注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

💊神経症、精神病の薬を飲んでる方💊

回答5 + お礼5 HIT数 920 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/12/01 22:32(更新日時)

薬のせいかは、わからないんですが 注意力や記憶力、反射神経が 随分鈍くなったような気がします…😱さっき車で意味なく ガードレールにぶつかりました😢自分の運転が最近こわいです😫バイトですが 少しずつ働けるようになっていますが、仕事のことなんかも 注意力が全くないです💦みなさんは、どうですか?

タグ

No.199399 06/11/29 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/29 17:30
匿名希望1 ( ♂ )

“※運転等注意”と注意書きにありませんか?
よく読み直して下さい。

No.2 06/11/29 17:32
通行人2 ( ♀ )

眠気を誘ったりする薬が多いから運転注意の薬多いですよ~!
もしわからなかったらお薬110番ってサイトで薬の事調べてみて下さい😊

No.3 06/11/29 17:53
お礼

>> 1 “※運転等注意”と注意書きにありませんか? よく読み直して下さい。 薬を飲んで三年になります😱注意書きには そうありますが、最近急に こんな感じになりました💦飲み続けると だんだん こんなことが多くなるのかと思いお聞きしました🙇

No.4 06/11/29 17:56
お礼

>> 2 眠気を誘ったりする薬が多いから運転注意の薬多いですよ~! もしわからなかったらお薬110番ってサイトで薬の事調べてみて下さい😊 ありがとうございます🙇薬の効能は 飲み始めた三年前から調べて理解の上なんですが、なんとなく注意力が急激に落ちました😱三年経って出る副作用ってあるのですかね💦脳がおかしくなってきたんじゃないかって心配になりました😢

No.5 06/11/29 18:05
匿名希望1 ( ♂ )

三年間の生活を知らないのでなんとも言えませんが、副作用は服用初期に出るものです。
三年間のブランクで感覚が鈍っている事による注意力散漫もあると思いますが、他に心当たりが無ければ主治医に相談して下さい。

No.6 06/11/29 19:56
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私も鈍くなりました。だるい…?感じかな。後、先生から副作用は最初に強く出て、しばらくしたら体が慣れて、治りかけにも出ると言われました。私も最近強く出るようになり、相談したら💊を減らすように言われて、もしかしたら治り始めたのかな💕と喜んでます。一度相談したらどうですか?

No.7 06/11/29 20:54
お礼

>> 5 三年間の生活を知らないのでなんとも言えませんが、副作用は服用初期に出るものです。 三年間のブランクで感覚が鈍っている事による注意力散漫もある… ありがとうございます🙇バイトは 始めて 一年近くになります。今の状態が 何故今なのか不思議なので また聞いてみます🙇

No.8 06/11/29 20:56
お礼

>> 6 私も鈍くなりました。だるい…?感じかな。後、先生から副作用は最初に強く出て、しばらくしたら体が慣れて、治りかけにも出ると言われました。私も最… なるほど😃そういう場合もあるんですね💦良くなってるのに確かに だるいです。それだけが 一番残ってる 症状です🙇

No.9 06/11/30 17:20
通行人9 ( ♀ )

3年間飲んで最近急に感が鈍って来たのなら主さんには少し失礼に聞こえるかも知れませんが、加齢もあるのではないでしょうか?🙇確かに薬の副作用で脳の働きが鈍って来るのはありますが、何年も飲み続けて初めの頃より今の方が鈍ってきたというのは単に薬💊の副作用だけではないと思われます。
私も脳の精神系の病気がありますが、薬の副作用で眠くなったり、頓服を飲んで軽くメマイがした事がありました。でも一時的にそうなっても継続的ではないです。
それ以上に年と共に物忘れが激しくなったり言葉を忘れたりするようになってきました(苦笑)😱
まだ30才は若い方で厄も来てないからあまりひどくは出ないと思いますが、薬の作用と相互作用で鈍ってきてるかも知れませんね😃
何はともあれ主治医に相談あれ☝😉

No.10 06/12/01 22:32
お礼

>> 9 私 もうすぐ33なんです🙆すみません🙇いっそ 加齢ならと安心します😫昨日から 少しずつ記憶や暗記力をつけるために 母と 小さなトレーニングを始めました。努力は してみることにしてみます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧