注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

半身浴♨

回答4 + お礼0 HIT数 632 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/11/30 23:23(更新日時)

正しい半身浴を教えて下さい🙇
ぬるめのお湯でみぞおちまでつかるくらいしか知りません😥
手はお湯の中❓温度は❓時間は❓
詳しくお願いします🙏

タグ

No.199246 06/11/29 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/29 14:08
通行人1 ( ♂ )

手(腕)は湯から出しておきます。温度はややぬるめ。時間は長く浸かります。

No.2 06/11/29 18:52
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は43度のお湯で20分です。

No.3 06/11/30 06:02
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

ややぬるめのお湯で、心臓に負担をかけないように胸の下までつかります。手は外に出しておきましょう。浴槽のフタをしめ、首だけ出した状態でフタの上で本を読んだりして時間をつぶすといいですよ(^^)肩が出た状態なので汗をかいてくるまで、風邪をひかないように肩にタオルなどをかけて下さい。ペットボトルで水を持ち込んで、常に水分補給できる状態で。時間は30分~40分ぐらいが適切です。

No.4 06/11/30 23:23
通行人4 ( ♀ )

手(腕)は湯からだしたほうがいいけどひじはいれてたほうがいいみたいですょ。フタを半分して本と水をおいて最低20分くらいつかってて下さい。始めは汗が出にくい人はなかなかでませんけど繰り返してたらでるょうになりますょ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧