注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

復縁について

回答4 + お礼3 HIT数 1299 あ+ あ-

h19780112( 35 ♀ Z65MCd )
13/09/07 18:30(更新日時)

彼とは、別れて一年になります。知人の紹介で知り合い、付き合って、私の親にも会い、半同棲で、具体的ではないですが、結婚の話もでていました。別れた原因は、彼のことが信じられなくなり、不安になり、話し合いをしたかったんですが、自分の気持ちを話すのが苦手な彼と話し合いにならず、ぎくしゃくが続き、私も疲れてしまって、別れたいと言ってしまい、結局、一緒にいるだけでよかったのに、こういう運命だったと言われ、別れました。私と別れた後、彼は前に付き合っていた人と付き合っていて、私とうまくいかなくなった時に、その人に復縁を迫られていたことが、直接的な原因だったのかもしれません。彼女とは最近、別れました。私と別れて一年の間に、1、2ヶ月毎に、連絡が入り、会ったりもしました。私から連絡したことはありません。そのたびにお互いに、苦しみ、連絡が途絶えるを繰り返しました。彼は、仕事や彼女とのことで、悩んでいるときに連絡していたようです。私は、もう連絡先を消してと言いました。それから二ヶ月後、7月に職場に彼が来て、「すっきりして(彼女と別れて)元気出た、 これからゆっくりちゃんとみるから」と言いました。それから、連絡が入るようになり、会うこともありましたが、彼は実際、仕事と彼女とのことで、人を信用できなくなっていて、精神的にボロボロで、生活も乱れ、自分で自分をコントロールできない様子でした。私のことは信用できると言いましたが、私もそういう時期があったのでわかりますが、感情に波があるようで、1ヶ月たった頃に、彼は、「ゆっくりします」と言いました。自分の気持ちを人に伝えるのが苦手で、はっきりした言葉は聞けず、私は、「もう少し私に分かりやすく言って」と言いましたが、私のことは大事で、好きだけど、自分は弱い。ちゃんと見てます、ちゃんとする時にちゃんとするというようなことを言って連絡がなくなりました。1週間後には一度会いたいと言われましたが、そのときは、私の都合で会えず、それから1ヶ月近く経ちますが連絡はありません。 私は、これまで、口では、もう連絡しないでといいながら、連絡があれば、何度も彼のことを受け入れ、甘やかしていたのだと思います。 彼は、結婚願望が強く、私が六歳年上であること。見た目は若くても年齢は変えられません。彼の経済的に裕福でありたいと思う条件にあってないのもあると思います。弱い自分を変えたい、自立したいと頑張っているのはわかるのです。でも、私は、彼がサヨナラと思っているのか、保証はできないけど待っていて欲しいのかわかりません。彼と職場も関係なく、普段、会うことも様子もわかりません。今は私は見守っていることが正しいでしょうか。 私は、彼に立ち直って欲しい。彼が私にしてきたことは、客観的に見ると、あり得ないと思います。そして、私も同じように悪かったと反省しています。私なりに、いろいろな方法で男の人と知り合う機会も作った時もあります。前を向こうと婚活パーティーやコンパ、紹介、お見合い思い付くすべてをしました。 私の取り組む姿勢がそうではうまくいくわけもなく、気持ちが変わることはありませんでした。彼が弱いことはわかっていますか、私には、彼が特別で、復縁を望んでいます。 これからどういう行動をしていったらいいのか、ご相談です。 

タグ

No.1997818 13/09/07 12:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/07 12:44
通行人1 

まずは彼の精神状態が心配です。病気などになっていないでしょうか。
今は、付かず離れずの距離で見守るのが一番いいのかもしれないですね。

No.3 13/09/07 12:54
通行人3 ( ♀ )

周りの友人や、自分自身の結婚のでわかりますが、彼との結婚はないです。
そこは理解できますか?

理解したうえで、恋愛だけ楽しみたいなら、見守ってあげるが一番でしょう。

彼氏の性格は、他人を愛する事が出来ない性格。結局自身しか愛せないタイプです。
自分が苦しいとあまりにも他人事を考えず、近くにいる主を頼るだけ頼るでしょう。主の気持ちはお構い無し。

一番いいのはきっちりお別れするのが、自分の為にも、彼の為にもなりますがね

No.4 13/09/07 15:16
通行人4 


とりあえず彼からの連絡を待ってみてはいかがでしょうか、それによって
こっちも出方を変えればいいですし
彼がかなり精神的に参ってるみたいで心配ですね😭

No.5 13/09/07 16:21
お礼

>> 3 周りの友人や、自分自身の結婚のでわかりますが、彼との結婚はないです。 そこは理解できますか? 理解したうえで、恋愛だけ楽しみたいなら、見守… 回答、どうもありがとうございます。
今のままではダメなことは、理解しています。
私は、彼が変わってくれることを望んでいます。

No.6 13/09/07 18:08
通行人6 ( ♀ )

彼は変わらないよ。相談したいだけだし…恋愛依存とかパーソナリティー障害だと思うけど…自分も変われないのに相手を何て無理です。利用されて次の恋愛に移行する繋ぎでしかないと思います。人の話聞かないでしょう❓違いますか❓悩むだけ無駄時間も無駄になりますよ。

No.7 13/09/07 18:30
お礼

ありがとうございます。私も、自信をもって言えることは、この一年で変わりました。私の質問は、やめた方がいいではなく、どうしたら相手に立ち直ってもらえるかなので、私の質問の仕方が悪かったです。すいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧