注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

お金ないけど一人暮らし

回答12 + お礼1 HIT数 2691 あ+ あ-

おばかさん( 31 ♀ )
13/08/26 00:36(更新日時)

鬱っぽい毎日を改善&脱却する為に
一人暮らしすれば 治りますか?

実家で、母親には20代の頃は
「いい相手見つけて早く結婚しなさい」
といつも葉っぱかけられてましたが
全く相手が出来る気配もなく、周りは結婚、出産と次々進んでく中
自分だけ惨めな思いをしながら、明るく生きれなく色々なことにあまり前向きになれません。

母親も結婚どころではない、精神的な部分を治さないと、と心配かけてるようでうるさく言われなくなりました。

この歳で実家にいて、今まで一度も実家を出たことがないのが恥ずかしく、
それも勝手にプレッシャー感じてるので
一人暮らししたいんですが、
派遣社員で来月派遣切りで辞める為
お金が心配です。

現在の貯金額は150万…
色々疲れてしまって年末までは失業保険もらいながらバイトもする予定です。

たったこれだけの 貯金と職も失って、実家にいるのはさすがにみっともないです。

一人暮らしするには最低でも200万はかかりますよね?


タグ

No.1991646 13/08/23 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/23 12:05
通行人1 

精神的に病んでいるなら、一人暮らしは辛いと思う。
まず、かかりつけの病院で相談してみては?

No.2 13/08/23 12:09
経験者さん2 

部屋を借りるのに敷金・礼金。引っ越し代。
一人暮らしのための日用品や家具、電化製品・・・
結構お金がかかりますよ💸

>たったこれだけの 貯金と職も失って、実家にいるのはさすがにみっともないです。

👆こう思うのなら、きちんとした職について、自立する努力をしてください。一人暮らしはその後の方がいいと思います。

No.3 13/08/23 12:14
お師匠さん3 

どんな生活ランクを最低だって認識しているかどうかによるでしょう。
☝しかしですね、現実に一人暮らしでうつ病になっている方もおられる。
一人暮らしが何かを解決する💪という期待は疑問です。

No.4 13/08/23 13:07
OLさん4 ( 20代 ♀ )

きちんとバイト先が見つかってから独り暮らしした方がいいと思いますよ。ちなみに独り暮らし始めるのに150万もあったら大丈夫だと思います。あとは仕事出来れば貯金崩すのは必要最低限に抑えられると思う。

No.5 13/08/23 13:39
お姉さん5 ( ♀ )

家賃の7倍を考えたら、一人暮らし自体はできます。

私の場合は社員だったので、年収は主さんよりは少しあったかも知れませんが、就職二年目で家を出て、勤労学生でもあったので、預貯金はそんなになかったです。

でも、主さんの場合、自活することが問題解決につながる訳ではない、というか、そういう問題じゃないような気がするんですが…

一人は気楽ですがリスクもあるので、早まらない方がいいと思います。

「何が問題か」よく考えてみて下さい。

No.6 13/08/23 14:05
先輩6 

(大学職員50代男性)私は貴女の3倍以上の難関を乗り越えました。信用しますか?(A)幼い頃=石炭の炭坑が閉山(B)幼い頃=母親は戦争中も女工すら軍隊から不可を貰うぐらい病弱(C)私も後2人の姉妹も産まれながに肝機能弱い。更に2番目に産まれた姉は心臓の膜に穴が開いて産まれた(D)1番上の姉は病弱で出席日数が足りず中学3年を2年やっている。義務教育を健康上の理由で卒業出来ない!欧米諸国ならいざ知らず日本では稀中の稀!でも父も母も私も運命を恨まないし【誰のセエ】にもしなかった。今自分の出来る事を陰日向無くコッコッやり続けるだけ。。誰に褒めて貰う訳でも無く~何だと言われ様が他人に勝ちたい訳でも無くもう1人の自分に負けたくない。それを何年何十年とやって母は病弱ながら自分の設計した家を3回新築で建てた。大工さん雇い木材(17種類)等釘から硝子から蛇口から便器から数えたらきりがないぐらい!池迄作り。。。リユウマチから腎臓から病気のデパートみたいな母を見て育っているから。。。長女は校長になる人に嫁ぎ次女は看護師になり。。札幌琴似中央病院~信濃町の慶應病院~東京女子医大病院~日本航空の成田に有る厚生部管理課で組合員の健康管理~SONYの労働組合で今だ現役!女子医大以降は医者の引き抜き移動!札幌→慶應→女子医大迄は全部自力採用されている。私は。。。書類選考さえ通れば転職で落ちた事が無い!18歳で三越本店にいた時→羽田に有る日本航空の子会社の日航商事からスカウトされた事が有る給料以外に魅力を感じ無いから鄭重にお断りしたけど自分の評価は自分でする物ではない。頼みもしないのに勝手に評価するから!だからはコト仕事は他人に振り回され無い!自分の意志の入らない他人の評価を気にした仕事はプロの仕事人には魅力が無い!媚びた仕事とチョツト経験が有れば誰でも合格点貰える仕事は見飽きている。人生も同じ与えられた条件は産まれた時から皆違う。。。ハンデだ言う暇有るならコッコッ成功するまでヤるの!結果を早く求めたり評価されたい仕事は人生も仕事も継ぎ接ぎだらけ。。。駄目だわこんなの上手く行くはずがない。。。そんなでカタズケテ。。。失敗のまま自ら手放す人がいかに多いか!

No.7 13/08/23 14:38
通行人7 ( ♀ )

↑みたいに、人のスレにアドバイスもなく、不幸自慢だけする人は苦手

だから何?って思う

私の方が大変なんだから、それくらい何?って言ってるような感じだし


私は必要最低限の準備と敷金礼金で40万かかりました

一人暮らしすると親のありがたみとか、今までと違う寂しさとか、違う視点で物事を考えれるようになりますよ

でも生活が安定してからの方が良いと思います

No.8 13/08/23 22:42
通行人8 ( 30代 ♂ )

自分は地方都市で、年で家賃+生活費+車維持費で150万位ですね。
これに各種税金+年金が上乗せになるので結構な額になります。全部で月20万弱消えてます。。

でも、主さんは一人暮らしするだけでは治らないと思います。。
けっこう孤独ですから、人によっては逆に悪化するかも。

30歳で実家暮らしでも恥じる事は無いですし、冷静に考えた方が良いと思います。

No.9 13/08/23 23:33
通行人9 

なんか、目的がこれといって定まっていない様子ですね。

一人暮らしをすれば、結婚相手が出来るのでしょうか?
自分だけ惨めな思い、、、って派遣さんとはいえ、
貯金が150万円あるだけ幸せですので惨めじゃないです。

全く相手が出来る気配がない、ということですが、今まで恋愛はどうだったんでしょうか?しっかりとアプローチをかけて声をかけてたくさんお話して、相手を引き寄せましたか?

なんと言いますか、、、一人暮らし云々よりも、違うところに問題点があるような気がします。

No.10 13/08/24 09:24
お礼

皆さん回答いただきありがとうございます。
今は結婚も出来ず 実家にいることが恥だとばかり思い過ぎて とりあえず自活すれば
少しは楽になるかと 思ってましたが、
やっぱり 以前より
訳もなく精神的に落ち込むことが多く、体力もガクッと減ったので
自活よりまずは自分の体調を整えることと、
職探しをしていこうと思います。

恋愛は、27歳の時に8年付き合った彼と
別れてしまってから、
友達の紹介や婚活を沢山してたので
沢山の人と会ってきましたが、

どの方も3、4回会って 相手からも連絡がなくなり こちらからも特に連絡をしなかったりで疎遠になってしまい、今は友達も結婚しているので いつも
休日は一人です。
平日も毎日家で食べています…。

最近は友達がどんどん出産していくので
せめて彼が欲しいな、とも思いますが
今は自分の元気がないので また人に会っても
今までと同じことの繰り返しで、つながらないだろうと期待が持てずに
部屋でやる趣味に走ってしまいます。

長々と愚痴ってしまって すみません(>_<)

No.11 13/08/24 09:44
通行人11 ( ♀ )

思いきって何かしたいんだろうね😁
今を変えたい。貯まったエネルギーを出す先が欲しい。

家賃5万円のアパートなら初期費用は20万くらい。
生活用品もリサイクルショップを使えば10万あれば余裕で揃います。
やってみてもいいと思いますよ😃

親と距離をあけるのは賛成です。
親が悪いって話ではなくね。
ただ親と子もお互い大人になれば窮屈に感じるのは当たり前って話。その窮屈を自分で吸収するから歪んできて疲れてしまう。

一人暮らしの友達や彼氏を探して半同棲したり、泊まりかけで行く趣味を持つ。

出産にも結婚にもまだまだ余裕はあります。
アラフォー出産のママ友とか余裕がある人が多くて付き合いやすいらしいよ😃


とりあえず9月に泊まりで旅行⤴
海の近くのいいホテルに泊まって、エステ受ける☺

気分転換を実行してください✨頭の中で考える大きな事より、小さくても実行してみる✨
また何か変わりますよ⤴

No.12 13/08/25 21:57
通行人12 

気分転換してがんばってね😃

前向きになれる選択を。

No.13 13/08/26 00:36
通行人9 

寂しさを解消するために、、、という目的になってしまうと、相手を穴埋めの道具として見てしまうため、思うように上手にお付き合いは出来ないものです。

あくまでも、新たな人生を歩むために、と心中でも思ってたほうがいいですよ。新しく何かを始める時、自分の心の投影が、自分の周りに表れてくるものですから、心と自分の行為はなるべくクリーンにしてたほうが良いもの・良い人を呼び寄せますのでね。

良き未来をお祈りいたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧