吐いた

回答7 + お礼6 HIT数 1064 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/11/30 16:54(更新日時)

今、生後2週のベビが今日ミルクを大量に吐きました…
昼と今全部で三回です😭5日ほど前にも二回大量に吐いてます。熱もないし今もスヤスヤ寝てるんですけど心配で目が離せません😢
昼はミルクあげてあかしばらくたって寝かせているときに吐いて今は結構すぐ❓ゲップさせるときと抱いてる時に吐きました…
大丈夫でしょうか?

タグ

No.199654 06/11/29 18:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/29 18:10
お助け人1 ( 20代 ♀ )

新生児はよく吐いたりしますよヽ(^^)機嫌が良かったら心配ないんじゃないでしょうか?もし今後もよく吐いて体重が増えないような場合なら病院へ…。
多分、吐くのは心配いりませんが寝ている時に吐くのは気管に入る恐れがあるので危険です!その辺を気にして見てあげてれば大丈夫だと思いますヽ(^^)

No.2 06/11/29 18:15
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

1回にどれ位飲ませてますか?大量に吐いたということは飲ませすぎたんじゃないかな。生まれたての赤ちゃんって満腹中枢が発達してないから、あげればあげるだけ飲んじゃう子いるから。
私も心配でなかなか夜眠れませんでした。

No.3 06/11/29 18:16
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちの👶も産後2ヵ月くらいまでよくミルクを大量に吐いてましたよ❗新生児はよく吐いたりする子もいるらしいです。熱もなくて吐いた後も機嫌良くまたミルクをよく飲むようなら心配ないですよ😃うちの👶はもうすぐ3ヵ月になりますが今はミルクを吐かなくなりスクスク育ってます💕

No.4 06/11/29 18:19
お礼

>> 1 新生児はよく吐いたりしますよヽ(^^)機嫌が良かったら心配ないんじゃないでしょうか?もし今後もよく吐いて体重が増えないような場合なら病院へ…… 体重は詳しくはわかりませんが退院してから増えてます😫💦(大人用の体重計で計っただけですが…)心配しすぎなのはちょっと自分でも思うんですけど心配で😱
窒息だけはさせないように横向に寝かせます!ありがとうございます

No.5 06/11/29 18:21
お礼

>> 2 1回にどれ位飲ませてますか?大量に吐いたということは飲ませすぎたんじゃないかな。生まれたての赤ちゃんって満腹中枢が発達してないから、あげれば… 大量に飲ませているかもしれません😫💦今日午後から全然寝なくて泣くのでちょこちょこミルクあげたり…飲ませ過ぎもあるんですね😢欲しがるだけあげればいいと思ってました

No.6 06/11/29 18:25
お礼

>> 3 うちの👶も産後2ヵ月くらいまでよくミルクを大量に吐いてましたよ❗新生児はよく吐いたりする子もいるらしいです。熱もなくて吐いた後も機嫌良くまた… 今さっき吐いた時はミルク吐いてから飲まずに寝かせます😭
でも足の上でぶぅぶぅ言いながら寝てます😺
早く成長してほしいです😫頑張ります

No.7 06/11/29 19:17
お助け人7 ( 20代 ♀ )

うちの子供も赤ちゃんの頃 ミルク大量に吐きました😨
で その後 顔色が悪くなった為 慌てて夜間救急へ行き 調べたら お腹にガスがたまってたらしく 圧迫されて 吐いたようです
今の時期 他の病気が流行ってるから あまり病院に連れてくのは 気が進まないと思いますが 心配なら一度みてもらって下さい
赤ちゃんて 胃がまだ完全じゃないから 吐きやすいらしいですよ

No.8 06/11/29 19:19
お礼

>> 7 貴重な情報ありがとうございます。何かあれば連れて行った方がいいですね😺そうします💦

No.9 06/11/29 20:16
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

うちの1ヵ月半の娘もよく吐きます😥最初は心配してましたが…体重が順調に増えてるので大丈夫と言われましたよ😃
主さんは母乳ではなくミルクをあげてるんですか?母乳は欲しがるだけあげても大丈夫ですが、ミルクはダメみたいですよ!
お互い頑張りましょうね💪😃

No.10 06/11/29 21:10
お礼

>> 9 ミルクはダメなんですか❓❓😫私は基本的には母乳なんですけどたまにミルク足したりしてます💦
じゃあ出てるかわかんなくてもベビに頑張って吸ってもらわないとですね😺
あと母乳を搾乳してほ乳瓶であげるのはいいんでしょうか❓😫

No.11 06/11/29 21:38
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私は完母です。確かに母乳が足りてるか不安になりますね😥でも、2~3時間持つなら大丈夫だと思いますよ。
搾乳した物なら大丈夫です😃でも、搾乳ばかりしてると出なくなってしまうので、やはり吸って貰った方がいいですよ😃私は1日1回、100~140搾乳して飲ませてます😃どのくらい出てるか分かるし、今後母乳が出なくなった時に哺乳瓶を嫌がらないようにする為です😃搾乳前に少し吸って貰うと沢山出ますよ😃ぜひやってみて下さい!長くなってごめんなさい🙇

No.12 06/11/29 22:22
匿名希望12 ( ♀ )

ウチの子が幽門狭窄症という病気で手術してます。この病気は産まれてすぐには症状が出ず、日にちが経つほど吐く回数・量が増えてきます。これから毎回飲んだ分だけ吐くようなら病院に行けばすぐ分かりますから。私も熱もないし機嫌も悪くないから「よく吐く子だな」くらいにしか思ってなかったんですが、毎回あまりの量だったので病院にかかりました。手術自体は簡単ですぐ終わり完治します。不安にさせてしまったらごめんなさい。

No.13 06/11/30 16:54
お礼

>> 11 私は完母です。確かに母乳が足りてるか不安になりますね😥でも、2~3時間持つなら大丈夫だと思いますよ。 搾乳した物なら大丈夫です😃でも、搾乳ば… お礼遅くなりすいません😫搾乳ばっかりしてると出なくなるんですか😱知らなかったです💦昨日あれからはお乳の張りが少なくてもなるべく吸ってもらってます😃でも足りないのか❓お昼から寝ないで起きてます😢
なるべく吸ってもらうようにします😺ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧