注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

借用書

回答5 + お礼2 HIT数 629 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/11/30 09:38(更新日時)

こんばんわ 人にお金を貸す事になり借用書を作りたいんですがどうしたら良いですか?教えていただきたいのですがお願いします🙏

タグ

No.199655 06/11/29 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/29 18:12
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

文具店に金銭借用書 売ってます。

No.2 06/11/29 21:10
お助け人2 ( 20代 ♂ )

司法書士に正式な書類作成して貰った方がいいよ😃

No.3 06/11/29 21:29
通行人3 ( 20代 ♂ )

元金、金利、返済額、返済方法、延滞した場合…などですが
実印、印鑑証明も用意して頂き…なるべく本人の筆跡を残せる借用書が良いと思います。
大きな文具店で『日本法令様式』を買うと良いかもしれません。

No.4 06/11/29 21:47
お礼

まとめてお礼すいません🙇皆さんありがとうございました 助かりました明日司法書士の方に相談してみます

No.5 06/11/30 01:41
通行人5 ( ♂ )

連帯保証人も忘れずに☝金額により複数人付けることです借りた本人が逃げようが関係無く連帯保証人に支払い義務が発生しますから🙌

No.6 06/11/30 01:47
通行人6 

借用書の裏にも印鑑忘れずに😊裏の印鑑もイザっと言う時に役に立つんだな☝

No.7 06/11/30 09:38
お礼

皆さん本当にありがとうございました😃知識が無いから本当に助かりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧