注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

力を貸して下さい

回答3 + お礼2 HIT数 1067 あ+ あ-

通行人( qyqfCd )
13/09/05 21:40(更新日時)

社会人半年目です。

この時期に社会人の基本スキルの向上やモチベーションアップを図る研修を受けることになり、研修を受けるうえで事前・事後記入の用紙を提出します。

事前記入の欄は研修を受けるうえで学びたいことや、ねらい、目標なのですが、私が書くとどうも抽象的になってしまいます。

上司からも抽象的すぎると言われ、何度も返却されました。
なので今度は具体的に書こうと思って何度かやり直したのですが、今度は細かすぎる、的外れだと言われて返却されてしまいました。
(後から見て、私もそう感じました。研修でここまでは教えてくれなさそうだな…と)

確かに自分でも極端だなあと思うのですが、自分の仕事は少し特殊なので具体的にと言われるとどこまで書けばいいのかわからなくなります。

上司が、どんな仕事でも共通の社会人として基本的なこと(マナー等)を書いたらいいんではないかとアドバイスしてくれたのですが、やり直せばやり直すほどわけがわからなくなってしまいました。
完全にドツボにハマっています。

ちなみに事後記入欄には事前記入に対しての達成度や、理由を書かねばなりません。

もしみなさんが私と同じ社会人半年目ならどんなことを書くか教えて下さい。
参考にしたいです。

13/08/31 11:31 追記
研修の内容は
①仕事をまかせたい人
②自分自身の課題
③ホスピタリティ
④仕事の基本(PDCA、ホウレンソウ、仕事の捉え方、コミュニケーション、自分の役割認識)
の4つです。

ちなみに私が書いたものは以下の通りです。
「社会人として自立的に仕事をするために再度基本的な仕事の仕方や社会人としてのマナー、知識、コミュニケーションの取り方を学び、基本を定着させたい」

13/09/05 21:40 追記
皆様のレスのおかげでなんとか受け取っていただくことができました!

貴重なご意見、丁寧な説明等、本当にありがとうございました

No.1994804 13/08/31 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/31 11:52
通行人 ( 7Z85Cd )

①会社にとってどういう仕事の姿勢でいれば、安心して仕事を任せて貰えるのか?
②自分は、慌てやすくミスが多いので、落ち着いて仕事をするようにしたい。
③会社の組織の中での協調性を重んじて率先して仕事をする。
④解らないことは、必ず確認。大切な事、決定事項は、必ず報告、連絡。誰が聞いても理解できるように解りやすく話す。
私でしたら、こんな感じです。

No.2 13/08/31 12:01
お礼

さっそくありがとうございます。参考にしてみます。

ちなみに研修の内容は4つに別れていますが、記入欄は細長く、比較的小さいので研修全体を通して1つ書けばよさそうです。

見かねた上司が例として渡してくれた文章もあるのですが、私にはそれと私の文章の違いがわかりません。

No.3 13/08/31 12:14
オカリナ ( 30代 ♂ z8T0w )

 こんにちは(^^)
 その研修が外部研修か内部研修か?外部なら同職種間のモノか、全く異業種間のものか?等の形式によってかなり違ってくるので一概には言えませんが、目標設定を行うときには、長期的目標を設定し、そこに向けて短期的目標を設定し、それを実現するための具体的な行動を設定するって形をとりますよね。


 例とすると、長期目標は新人期間中の目標とし、今主さんがあげた目標で良いと思います。
 つまり、① 仕事の基礎習得 ② マナー習得 ③ コミュニケーション能力の向上 ④ 社会的基礎知識の習得
って感じでしょうか。

 短期目標は、① 仕事の知識と技術を学ぶ ② マナーの知識を学ぶ ③ (現在の能力やどのような場面か等によって異なるので一概に言えません)人見知りをしないようにする。年代に関わらず良好な関係を作る。等 ④ 社会情勢の把握
って感じでしょうか。

 具体的行動は、① マニュアルや教本等による勉強を行う ② マナー教室や講習を受講する。マナーの資格取得。 ③(短期であげたものによって違う)自己啓発本を読む。セミナーに参加する。等 ④ ニュースを必ず見る。新聞を熟読する。わからない用語等を自分で調べてまとめる。
って感じでしょうか。

 これらは今パッと考えた単なる一例です。
 でも、このように一通りの形が組み上がれば書けますよね?
 【学びたいこと】は具体的な目標であげてる中から選べば良いし、【ねらい】は講習内容と自分のあげた項目のどれかでかぶる部分があればそれをあげれば良いし、【目標】はどれか一つの目標に絞って「長期目標又は短期目標を達成するために具体的行動を行う」って感じで書けば良いですよね?

 そういった形式の研修はたぶん事前課題を使ってのグループワークが中心になってくると思いますので、しっかりと自分の中で整理できていないとグダグダになると思います。
 ちなみに、講師によってはその事前課題のコピーを小冊子にして参加者全員に配りますので、何となくで書くと恥をかきます。

 整理の仕方の一例を挙げただけなので参考程度で。お邪魔しました。

No.4 13/08/31 12:25
お礼

ありがとうございます。
参考にさせてもらおうと思います。

研修は内容によって講師がそれぞれ変わりますが、全て外部講師の方です。

私が事前記入するものはそれほど力は入っていないとは思いますが、研修を受講するにあたり、きちんと何を学びたくて何を目標にしているのかを確認しろという意味合いのものだと思います。

事後記入欄も事後記入欄に書いたことは今回の研修により、どの程度達成できたか、というものです。

となると、これは短期目標になるのでしょうか?
また、私の文章のどの部分が抽象的なのか教えて下さると大変ありがたいです。

No.5 13/08/31 13:53
オカリナ ( 30代 ♂ z8T0w )

 再度です。
 上司と主さんが噛み合わないのはおそらく表現の仕方や言葉の捉え方の違いによるものだと思います。
 【社会人として】って表現自体があやふやで、何も定まっていない考えって印象を与えやすいと思います。

 【社会人として】って表現に引っかかる人からすると、【社会人として】って表現は一般人・通常の人は、他人の総意は、って別人を間に挟んでの意見と捉えてしまいがちです。
 つまり「一般的な考えとしてマナーは必要だと思いますから学びたいです。」
のように言っているように捉えていると思います。
 だから「抽象的過ぎる。じゃあお前はどう考えているんだ?」ってなると思います。
 本人が設定するから目標は意味をなすので、当然と言えば当然ですよね?

 でもそういった意味ではなく、「社会の一員として恥をかかない。他人に迷惑をかけたくない。同僚の足を引っ張りたくないので、そのために必要なレベルのマナーは習得したいと考えています。」のような意味で言っている主さんと噛み合わない部分が出てきやすいのかなとは思います。

 つまり、考えとしては問題ないと思います。
 だから最初に言ったように、表現の仕方や受け取り方の違いってだけのように思います。
 双方調度良い具合に収まっているのに、その表現の差違のせいで「もっと具体的に」と言われ、具体的に書けば「細かすぎる」と言われる。
 これも当然ですよね。

 あと、「なぜそうしたいのか」を文章に入れると伝わりやすいと思います。
 「仕事で足を引っ張りたくないから仕事を覚える。」「他人に不快な思いをさせたくないからマナーを学ぶ」「客からの信頼を失墜されないために社会動向を学ぶ。」等々
 ただ単に【社会人として】と表現するよりは上司も受け入れやすいと思います。

 1つだけに絞らず、どうしてもそれら全部を組み込みたいのであれば、逆に具体性をなくした表現にするのも1つの手法かなと思います。
 「今後仕事をしっかりこなし、一人立ちするためにも仕事の基本を学び、マナーやコミュニケーション、一般教養等の基本を学びたいです。」
 よりも
 「今後応用に進むための土台として、基本をしっかりと固めたい。」
って感じの方が目標としては受け入れやすいのかなと思います。

 結局はその上司の受け取り方かなと思いますけどね。
 中には「何度も書く事で真剣に考えるだろう」って意味でわざと何度も書かせているだけの人もいるでしょうしね。

 余談ですが、それをそこまでしっかりと考えて良い職場だと思います。
 自分が福祉系の同様の研修に参加した時は【自分の弱点】が課題でしたが、「今の自分の仕事に意味が見い出せません。」って人に自分の所属している組織の理念は知っているか質問したら「知らないです。」って即答するようなレベルの人ばかりでしたので。
 理念を基に行なっている業務の理念を知らないのでは、行動に意味を見いだすのは難しいし、努力する方向性ややりがいも見いだせず、単なる惰性で行うようになりますよね。

 ちなみに、前レスは目標の立て方の一例、今回は表現の受け取り方の意見なので、「言っていることや考え方が前と違うじゃん!」と思っても、ご理解ください。
 長々とお邪魔しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧