注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

一緒に住んだら

回答7 + お礼2 HIT数 1869 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
13/08/30 11:24(更新日時)

私の母の話しなんですが
あり得ない話だと思いますが
聞いてください

母は 生活保護を受けています。

あと 両肩にも病気があり医者からは負担をかけないように言われてます。

歩くことは 問題はないです。

そこでなんですが 役所の担当の方が 障害者手当を受けるように勧めたそうです(あり得ないと私はおもいます)

その障害者手当を受けるには 30年以上前に離婚した 元旦那(私の父親)と一緒に住んだら 受けられると言ったそうです
あり得ない 勘違いじゃないかと思います。😥

もしかして役所の方は 母が元旦那(父)と住んだところで生活保護を切らせたいのでは…と思いました。
どうなんでしょか❓

13/08/27 15:50 追記
この内容は 母の話を聞いたままに立てました 近いうち兄が役所の方に話を聞くそうです

No.1993258 13/08/27 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/27 15:45
悩める人1 

30年以上も昔に離婚した人間と一緒に暮らすように勧める…😨
まともな頭を持った人間の発想とは考えにくいですね。
公務員にもいろんな人がいるらしいから要注意人物じゃないのかなぁ😩

No.2 13/08/27 15:47
OLさん2 ( 20代 ♀ )

もしそれが本当の話しなら、主さんからでも役場に電話してみたほうがいいと思います。何を思ってそのようなことを言いだしたのか。普通はそんなこと言わないと思います。

No.3 13/08/27 15:47
悩める人3 

もう一度話を聞いたほうがいいかもしれませんね。
お母さんよりあなたがお聞きになった方がよろしいかとおもいます。
そのときはICレコーダーで録音してたらどうですか。☝

No.4 13/08/27 15:50
通行人4 

本当ですか?
あり得ないですね💧
どう考えたらそのような事言うのかわかりかねますが
主さんの言うとおり生活保護を打ち切りたいという事でしょうね😣

No.5 13/08/27 15:54
お礼

1さん🙇
やっぱり変ですよね 私も母に話したんですが 勝手に話を進めようとします。😥 役所の方と一度話をしてみます
有り難うございました。

No.6 13/08/29 14:13
通行人6 

国民年金の障害年金の満額出ても八万いくらかです。生活保護はプラス住居費用がでますし医療費はかかりません。
厚生年金だったらトントンぐらいですが、国民年金だったら生活ができません。

No.7 13/08/29 16:20
お礼

>> 6 うちの母は 国民年金を貰っています あと 生活保護は2~3万円位だと思います。

母は 知人からの話や知らない人から(立ち話❓)で 7~8万円貰っていると聞いているみたいです。

No.8 13/08/30 00:23
通行人6 

再レスです。

7の状態ですと今より条件がよくなる事はありません。
障害手帳の取得も必要です。
生活保護を、はなれると住居手当てがどうなるのか、病院の費用も必要ですし国民健康保険に加入の必要もありますから保険料も発生します。
障害年金になったとしても老齢年金と生活保護と言うのが障害年金に名前が変わるだけで特別に沢山もらえる事はないと思われます。
お住まいの自治体に特別な制度がない限り有利になる事はないと思われます。

No.9 13/08/30 11:24
通行人9 ( ♀ )

信じられない話ですね😓

全く以て有り得ないです💢


深い事情があって
離婚した由があることは
生保を申請した段階で
百も承知の上にも拘らず
そんな意地の悪い事を言うなんて😠


事と次第によっては
そのCWを吊し上げしても良いかと思いますよ😒


役所のオンブズマンに
具申したら『指導』が
敢行されます😓



本題の障害者基礎年金の
件ですが…他の方も
仰るように 生活保護を
現状で切ってしまうと
各種扶助(特に医療扶助)も
無くなるわけですから
『廃止』になるようなことは 絶対に避けて下さい。


多分 お住まいの地域は
税収が少ないことも
関係しているかもですが
正当な事由で受けている
受給者に対し
生存権を脅かす
職員は 断固追放です👊


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧