注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

あざ…

回答3 + お礼3 HIT数 3880 あ+ あ-

mana( 18 ♀ UpLLCd )
13/09/01 00:43(更新日時)

こんにちわ

8月の始めのほうに8箇所くらいの
打った覚えのないあざに気づきました。


5日ほどで全て消えましたが、
最近また、打った覚えのないあざができました。
薄くなっている気もしますが、
他のところにも増えていきます。

白血病などの病気かと思うと
不安で仕方ないです。

あざだけで、鼻血や歯茎出血や
熱や倦怠感などもありません。
たまに動悸はします。
口内炎は幼稚園の頃からよくなります。

2年前に鉄欠乏性貧血と診断されました。
そのとき、ヘモグロビンが4でした。

今は完治しましたし、
2ヶ月前に採血したところ、
赤血球、白血球、血小板
ともに異常ありませんでした。

赤あざ、青あざ両方できますが
赤あざのほうはすぐに消えます。

かすり傷などは治りますが
色素沈着みたいに痕が残ります。

大食いですが食べ物の好き嫌いが多く、
野菜が大好きです。
お肉を食べないので、
栄養はかなり偏っていると思います。

白血病などの可能性はありますか?
病院へ行くつもりですが
不安すぎるので相談させていただきました。


タグ

No.1994907 13/08/31 16:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/31 16:48
通行人 ( 7Z85Cd )

又、貧血気味なのでは?コラーゲンが劣化するとアザができやすくなります。栄養素で言うと鉄分の他にタンパク質、ビタミンCの摂取も重要です。

No.2 13/08/31 20:43
通行人2 

血液検査の数値が異常ではないとの事なので、何とも言えませんが、私は鉄欠乏症で輸血や子宮全摘してから改善されましたが、その時に血流が悪かった為に脹ら脛の静脈に血栓が出来ていて、アザも出来やすかったです。
もし浮腫みなどの症状があるなら循環器科もかかられては如何でしょうか?

No.3 13/08/31 23:08
お礼

>> 1 又、貧血気味なのでは?コラーゲンが劣化するとアザができやすくなります。栄養素で言うと鉄分の他にタンパク質、ビタミンCの摂取も重要です。 鉄欠乏性貧血になってから
ヘム鉄とビタミンのサプリを飲んでいます。

なので、ビタミンや鉄は足りていると思います。
2ヶ月前に採血したところ、
ヘモグロビンも13.0あり
貧血ではありませんでした…

No.4 13/08/31 23:17
お礼

>> 2 血液検査の数値が異常ではないとの事なので、何とも言えませんが、私は鉄欠乏症で輸血や子宮全摘してから改善されましたが、その時に血流が悪かった為… あざ以外には特になにもありません。

最近あざがでるようになったので
2ヶ月前の採血では
異常は出ないんでしょうか?


No.5 13/09/01 00:31
通行人5 


それは不安ですね、でもうちの母も、夏バテで果物、野菜しか食べれなくなった
ときに
同じ症状がでていました、
主さんの場合は分からないけど、なんともないことを祈ります🙇

No.6 13/09/01 00:43
お礼

>> 5 やっぱり栄養の偏りですかね(笑)
お肉食べないと~

うちの母も肉が食べれないんですが、
母はなんともないかんじです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧