注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

編入したひといますか❓

回答4 + お礼2 HIT数 946 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
06/10/30 23:36(更新日時)

私は今編入試験をうけようか迷っています💧現在は経済学部に所属しています。国立などに落ちて、すべりどめの私立大学の経済学部です💧 本当は教育系の大学に行きたかったんです💧💧 いまどうしたらいいか迷ってます💧 同じように迷ってる人いますか❓

タグ

No.199251 06/10/30 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/30 00:28
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

編入はかなり難しいよ。編入希望ならはじめから提携の短大とかじゃないと。
仮面浪人で再受験は?

No.2 06/10/30 02:05
お助け人2 ( 20代 ♂ )

編入しましたよ!確かに編入は難しいです。入る前も試験勉強やらで大変だし、入った後は単位をあまり認めてもらえなかったり(大学によりますが)です。
違う学部に編入したいなら編入の予備校があるからそこに通って勉強したほうがいいと思いますよ!

No.3 06/10/30 10:25
お礼

もし同じ学部に編入したら単位は認められやすいですかね❓

No.4 06/10/30 15:35
お助け人2 ( 20代 ♂ )

う~ん、そこは大学によりきりです。俺は同じ学部に編入したけどあまり認められなかったけど、友達は別の大学行ったら単位は俺より多く認めてもらってたっていう場合もありますしね。(俺と俺のツレは前の学校で同じくらい単位取得してました。)

No.5 06/10/30 16:41
お礼

⬆さんは、私立から国立に編入しましたか❓

No.6 06/10/30 23:36
お助け人2 ( 20代 ♂ )

私立から私立です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧