注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

既婚の友人に対して

回答11 + お礼0 HIT数 2720 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/08/24 23:05(更新日時)

先日友人3人で隣県へ遊びに行った時の話です。私と青子は独身、緑子は子無しの既婚です。

有名スポットを周り、
そろそろ地元に戻る事になりました。
地元に到着する時刻は4時でした。
青子が緑子に『そのまま駅まで送るわ、4時の電車ある?』と言い、緑子と私は内心『え?』と感じるような間がありました。青子、運転して疲れたから早く帰りたいのかなと解釈しました。私は青子の家から近いので帰りの時間も青子に合わせるつもりでした。

緑子を4時に駅まで送った後、直ぐに青子が『ごはん何たべるー?』と尋ねてきました。え?っと思った私は『緑子にも声かけた方がよくない?今からでも間に合うし』と言ったら、青子が『だって緑子、旦那いるから!』と無表情で言われ、なんだか怖くて、それ以上言えませんでした。

緑子は旦那と2人暮しで子供もいません。お互いに友達との時間も容認しあってるような夫婦です。青子もそれを知ってます。緑子から『夕方には帰らなきゃ』等の申告があった訳ではありません。

駅まで送った時の緑子の表情が寂しそうでした。

いくら既婚だからって、
行く行かないに関わらず、
一言声をかけた方がいいですよね。。

因みに青子と緑子と会う時は常に3人なので2人の間に何かあった訳ではないです。
ごめんなさい、愚痴でした。

No.1991832 13/08/23 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/08/23 21:35
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

独身の主さんが、既婚者の友達を気遣えるのはとても素敵だと感じました。
私は既婚で赤ちゃんが1人います。

確かに、既婚者と一人身って違う部分もあるけど、出掛けてりわけだし、まして隣県なら、帰りは遅くなるとか、夕飯は食べて来るかもしれないと、奥様は旦那さんに話して来てるかもしれませんね。 早く帰るなら、事前に何時までに帰らなきゃいけないと話すかもしれないし。
旦那さんがいてもたまには友達と出掛けたりお泊まりしたりは、未婚者と変わらないです。
未婚者で彼氏と同棲している人も彼氏がいるから早く帰らなきゃならないのでしょうかね?

帰る帰らないは、その人次第ですからね、既婚だからって理由で勝手に決めてもらいたくないですね。子供がいても旦那さんや実家に預けて羽伸ばす奥さんもいるわけだからね。

私なら、食事をしながらでも、何かあった?と聞いてみるかも。
青子さんは、嫉妬しているとか…?

No.2 13/08/23 21:39
通行人2 ( 30代 ♀ )

旦那がいることの妬みでしょうね。その旅路の途中に、旦那の話をした緑子が勘に触ったのかもしれません。青子さんに結婚間近の彼氏でもいれば、そんな態度取らないですよね。主さんもこれから結婚だったり恋愛の話は青子さんには出さないほうが無難でしょうね。

No.3 13/08/23 21:42
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

感じ悪いですね。自分が緑子だったら悲しいわ。声をかけられないこともそうだし、一人だけおろされることもね。もう少し気持ちが分かるようになってほしいですね。

No.4 13/08/23 21:45
通行人4 


怖いですね・・・その人は自分が独身だから嫉妬しているってことでしょうか?
以前は普通に仲良しだったのでしょうか
仲間はずれなんてかなり陰湿ですね、巻き込まれたくない!😥

No.5 13/08/23 22:02
働く主婦さん5 ( ♀ )

私も子なしの主婦です。
高校からの友人で仲良くしている二人は独身で結婚の予定すらありません。
でも、二人とも青子の様な事は絶対にしません。
遊ぶときは私の自宅に来て旦那がいても気にしないし、遠出したりしても必ず私の家に寄ってから帰ります。
でももし、青子の様な態度をとれたら本当に悲しいです。
主さんだけでも緑子に普通に接してください。
たぶん、青子も色々あったのかもしれませんが、人として寂しい方ですね。

No.6 13/08/23 22:07
働く主婦さん6 ( ♀ )

三人って なかなか上手くいかないんですよね

特に、立場が変わると難しいのが女どうしてす。

青子さんは 主さんとのんびり、独身ならではの会話をしたかったのかも知れないです。

No.7 13/08/24 00:20
通行人7 

私はちょっと皆さんと意見が違いますが、お互いに言葉が足りなかったのではないのでしょうか?

既婚者だから早く返してあげないといけないと思って、気遣ったつもりのお友達。

片方は何時ぐらいまでは遊べるよと伝えられなかったお友達。

どっちもどっちかなぁ…と思いました。

きちんと言葉にして言えたら、お互いに嫌な思いをしなくてすんだことです。

あんまり考え過ぎですよ。


独身の友達も今日は何時までに帰れればいい?と聞けたら良かったんですけどね…

独身の友達はちょっと1人よがりの判断でしたけどね😥

いい勉強になったと思って、次は気をつけましょうね。


No.8 13/08/24 00:47
専業主婦さん8 ( ♀ )

7さんに同意です。

青子さんは青子さんなりに、気を使ったつもりだったのかもしれませんね。
既婚者だから、早く帰してあげなきゃ、と…。
そして、主さんに対しても、既婚者に対する気配りがない、と思ったのかもしれません。

でもやはり、勝手に決めつけずに、一声掛ければよかったですね。

立場が違うと、気の使い方も難しいですね。
今度から、主さんが「私は◯時まで大丈夫だけど、青子と緑子は?」と
訊ねてあげてはいかがでしょう。

No.9 13/08/24 09:21
通行人9 ( ♀ )

青が車出したってことでいいんですよね?
私が思ったのは3人ってスゴく難しいんですよね。
緑が旦那の自慢を上から目線で話してたりしてない?私が独身の頃、先に結婚してた子が上から目線で話してきたときは頭にきましたから。

青と緑。読んでごっちゃになりました。
AとBのほうが良かった。

No.10 13/08/24 13:41
通行人10 ( 30代 ♀ )

先に帰った友人も今日は遅くても大丈夫‼とか主さんも今日は何時まで大丈夫なの⁉と聞けば良かったのに😅
あと、車だした友人にはガソリン代などを出しましたか⁉

No.11 13/08/24 23:05
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も7、8さんのように思いました💡
私は独身で既婚で子なしの友人がいますが、旦那さんが仕事で泊まりではない限りいくら本人が『遅くなっても大丈夫😄』と言っていても時間が気になったり早く帰さなきゃって思います💡
青子さんもそんな考えをもっていたのかなって思いました☀

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧