注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

先生☝

回答4 + お礼2 HIT数 782 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
06/11/29 22:37(更新日時)

小②の息子ですが 国語の授業中に弱いという漢字を習い、それを使った例えをいう時に「〇〇君(息子)はサッカーが弱いです」と言った子がいたみたいで・・・
息子は怒りながら「そういう事は言っちゃだめだよね」と私に話をしていました。私も気にしないように とよく言い聞かせたのですが、授業中でそれを先生が黙認していたというのがなんとなく気になります。 これってありなんでしょうか❓先生に聞いてみてもいいんでしょうか❓ ちなみに先生は学校でも評判のよい先生なのですが

タグ

No.199827 06/11/29 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/29 20:41
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

サッカーに弱いとは、サッカーが下手なことをいみしてるのでしょうか?
サッカーが下手くそだとかバカにした感じで言われたのではないですから、その場の空気は分かりませんが、先生も気にならなかったのではないでしょうか⁉

No.2 06/11/29 21:13
通行人2 ( ♀ )

それだけで、私なら聞きたくても聞かないです。ただ、我が子の様子は注意してみます。 子供は正直だからね。

No.3 06/11/29 21:38
お礼

>> 1 サッカーに弱いとは、サッカーが下手なことをいみしてるのでしょうか? サッカーが下手くそだとかバカにした感じで言われたのではないですから、その… ありがとうございます。私もその場にいたわけではないので よく分からないのですが うちの息子は運動音痴で
息子いわくクラスみんなに俺が下手だって 言ったんだよ と・・・ バカにしているように感じたのですが 文句ではなく話だけでも聞かない方がよいですかね❓❓

No.4 06/11/29 21:42
お礼

>> 2 それだけで、私なら聞きたくても聞かないです。ただ、我が子の様子は注意してみます。 子供は正直だからね。 ありがとうございます。子供は泣き怒りながら私には話をしました。学校では我慢したようなのですが。 不安なのが 連鎖反応で 低学年だと、1人が言うと みんなが言い出してしまうのでは☝と考えて 先生にその時の様子を聞こうか悩んでいたんですが やはり 気にし過ぎですかね~~
よく 考えてみます。

No.5 06/11/29 22:35
大ちゃん ( 20代 ♂ rXypc )

聞いてもいいと思います。ジョークであって無視していけないイジメに発展しかねます

No.6 06/11/29 22:37
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

たぶんからかいレベルなんで…言わなくてもいいと思います☝
甘やかしたら…いつまでもダメだと思いますよ😊
そんなこと言わせない子に育てるのが一番✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧