注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

口うるさい旦那

回答18 + お礼18 HIT数 11619 あ+ あ-

miori( ♀ KARLw )
13/09/03 23:40(更新日時)

旦那との価値観の違いにストレスを感じています。以前もスレを立てましたが、一つ目はお風呂の件です。うちは夏でもお風呂を沸かして入ってます。たまにシャワーだけの時もありますが、お風呂が大好きでお湯につからないと疲れがとれません。先週、花火大会から帰ってきてお風呂を沸かしたら旦那から「このクソ暑いのに何で風呂沸かすんだ、ガス代と水道代がもったいない」とグチグチ文句言われました。しかも娘の前で喧嘩売ってきたので私が言い返したら「あ?🔥何か文句あるか?」と今にも殴られそうな雰囲気でした。旦那の実家はほとんど風呂わかさずに冬でもシャワーなんです。風呂わかしたくらいでこんなに怒らなくてもいいと思いませんか?友人に聞いたら毎日、風呂わかしてるけど何も言われないそうです。ありえないですよね?
あと今度の週末、友達親子とローンレンジャーを見に行くんですが(娘と私と同級生の男の子とママ友)その事を報告したら夜遅い時間帯にやるレイトショーの方が安くなるのにと、また文句言われました。旦那はレイトショーに行くとしたら小4の娘を中学1年という事にして見にいけばいいだろとバカな事言ってきたんです。背が高くて大人びた小学生もいますが、娘は誰が見たって年相応の小学生だから中学生には見えないです。ここまで言う変わった旦那はうちだけですか?もう旦那に失望してます。お金にうるさいです。私は無駄使いはしませんが旦那は自分の実家にお金を渡したり甥っ子にパソコンまで買い与えたくらい金銭感覚がありません。つまり自分の好きな事には金に糸目をたうけません。昨日は思いつきで急にピ○ーラのピザを注文したので三千以上の出費がありました。

タグ

No.1992910 13/08/26 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/26 17:55
働く主婦さん1 

大変ですね。一緒に居るだけで、息苦しくなりそうです。娘さんも色んなことを感じ取っているでしょう。自分の事は棚に上げて、、いつかギャフンと言わせたいですね💀🔥

No.2 13/08/26 18:17
働く主婦さん2 

旦那さんは自分の親や周りにはいい顔するくせに自分の家族には厳しいんですね。クソ暑いときこそお風呂に入ったほうがスッキリするのに。分かってないなぁ~。

No.3 13/08/26 18:23
サラリーマンさん3 ( 20代 ♂ )

どっちもどっちじゃないですかね

お互いに言い分がある訳だから

湯船に浸からないと疲れが取れないから風呂を沸かしたい貴女

夏なんだからわざわざ風呂を沸かさなくたってシャワーで十分だというご主人

どっちが良いも悪いも、正しいも間違ってるもありません

こういう場合は互いに譲歩し合うしかないですね

今日風呂を沸かしたのなら、明日はシャワーというふうに、交互にして折半する

No.4 13/08/26 18:44
通行人4 

女性は冷え性だから、夏でも湯船に浸かりたい気持ちはよくわかります。
湯船にお湯を張っても、シャワーだけでもそんなに水道代は変わらないのに。
お金に厳しいご主人なんですね。
主さんはお仕事はされていないのですか?
パートにでも行かれて収入を得れば、ここまでご主人に気兼ねすることないのに、と思いました。

No.5 13/08/26 19:56
お姉さん5 

器の小さいおとこですね~。
「ごたごた言ってると別れるぞ」とキレてみる。
あまりひどいと、子供の性格にも影響が生じるかもしれないので、将来をよく考える時期かもね

No.6 13/08/26 20:27
経験者さん6 ( 40代 ♀ )

初めましてm(_ _)mご主人、私の前の旦那みたいですね😅失礼ですが、器が小さ過ぎです😒男なら小さな事で一々口出ししてこない方が楽です。まぁ要は自分が一番正しいって考えなのでしょう?そんなご主人だと、毎日疲れませんか?お風呂は夏場でも湯船に浸かる方が疲れがとれやすいんですよ。ご主人、分かってないだけでは?一々水道代だのガス代だの気にする人は嫌ですね😲もしかしてご主人稼ぎは俺の物って考え方では?そういうタイプは残念ながら結婚には不向きだと思います。家族も幸せな気持ちに出来ないなんて..

No.7 13/08/26 21:18
通行人7 ( ♀ )

ちまちま細かくてうるさい男は嫌だね。
水道代なんてしれてますよ。
何でも自分の思い通りにならないとキレるタイプ。
本当に結婚には不向きな人だと私も思います。

No.8 13/08/26 22:33
お礼

>> 1 大変ですね。一緒に居るだけで、息苦しくなりそうです。娘さんも色んなことを感じ取っているでしょう。自分の事は棚に上げて、、いつかギャフンと言わ… レスありがとうございます。旦那が家にいるだけでストレスです。娘も旦那のことを嫌いになってきてます。

No.9 13/08/26 22:36
お礼

>> 2 旦那さんは自分の親や周りにはいい顔するくせに自分の家族には厳しいんですね。クソ暑いときこそお風呂に入ったほうがスッキリするのに。分かってない… レスありがとうございます。自分の親や義弟家族には何万も貢いでるもいたいです。甥、姪には欲しい物を買ってやってるみたいです。何で自分の子供じゃないのに、そこまでって腹たちます。なんなら実家で暮らせって思います。

No.10 13/08/26 22:38
お礼

>> 3 どっちもどっちじゃないですかね お互いに言い分がある訳だから 湯船に浸からないと疲れが取れないから風呂を沸かしたい貴女 夏… レスありがとうございます。もう先週から、ずっとシャワーです。試しに旦那がどーいう反応か試してます。これが精一杯の抵抗でもあります。
今日も旦那の前で「あーいつ風呂わかそうかな、今日もシャワーだよ」と嫌味を言いました。

No.11 13/08/26 22:42
お礼

>> 4 女性は冷え性だから、夏でも湯船に浸かりたい気持ちはよくわかります。 湯船にお湯を張っても、シャワーだけでもそんなに水道代は変わらないのに。… レスありがとうございます。旦那の給料だけじゃやっていけないので5年前からフルタイムで働いてます。因みに事務職です。公共料金は私が払ってるのに、それでも文句言われるなんてばからしくなってきます。
娘と実家に行って生活したほうがまだましです。もちろんただ飯で居候するつもりはないです。

No.12 13/08/26 22:45
お礼

>> 5 器の小さいおとこですね~。 「ごたごた言ってると別れるぞ」とキレてみる。 あまりひどいと、子供の性格にも影響が生じるかもしれないので、将… レスありがとうございます。このまま死ぬまで旦那と生活したくないです。
旦那の給料が安く私も給料が安いし無駄使いしてなくても思うように、貯金できません。

No.13 13/08/26 22:50
お礼

>> 6 初めましてm(_ _)mご主人、私の前の旦那みたいですね😅失礼ですが、器が小さ過ぎです😒男なら小さな事で一々口出ししてこない方が楽です。まぁ… レスありがとうございます。旦那は何でも自分が正しいと思ってて他人を批判する人間です。つまり自分の家族以外は的だという考えです。
普段から私の意見を否定するし会話が成立しません。
娘にも褒めて育てるということさえしません。
お金にもうるさくて私が働いて稼いだお金で、ご褒美に私と娘とスパに行くことも文句言うくらいです。(旦那に行こうと誘いましたが出不精なので俺は行かないと断られる)

No.14 13/08/26 22:53
お礼

>> 7 ちまちま細かくてうるさい男は嫌だね。 水道代なんてしれてますよ。 何でも自分の思い通りにならないとキレるタイプ。 本当に結婚には不向き… レスありがとうございます。ホント自分のことは棚にあげて指摘すると逆キレです。自分は電気とパソコンつけっぱなしで朝ま寝たりネットで無駄使いするけでに、銀行の時間外手数料にもグチグチ言います。例えば土曜か日曜にお金をおろしたい時は時間外手数料が取られるので私の口座からおろしてます。

No.15 13/08/26 23:16
経験者さん6 ( 40代 ♀ )

主さん、ご主人モラっぽくないですか?お礼拝見し危険な感じが致しました😲ハッキリ言いますが、こういうタイプ一番厄介ですよ?私は元旦那がそんな感じで苦労してきたので分かるんです。一緒にいると心労が絶えません。今後の為に距離を置かれてはどうですか?じゃないとご自身可笑しくされますよ😢

No.16 13/08/27 00:18
通行人16 

旦那さん、貧しい育ちでは?育ちの悪い人って、基準がおかしいみたいですゃ。
旦那さんの月収は幾らですか?お小遣いは?一般的には、お小遣いは月収の10分の1です。旦那さんに交渉してみてください。
お風呂だって、お子さんが乳幼児期もシャワーだったのですか?
改善できないようなら、離婚を考えた方が良いですよ。

No.17 13/08/27 10:05
悩める人17 ( ♀ )

旦那さんは治らない。
性格だから。
主さんにも愛情じゃなく、情しかなさそう。
家族の情。
それも慣れすぎて薄れてるかな。

離婚覚悟なら、本気で離婚届け叩きつけて
「もうこれ以上我慢したくない。お風呂だって毎日沸かしたいし、子供より親戚にお金かけるのも嫌。私のやることに文句いうばかりで、今後も直さないなら別れます!」
くらい言って脅してやれ。

ただし…離婚はいつでもできます。
主さんの考え方一つで、変わるものもあります。
スパ断られたら
「たまには一緒に行きたいなあ。一緒に行こう?」とか
お風呂は
「今日はお風呂沸かして夫婦で入ろうよ」とかね。
まぁ 今さらそんな旦那を持ち上げる気にもならないかもだけどね。
旦那さんの給料安いのは、責めないであげてほしいかな。
朝から晩まで働いてくれているなら、十分感謝していいと思うから。

No.18 13/08/27 16:28
通行人18 ( ♀ )

熟年離婚されるタイプの旦那さまですね。

近所に住む70歳過ぎの夫婦がそうでした。
旦那さまが国保の年金、奥さまが社保の年金、子どもなしの人でした。
旦那さまは、自分の収入の方が少ないくせに、お金の管理は旦那がして、奥さんにお金を一切渡さなかったそうです。
お風呂は、腰を深く落とし横にならないとお湯に浸かれないくらいしか入れず、もう少しお湯をたしてと言っても横になって入れ!と言われたそうです。
細かい事にうるさい難しい人と近所でも有名でした。
逃げ場が確保できたから?不満が爆発したのでしょう。
奥さんは、自分の通帳を持って逃げていき、離婚しました。

70過ぎて嫁に逃げられ、惨めですよ…

小さい事グズグズ偉そうに言う男って、イヤですよね⤵

No.19 13/08/27 21:50
お礼

>> 15 主さん、ご主人モラっぽくないですか?お礼拝見し危険な感じが致しました😲ハッキリ言いますが、こういうタイプ一番厄介ですよ?私は元旦那がそんな… レスありがとうございます。今後のことを考えたいです。今すぐには無理ですが別居か離婚したいです。

No.20 13/08/27 21:56
お礼

>> 16 旦那さん、貧しい育ちでは?育ちの悪い人って、基準がおかしいみたいですゃ。 旦那さんの月収は幾らですか?お小遣いは?一般的には、お小遣いは月収… レスありがとうございます。旦那は給料が安いです。家のローンは月々14万です。旦那の親もケチで使用済みの割り箸を洗って何回も使ったり残り物を3日かけて食べたり超ケチです。手も水道代がもったいないという理由で指先だけでサット洗うだけで石鹸で手を洗いません。小松菜もたった1本で、よく洗わないでジューサーにかけたり他にもあります。
そういう親に育てられたから変えられませんよね。
ちなみに結婚当初は私の実家と旦那の実家でお中元、お歳暮をお互いに送ってましたが旦那の母から私の両親に「めんどくさいから、もうやめよう」と言ってきたから常識ないですよね?そのくせ自分の家族にはお金を惜しまないですね。

No.21 13/08/27 22:01
お礼

>> 17 旦那さんは治らない。 性格だから。 主さんにも愛情じゃなく、情しかなさそう。 家族の情。 それも慣れすぎて薄れてるかな。 離婚覚悟なら、本… レスありがとうございます。今日、更にショックだったことがあり今後に光が見えません。なんか家計のために頑張るのがバカらしくなったことがありました。今月の旦那の給料は残業がなかったので手取りで15万(家のローン14万と1万)
でした。家のローンと給与は別口座ですが残高は68万しかありませんでした。旦那に通帳見せてやったけど、あ、そう親からいざとなったら助け船出してもらうと言ったので話になりません。私は毎月、給料から水道、電気代、食費も払ってるのに旦那は知らなかったと言うので、知らなかったって?何ぬかしやがると
怒りました。

No.22 13/08/27 22:05
お礼

>> 18 熟年離婚されるタイプの旦那さまですね。 近所に住む70歳過ぎの夫婦がそうでした。 旦那さまが国保の年金、奥さまが社保の年金、子どもな… レスありがとうございます。このまま旦那と暮らしてても自分の給料を切り崩してまでやらざるおえないので貯金ができません。それでも自分の独身時代から貯めてた定期は手をつけてません。現在の普通預金も毎月も給与のプラスマイナスで残高は、ほとんど変わらず一定額を保ってますが安心できません。
他の家庭は節約しつつも貯金できてると思うのに、こんなのうちだけかなと感じます。

No.23 13/08/27 22:44
専業主婦さん23 ( 20代 ♀ )

主さん、こんばんは。
もうすぐで一歳になる息子がいます。

うちの旦那も、シャワー派です。
夏ではないですが冬、親はいいですがシャワーだと子は寒いだろうと、お風呂を沸かしました。

すると、ガス代が毎月より上がり…
家計を握ってるのは旦那なので、請求書を見た旦那は
「高い。風呂は週1、2日にして後はシャワーにできないの?」と。

子どもが風邪ひいたらどうするんだと思い、すごく腹がたちました!

で、そういいながらも沸かすと入る旦那!

さらに腹たちました(-"-;)


結局、自分だけよければいいんだなって。

主さんの旦那さんにも腹たちました。

No.24 13/08/28 20:56
通行人24 ( 40代 ♀ )

凄く辛いですよね
光熱費を節約すると言う気持ちは良い事ですが、
自分に優しく 人に厳しいという話だと疲れますよね
厳しいのが家族だけなんて
嫌がらせにしか思えない
親戚には 良い顔しか見せてないから、愚痴を言っても 信じてもらえないと思う

辛いと思いますが、
子供は大事にしてください

今に見てろ!精神で


No.25 13/08/28 23:20
通行人16 

旦那さんの育ちの悪さは、変えられません。
主さんの独身時代の貯金は、何が何でも手は付けないように。旦那さんには、絶対知られないように。
離婚へ向けて、準備はしておいた方が良さそうですね。

No.26 13/08/31 21:03
お礼

>> 23 主さん、こんばんは。 もうすぐで一歳になる息子がいます。 うちの旦那も、シャワー派です。 夏ではないですが冬、親はいいですがシャワーだと子… レスありがとございます。うちは、2週間ずっとシャワーです。なんか。それに慣れてきちゃったんです。でも旦那の考えにはついていけません。
さすがに寒くなってきたらシャワーはきついです。

No.27 13/08/31 21:06
お礼

>> 24 凄く辛いですよね 光熱費を節約すると言う気持ちは良い事ですが、 自分に優しく 人に厳しいという話だと疲れますよね 厳しいのが家族だけな… レスありがとうございます。自分の身内や自分の趣味には金に糸目をつけないくせに生活に必要経費はケチるんです。出かけるとしても旦那の実家くらいです。
今年の夏はプールにも家族で行ってません。高い混んでるから嫌だって言うし温泉旅行も、宿代が高いといって行きたがらないからつまらないです。

No.28 13/08/31 21:10
お礼

>> 25 旦那さんの育ちの悪さは、変えられません。 主さんの独身時代の貯金は、何が何でも手は付けないように。旦那さんには、絶対知られないように。 離婚… レスありがとうございます。このまま死ぬまで旦那と生きていくことは考えてません。旦那の貯金はいま、67万しかありません。来月は給料が振り込まれても更に残高が減ります。これを話しても旦那は危機感がないし人ごととしか思ってないので話にならないです。私のお金をあてにしてるのですかね?
死んでも旦那に定期は教えません。

No.29 13/08/31 21:10
経験者さん6 ( 40代 ♀ )

今晩は。主さん、悪い事は言わないから今から離活されてはどうですか?生活費をケチる人は心まで乏しくなっていきますよ?母子で生活した方が楽かもね?男で余りにも細かいタイプは結婚には向いてないなと思います。

No.30 13/08/31 22:46
お礼

>> 29 レスありがとうございます。こんな事が一生、続くなんて無理です。
老後資金だけでなく家のリフォーム代、学費もかかるのに旦那の貯金がありません。残るは私の普通預金と定期預金です。
旦那は床屋代もケチり12年前から旦那の弟に毎月、自分の実家に行って切ってもらってます。私と娘は美容院に2ヶ月か3ヶ月に1回行ってますけど。俺が切ってやるって言ってるぐらいです。
美容院代にも文句いいます。

No.31 13/09/01 04:53
通行人31 

旦那様は結婚に向いて、いないタイプです。
お子様の学資保険は、ご主人にかけさせて下さい。
あなたもヘソクリを頑張って別居されたらと思います。

No.32 13/09/02 09:44
経験者さん6 ( 40代 ♀ )

お早う御座いますm(_ _)m主さんが今の状況じゃ無理と思ってるなら、別居に踏み切って離活した方がいいよ。じゃないと本当にストレスでヤバくなるから..私も元旦那には散々苦労してきたから分かるけど、やたらと口うるさい旦那は重いよ?旦那は放っといて実家に帰ったら?一生口うるさい人となんて過ごせないでしょ?

No.33 13/09/02 10:32
働く主婦さん33 ( ♀ )

主さんには申し訳ないけど、ご主人、ケチ臭い男ね~(-_-;)

うちの旦那は私が風呂を沸かそうがシャワーにしようが、好きにお金を使おうが一切文句を言いません。

No.34 13/09/03 23:35
お礼

>> 31 旦那様は結婚に向いて、いないタイプです。 お子様の学資保険は、ご主人にかけさせて下さい。 あなたもヘソクリを頑張って別居されたらと思いま… レスありがとうございます。学資保険を旦那にかけるとはいい考えです。
旦那をこらしめてやりたいです。

No.35 13/09/03 23:37
お礼

>> 32 お早う御座いますm(_ _)m主さんが今の状況じゃ無理と思ってるなら、別居に踏み切って離活した方がいいよ。じゃないと本当にストレスでヤバくな… レスありがとうございます。料理にも嫌味いわれたからたまらないです。
子供のリクエストで回鍋肉を作ったのに「また今日もかよ」と文句です。
必要意外、口ききません。しゃべりたくないです。

No.36 13/09/03 23:40
お礼

>> 33 主さんには申し訳ないけど、ご主人、ケチ臭い男ね~(-_-;) うちの旦那は私が風呂を沸かそうがシャワーにしようが、好きにお金を使おうが… レスありがとうございます。文句言われないなんて羨ましいです。
今日は旦那に試験勉強は進んでる?と聞いただけなのにキレられました。
聞かれたくないし頑張れなんて言うなと言われました。
もう会話もまともにしたくないし出来ません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧