しつこく食べ物をすすめる両親

回答8 + お礼1 HIT数 3747 あ+ あ-


2013/09/01 21:03(更新日時)

両親といるだけでストレスを感じるのですが、2人とも自立できてなく心配なので結構頻繁に家に帰ります。両親2人ともが異常なくらい私に飲酒や食べ物をすすめてくるのです。父親は母親へも母親が満腹だと言ってるのにもかかわらずしつこく食べ物をすすめるので私はそれをみて父親は母親の健康のことなど何ひとつ考えてないのだなと思います。そういう母親も私にはしつこく食べ物をすすめるのです。すすめるものも自分が作ったもてなし料理などではないので心理が理解不能です。満腹だといってもしつこいです。実際私は充分にすでに食べてるのです。私の憶測では父親は私の旦那に嫉妬し、母親は私に対して嫉妬していて私を太らせたいのではないかと思います。たった3日ほど実家にいるだけでいつも3キロ太って帰ります。私も両親といるストレスで食べてしまいます。結局は食べる自分が一番悪いのですが何か実家での体重増加を抑える方法はないでしょうか。

タグ

No.1995205 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ご両親もういいお歳だと思いますが、自立出来てないのですか?
ご飯やお酒をすすめる…
何か精神的なものが関係しているのかな?

体重増加しないためには、やはりすすめられても食べない…くらいしか思いつきません。

No.2

あなたが可愛くてしょうがないと思いますが断ってもすすめるようなら
実家に帰る回数を減らすようにする以外ないかもしれません💦

No.3

キツく断ることも大切だと思います。勧められたものを食べ続けていたらブクブクになるのは当たり前。どうしても食べてしまうなら食べたカロリーを消費するくらい運動するしかないですよ。

No.4

私は旦那と実家に行った時は、
両親が沢山ご馳走を作って
「あれ食べろ」「これ食べろ」と旦那や私に色々と勧めてきますが、

親が自分を太らせたいとか考えた事はありません。

食べきれない時は母に頼んでタッパーに詰めてもらって持ち帰ります。

No.5

実家では食事しないで家族で外出して、外で食べるように話を持って行ってはどうでしょうか。🍔🍟

そこでも勧めて来るでしょうから、結局は自分でしっかり断る❌だけですけど。。

No.6

P.S. 太りたくないのでしたら、
どんなにシツコク勧められても決して食べないと強い意志を持つしかないと思います。

または最悪、コッソリ捨てるとか、
タッパーに詰めてもらって持ち帰るとかですかね?

No.7

それは、嫉妬ではないと思いますよ。
主さんは、痩せてるのでは?
親からしたら、心配なんですよ~
いつまでも、子供だと思っているんでしょうね。
満足に食事できてるのか(主さんが作ってるのでしょうから)

小さい頃から 職が細かったか、大食だったか
そういう想い出が 親御さんの中にあるのでは?

親は、そこまで考えすぎ!って言うような心配をしてきます。
子供が高校生になった、こんなおばさんにでもそうですよ~。

はいはい。お腹一杯だから 食べられません!でいいのでは?

No.8

皆さん意見ありがとうございます。やはり私が強固に意志を持つ意外ないですよね。外食でも自分の分を私の皿に載せてきます。お酒を飲むと余計に意志が弱くなるのでせめてお酒はやめようと思います。皆さん私の低レベルな質間に意見をくださって感謝です☆

No.9

いらないの一点張り。
用事が済んだら長居は無用。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧