りは怖がる前に行ったので、明日にでも神社とお守りを検討してみます。

No.8 13/08/22 21:38
お礼

>> 6 その怖い話以上の楽しい事があればおさまると思います。遊園地で1日遊ぶとかプールで1日遊ぶとか楽しい事でいっぱいにしてあげれば良いですよ。時々… ありがとうございます。
楽しい事ですね。あれ以来、楽しませる事はお気に入りのDVDを見せるぐらいでした。
週末にプールなど外出もしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧