注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

なにをどうしたらいいんですか

回答7 + お礼4 HIT数 2675 あ+ あ-

悩める人
13/09/09 01:23(更新日時)

はじめまして。
私は16歳の時に高校を中退し、現在はパートとして働かせていただいてます。
16歳の時、同じクラスになった女子に嫌われてしまい嫌味を言われる毎日と親元から離れ姉と二人暮らし、家事全般をこなす毎日につかれ、不登校ぎみになりました。それでも少しの間は保健室登校をしてましたが、学校に行きたくないがために毎朝毎晩大量の市販薬を飲みまくった結果猛烈なめまいと吐き気に襲われ、夜間の病院送りになり、その日は点滴して親元へ帰り、翌日病院にて自律神経失調症かもね、と言われました。
血液検査でも薬のことがバレなかったことで、未だに誰一人にも薬のことは言えてませんが、それは誤診だと思ってました。しかし、それから数カ月たっても体が治らず、学校にはなんとか保健室まで通ってましたが体調も気持ちも限界で再び不登校になってしまいました。
耳鼻科でも起立性調節障害などと診断されたり、どこでも同じでした。
そして結局薬のことは言えず中退になり、今現在に至ります。
しばらく親元で療養し良くなったはずなのにまたさいきん、頭痛やめまい耳鳴りがひどくネットで自律神経失調症や鬱のセルフチェックしたりしましたが、全て鬱や自律神経失調症の疑いが高いとしかでません。今は薬なんて飲んでないので、本当に、精神的におかしくなってしまっていたのかと突然あせりがでてきました。
自分が鬱や失調症の疑いがあるなんて信じたくないし、ネットで調べれば自律神経失調症なんて気の持ちようとか鬱気取りが多いとかあるので、自分がそれとしか考えられないです。
でも、一方では信じてしまいそうな自分がいます。働くために親元を離れ、パートとして働き前まで楽しかったのですが、最近はずっとイライラしてて今までこなして来た家事もなんだかできなくなってきて、感傷的になってきて、すぐ涙が出てうまく行かないと声を出して叫びたいくらい気持ちが乱れるような毎日で、セルフチェックの結果に縋りたくなってしまっています。

結局、セルフチェックは病院側のセールスで病院に行ってもすぐ鬱です、自律神経失調症です、と言われ、金取られるだけのような気がして信じられないです。だって、薬のせいの症状を自律神経失調症と言う医者もいましたから。
家族にも不満こぼしてしまいます。でも限界まで抑えてるつもりで、あとは一人で泣いて、家にいる時間減らして家族への被害も少なめに
何とか今日まで耐えてます。

何が書きたかったのか自分でも纏められませんが、今日が限界な気がして明日の仕事のときまで現れそうで怖いです。

このままじゃ頭のおかしいことしそうです。
暴飲暴食でも何ともならなくて、散歩しても収まらなくてあとどうやってこの感情を抑えたらいいのかわかりません。
意味わからなくてすみません、もう壊れそうです

No.1995067 13/08/31 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/31 23:28
通行人 ( 7Z85Cd )

鬱病の薬は、依存症になりやすい。大変でも、薬に頼らずに、治療をしていく方向性のほうが、回復が早いです。薬は、レスさせる効果しかないから。

No.2 13/09/01 00:25
ぬぬぬ ( 20代 ♀ BqHLCd )

ネットの情報=全てが真実・全ての人に当てはまる…とは限りません。
主さんは診療内科を受診すべきだと思います。薬のことも全て話して診察を受けるべきです。

主さん。
医者だって神様じゃありません。正直に状態を告げられない時点で、正しい診断を拒否したようなもの。
しかも、精神科は病気が目に見える症例なんてごくごくわずかですから。

症状が自律神経失調症に似てるものはたくさんあります。薬の多量服用の症状だって、人により様々だから、ありうることなんですよ。

自己解決しようとか、ネットに頼ろうとしないことが、まず第一歩だと思います。
確かなのは、このまま何もしなければ変わりません。変われません。




No.3 13/09/01 00:29
通行人3 ( ♀ )

一度、診療内科か、カウンセリングを受けて、ありのままを打ち明けた方が、後々良いと思います。
あなたがもし、本当に鬱になっていたら、治療をするべきです。

不眠や食欲不振、吐き気等の症状が有れば、尚更要注意です。

No.4 13/09/01 11:16
通行人4 


鬱や失調症の症状かはわからないですけど、主さんがかなり辛い生活を送っている
ことは確かなので、このままではどっちにしろ鬱になってしまいそう、
カウンセリングに相談して欲しいです😫

No.5 13/09/03 21:01
お礼

>> 1 鬱病の薬は、依存症になりやすい。大変でも、薬に頼らずに、治療をしていく方向性のほうが、回復が早いです。薬は、レスさせる効果しかないから。 やっぱり、そういうものなのですね(汗)
薬に頼らない方が強くなれる気がします。

レスありがとう御座います。

No.6 13/09/03 21:05
お礼

>> 2 ネットの情報=全てが真実・全ての人に当てはまる…とは限りません。 主さんは診療内科を受診すべきだと思います。薬のことも全て話して診察を受け… そうですよね。。お医者さんは真剣に悩んで出してくれた答えなのに、まるで偽医者のようなあつかいをしていた自分に腹がたちます。
自分ひとりが被害者のような顔して、なにも努力せずに隠すことは隠し、傷つかないようにネットで答えを見つけ、自己解決ばかり。
なんだか嫌われる理由もわかってきました。
自分から変わらないと何も変わりませんよね。

辛いとか嘆く前に人間性を磨くためになんとか生きてみます。
レスありがとう御座います。

No.7 13/09/03 21:09
お礼

>> 3 一度、診療内科か、カウンセリングを受けて、ありのままを打ち明けた方が、後々良いと思います。 あなたがもし、本当に鬱になっていたら、治療をする… 誰かに相談すると、またかよって言われてしまいそうで怖かったんです。お医者さんは本当に全て見ぬいてしまいそうで、辛いのは本当だけど、それが自分の弱さでしかないと言うことを見ぬかれてしまうのがこわいです。

食欲と睡眠で見ると鬱ではなさそうなので(笑)、楽になれる時まで頑張ってみます。
レスありがとう御座います。

No.8 13/09/03 21:12
お礼

>> 4 鬱や失調症の症状かはわからないですけど、主さんがかなり辛い生活を送っている ことは確かなので、このままではどっちにしろ鬱になってしまい… 温かいお言葉ありがとう御座います。
ここで頂いたように、私自身の感情を無視せず答えてくれたのは初めてでした。
本当に嬉しいです。

そのうち、本当に生きる希望も無くしたらカウンセリングに行ってみようかと思います。
レスありがとう御座います。

No.9 13/09/05 16:22
海賊 ( EHpzw )

薬物依存症です。

依存症を持ってる人は、鬱や自律神経失調症が同時に併発します。

しかも、アルコール依存症や薬物依存症は能が萎縮します。

依存症は一人ではやめられない。
本当に、もうやっていないんでしょうか?
それから、暴飲暴食も摂食障害と言って依存症の一つです。
薬の依存症から、摂食障害に移行したのかもしれないですね。

病院の先生には正直に言った方がいいですね。まだ行ってないのでしたら、依存症関係の精神科を探して下さい。

依存症は一人ではやめられない。
自助グループに行くこと。
薬物依存症ならNA という自助グループに、
摂食障害ならOA という自助グループに行くことです。

No.10 13/09/05 16:28
海賊 ( EHpzw )

能→脳

No.11 13/09/09 01:23
子供達を戦争の危険にさらしている大罪人 ( 30代 ♂ dbL5w )

思いきってゆっくり休んだ方がいいみたいですよ。部屋の掃除したり部屋に花や観葉植物を置いたりするといいみたいです。カルシウムをとるといいみたいです。芸術や優しい素敵な音楽とか文化に触れると心の栄養になってくれるみたいです。趣味や生きがいはたくさんあった方が転ばぬ先の杖になってくれるみたいです。笑顔が絶えない人には幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔になって下さいね。良かったら江原啓之さんや美輪明宏さんという人の本読んでみて下さいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧