注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

車検切れの車を貸す。

回答38 + お礼3 HIT数 12025 あ+ あ-

専業主婦さん( 23 ♀ )
13/09/02 22:45(更新日時)

旦那も旦那だし、義弟も義弟です。

義弟が、彼女とデートするらしく、セダンを乗ってる旦那に貸して欲しいと言ってきました。

だけど、旦那の車はいま、車検が切れています。
それを旦那もわかっていて、貸すし、義弟も車検切れだと知ってるのに、乗るみたいなんです。

万が一、捕まったらどうするの?と旦那に聞いたら
滅多に捕まることはないし、もし捕まったら、義弟が勝手に乗っていった。警察がそれを信じなければ、盗難届?を出すって言うし、本当に出すつもり。と言ってました。

それに、まだローンが残ってるし、
貸して万が一事故でも起こしたら、それこそ大変なことになるのに…

いくら言っても私は関係ないと言われます。


だけど、何としてでも乗らせたくないです、
何もなく返ってくるなんて、わからないし


どうか旦那を納得できるよう、アドバイス下さい!
本当にお願いします!





No.1994974 13/08/31 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/31 19:34
通行人1 ( ♀ )

そもそも車検が切れてる車が家にある事が普通の人間の神経じゃない。

No.2 13/08/31 19:36
通行人2 ( ♀ )

貸した旦那さんが一番重罪だよ。


てか、車検とれよ❗

No.3 13/08/31 19:39
通行人3 

車検切れているのわかっていて貸したのならもし事故おこされたとしたら
旦那さんも捕まりますよ
絶対に貸してはいけません🙅

No.4 13/08/31 19:40
お礼

>> 1 そもそも車検が切れてる車が家にある事が普通の人間の神経じゃない。 ありがとうございます。

ちゃんと、最後まで読んで下さいましたか?

車検切れの車が家にあることにたいしての意見は今は申し訳ありませんが、いらないです。
そういうことを言ってくださるのは、別にいいのですが、旦那を納得できるアドバイスが私は欲しいんです。

No.5 13/08/31 19:43
お礼

>> 2 貸した旦那さんが一番重罪だよ。 てか、車検とれよ❗ ありがとうございます。

そうですよね。
それは、私もわかって言ってるのですが
レスにも書いたことを言ってきて
旦那は簡単に考えてるみたいなんです。

No.6 13/08/31 19:43
通行人6 ( 30代 ♂ )

僕やったらキー隠しますね。

No.7 13/08/31 19:47
通行人2 ( ♀ )

そんな事言ってるなら、ほっときゃ良いよ。
主さんも離婚するからって言ってね。
痛い目合わなきゃ分からないよ、旦那さん。

No.8 13/08/31 19:56
通行人8 ( ♂ )

車検が切れているなら、保険も無いですよね?
事故を起こした場合の賠償などは考えているのか聞いてみてください。

尚、盗難届けを出すと簡単に仰っていますが、相手が身内だとかなり厳しく調べられますし、虚偽と分かれば別の罪も加わります。

このスレも、主さんが知っていたという証拠となりますし、主さんも巻き込まれる事になると伝えましょう。
キーを隠す。タイヤやバッテリーを外すなどの強行手段も考えましょう。



ここからは別の話ですが気になったので→
『旦那を納得できるよう~』ではなく、『旦那を説得できるよう~』では?
又は『旦那を納得させられるよう』

No.9 13/08/31 20:02
悩める人9 

車を貸してつかまれば無車検運行6点。無保険運行6点。と罰金の処分。事故が起これば無車検、無保険運行の共犯で被害者への金銭賠償は折半!って真面目にレスするのが馬鹿らしくなるほどの非常識ぶり。

No.10 13/08/31 20:02
通行人10 

何も無ければ結果オーライかもしれんけど、事故ても起こしたら保険も降りんしなぁ
弟は身内だからいいとしても彼女はそうはいかんわなぁ

「彼女に何かあったら…」
そのへんをプッシュするしかないかぁ

旦那より弟に直接言えんの?

No.11 13/08/31 20:38
通行人11 

義弟に「何か起きてからじゃ遅いの…旦那を犯罪者にさせるわけにはいかないから無理です」
と言ってきっぱり貴女から断ってみてはどうですかね?

No.12 13/08/31 21:17
悩める人12 

所有者責任問われますよ。

まして車検切れの車を貸すなどはかなり悪質とみなされますね。

No.13 13/08/31 21:30
おばかさん13 

見送りと同時に通報するって言ってみたら?
警察に頼っちゃいなよ。
検切れなら保険の更新もしてなくて無保険なんじゃない?
事故はマジでヤバいから主も強行手段に出る事をオススメする。

No.14 13/08/31 21:30
親父です ( 50代 ♂ O36zw )

はじめまして!

万が一事故を起こした時の事を考えてください。

レンタカー等を借りるように 義弟さんに申し入れする事が一番だと思いますけど。

No.15 13/08/31 21:41
通行人15 

貸す前に主さんが車検に出せばいいのではないですか?今時の車検は一日で終わるものもありますし、明日の話であってもものがなければ貸すことは無理ってことです。

主さんがお金を出して、同車種のレンタカーを用意してそれを使わせればいいんじゃないかな?

弟は、無料で車を借りられたならそれが兄の車だろうとレンタカーだろうと気にしないんじゃない?

主さんは触れられたくないみたいだけど、一番の問題は車検切れの車があるからこういう問題になるんです。なぜ車検切れになる前に車検に出さなかったのか?

弟はお金を出したくない。
旦那もお金を出したくない。
まさか、主さんもお金を出したくない?

でも、主さんがお金を出さなきゃ誰も出しませんよ。

No.16 13/08/31 23:17
通行人16 

車は凶器ですからね。


点検をするのが、義務!


出来ない人は、車に乗らないで。

No.17 13/08/31 23:37
働く主婦さん17 

私の友達の旦那さんも、同じ事して捕まりましたよ

No.18 13/09/01 00:04
通行人18 ( 30代 ♀ )

主さんも旦那もおかしいよ。うちも毎年車検だしてるけど、朝一番にもっていったらよほど、ひどい事になってない限り夕方には終わるし、代車もかしてくれるし。代車は自分のじゃないから気を使うし、多少居心地悪いけど、車検ださないよりマシです。まあ弟さんや旦那さん、主さんが警察に、捕まってもいいんだったら貸したら?車検は義務ですよ。どうして、車検にださないのか不思議だし、それに対して主さんも何もゆわないのがおかしいよ。大事な事は夫婦で、話し合わないの?

No.19 13/09/01 00:51
通行人18 ( 30代 ♀ )

再です。レスされてる方もいらっしゃいますが、車検代2万か3万、10万もかかりませんよ。うまく家計をやりくりしてたら、車検代もすぐだせるはずですよ。毎月5000円ずつでもためとくとかできないんですか?

No.20 13/09/01 01:51
通行人6 ( 30代 ♂ )

19番さん車検2万か3万って税金やら自賠責別での話ですか?
自賠責だけでも三万近くしますよ

No.21 13/09/01 02:40
通行人21 

車検代が無いのかな?
車検を通せば良い話では?
車検切れの車、旦那が乗ってるのもマズいと思うけどね。

No.22 13/09/01 05:08
通行人22 ( 20代 ♀ )


そもそも常人の考えができない人を説得できる言葉なかなかないよ

似た兄弟(;´Д`Aびっくり。。。

はぁ~私も主さんに文句言われそう。。汗

非常識極まりない御家族ですね

No.23 13/09/01 06:47
通行人23 ( ♀ )

「共犯者になりたくないから警察に通報する」って言えば?

No.24 13/09/01 07:28
通行人24 

義両親に説得お願いしたら?

No.25 13/09/01 10:47
通行人25 

常識無し!罪が重くなるぜ

No.26 13/09/01 11:08
通行人26 ( ♂ )

旦那さんは、車検切れの車に乗ってるんですか❓
旦那さんに言うより、義理の弟に車貸さないと言った方がいいと思いますよ。

No.27 13/09/01 11:20
通行人27 

車検の切れている車を貸してもし事故が起きてしまったら貸した人の責任

No.28 13/09/01 13:00
通行人28 ( 30代 ♀ )

確かにいってらっしゃい~

今から警察に電話するわ~が一番良いね!

盗難届けって…。

んなもん、それで、盗まれたのかって鵜呑みにするアホな警察はいません(笑)

No.29 13/09/01 13:41
サラリーマンさん29 ( ♂ )

そもそも車検が切れてる車があることが理解出来ないです。
ある意味似た者兄弟なのでは?

自賠責保険は車検切れ+1カ月の期限ありますが、任意保険はちゃんと入ってれば補償されます。
てもちゃんと入ってますか?

No.30 13/09/01 14:20
通行人30 ( ♀ )

車検も通せないくらいなんだから任意保険なんてかけてるはずないですね。
非常識で最低な兄弟だしそれになにも言えずにいる主も同罪で非常識。
車検通してない事には触れるなとか都合の良い意見だけ欲しいみたいですが、それは無理でしょ。
貴女や貴女の家族が無保険、無車検の車に轢かれたらどうなるかわかる?
自賠責があれば少しは補償がでますがそれもないんだから何千万って金額をすべて事故をおこした人間が支払うんだよ。
でも、車検代もない貧乏人がそんなの支払えなくて被害者は泣き寝入りしかできない。
まぁ、貴女や貴女の旦那は車検の意味が理解できていないようだからなに言っても無駄だね。

No.31 13/09/01 15:19
お礼

厳しいご意見もアドバイスもありがとうございます。

本当は、説明するつもりはなかったのですが
車検を取ってない理由を説明しますね。

別にお金がないから、車検を取らないわけではないんです。

旦那の車は、2台あります。セダンと仕事で使ってる軽トラです。
セダンのほうは、子どもが7月に生まれたのですがそのあたりからずっと乗ってませんでした。(その前からも乗っても一週間に一回あるかどうか)
旦那は、セダンよりも軽トラを乗る率がたかいです。

そして、先月の後半に車検が切れるから、お盆休み明けに車検を取ろうとしてたら、ずっと乗っていなかったからか(わかりませんが(^^;))タイヤがパンクしてました。
(ちょくちょくエンジンはかけてましたが、パンクには気付かず…)

そしてスペアのタイヤをしようとしたら、少し前に義父のタイヤがパンクした際、スペアがないため貸していて、返してもらおうと電話したら、県外の義父の実家に帰ってると言われ、仕方なく通販で頼みました。
ちなみに、オートバックスとかで買えばいいのでは?と思った方もいるかもしれませんが、旦那は仕事が今忙しい時期のため、なかなか休みもなく買いに行けず そして、タイヤもなんでもいいわけではなく、よくわかりませんがメーカー?にもこだわっているため、通販で頼んでました。

届いたときには、車検が切れる二日前だったのですが、仕事が重なりでタイヤ交換も車検が切れてからになってしまい、次の旦那の休みに、結局は知り合いのとこに車検切れの車を乗ってくことになりますが、出しに行く予定でした。

そして、義弟がパンクが治ったのを聞きつけたのか、レスのような話になったんです。


ちなみに、保険は入っていますが、事故をもし起こしたら車検切れの車なんかに保険は下りませんよね

そして、どなたかが、私がお金を出せばいいと言ってましたが、妊娠してからは、働いておらず貯金もいまはなくだしたくても出せないんです。(ちなみに、子どもは2人いて2年ほど働いてません)


義父には話してはいませんが、義母には言いました。
もちろん、貸すなとは旦那には言ってました。


なかには、義弟にでもだしに行ってもらえば?と思う方もいると思いますが、結局は、車検切れの車を、乗らせる形になるので、乗らせたくありません。



パンクに気づかなかった私達も私達です。
また厳しいご意見を言われるかもですが、何言われても構いません。

また義弟に私から話せばというアドバイスは、私と義弟は仲はそんなにいいわけではなく、貸して欲しいという話になったとき、私が車検切れだから、貸さないでみたいな感じで旦那に言ったら、旦那が決めることだから、口挟まないでと言われてしまい…


とにかく、旦那に説得しかなくて…

だけど、今夜アドバイスしてくださったことを言って
絶対貸さないように説得します。

遅くなりましたが、ありがとうございました。








No.32 13/09/01 15:31
通行人32 

任意保険は、家族限定?他の方も乗れる保険内容?家族限定なら、保険会社に払う差額分を弟さんに払って貰ってからにする。車検を通してないと無理か⁈

No.33 13/09/01 17:13
通行人22 ( 20代 ♀ )


車検切れ車なら業者きてくれますよ!タイヤ頼んだなら早かれ遅かれ車検通すつもりなんでしょう!?

じゃ、貸す前に通しましょうよ(;´Д`Aリスクデカすぎ!しかも嫁はん妊娠中なのにありえないし。。。盗難とか....警察そこまでアホじゃないから

No.34 13/09/01 22:30
サラリーマンさん29 ( ♂ )

追加です。
任意保険は車検とは関係ありません。
切れててもおります。法令違反の改造や運転手の飲酒などなければですが。

広い自宅敷地に2台保有されてる等なんですね。

車検切れ理解出来ないといってしまいましたが、都内の狭い自宅や月極め駐車場に保管してる感覚でもの言ってました。スミマセン。

普通のサラリーマンじゃ自走出来なきゃ高い業者に頼まなくちゃならないので、切れたらアウトですからね。

No.35 13/09/02 00:28
通行人35 ( ♂ )

そういう人を、口で説得することはできないでしょう。

かと言って容認もできません。

私でしたら、ハッキリ申し上げて、強行手段に出ます。

まずは自賠責保険に加入した上、区役所に仮ナンバーを借りに行き、仮ナンバー装着の上、自分で陸運局へ車を持って行って車検を取得してきます。

ボロボロの車や違法改造車でもない限り、大概は即日合格します。

私は過去幾度となく、自分や父親の愛車を陸運局に持ち込んでおりますので、陸運局は敷居の高いところではありませんが、一般的な人にとっては敷居が高く感じられるのかもしれません。

でしたら、ディーラーなり、整備工場に電話を入れて、車を取りにきてもらって、車検を委託することもできます。







No.36 13/09/02 06:57
通行人36 ( ♂ )

車検切れの車を所有してるのを悪く言ってる方々居るが無知過ぎる、別に公道走らなきゃ違法でもないのだから、
色んな事情やクラッシックカーなどナンバー付けたまま税金払ってさえすれば車検切れたまま放置しようが違法でもマナー違反でもないし、もしくは一時抹消でナンバー返却すると税金もストップすると、趣味で車を複数所有してる者では至って普通のこと、悪者呼ばわりはやめましょう。

No.37 13/09/02 10:32
通行人37 

>36

車検切れの車を所有するのは構いませんよ。

問題はその車の扱い方。

《お飾り》なのか《乗る》か。

お飾りならだれも文句は言わないでしょう。

でも、ナンバーがついていて乗れる状態であるなら、車検切れでもそのまま置いておくのは《非常識》という事です。

いざ乗ろうとしたら車検切れ。でも乗る為に所有してるから乗ってしまえという考えは、悪くないと思いますか?





>主さん

アナタの車検切れに至った経緯も、36さんの仰る事も、今となってはただの『言い訳』にしかすぎません。

そこまで放置状態にするなら、車は手放すなりした方が良いでしょう。

乗らなくても『維持費』はかかりますから。


また、どなたかが車検は2、3万だとか仰ってましたが、自賠責だけでも3万円はかかります。

車検費用としては車種によりますが、軽自動車でも6万以上、普通車なら10万以上はかかります。


厳しいご意見が多いのは、主さんにそれだけの危機感が無いからです。

人に貸すにしても、まずは車検をきちんと受けましょう。

乗れる状態で所有する物の義務です。

No.38 13/09/02 11:07
通行人22 ( 20代 ♀ )


誰が車検切れが悪いと言ってんのかな?車検切れ車を平気に第三者貸そうとするのが悪いと言ってるんだが(;´Д`)

貸すなら車検出すのが普通じゃないの!?(笑)

No.39 13/09/02 20:25
お姉さん39 

そういう馬鹿旦那みたいな考えの奴が事故起こして他人を巻き込むんだよ(#`皿´)
バカ野郎だけの車道じゃねぇんだぞ(#`皿´)

No.40 13/09/02 22:13
通行人35 ( ♂ )

≫35

すみません、ちょっと追記!

無車検の車を、頼まれたからといって平気で人に貸し出そうとしたり、イザとなったら偽装の盗難届けを出せば良いなどといった考え方の人の車ですと、違法改造車かもしれません。

こういった車は、持ち主が、闇車検を引き受けてくれる特別な工場を知っていて、いつもそこへ委託しているのかもしれません。

この場合、主さんが、ディーラーや一般の整備工場や、ましてや陸運局に持ち込んでも、車検は通らないことも考えられます。

偏見かもしれませんが、旦那さんのお車は、いかがな状態なのでしょうか?






No.41 13/09/02 22:45
通行人21 

7月に産まれた赤ちゃんは、軽トラに乗せてるの?チャイルドシートを軽トラに?
それとも、車検の切れたセダン?
スレチだけど、気になりますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧