注目の話題
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、

嫁に何と言えばいい?

回答82 + お礼10 HIT数 31516 あ+ あ-

サラリーマンさん( 35 ♂ )
13/09/16 00:01(更新日時)

相談させてください。
自分 会社員
嫁 公務員(育休中)3人目妊娠中3ヶ月
長女 5歳来年小学校
次女 10ヶ月

嫁が来年の育児に不安のようで、昨日爆発していました。

来年の2月に新居に引越し
3月末 3人目出産予定
4月には長女の小学校入学とイベントが続き、嫁の実家は高速で30分程度の距離。嫁の実家は出来る限り助けてくれるとのことですが、実家は自営業のため週1くらいの頻度とのこと。
日々の育児を助けてくれる人は基本いません。

自分は朝6時過ぎに出勤して夜9時くらいまで仕事なので平日はほぼ関わってあげられません。
3人目妊娠は予定外だったのもあり、嫁としては戸惑い気味で、時々「来年どうなるんやろう・・・」と言っていました。

で、昨日、夕食時に次女がぐずり始め大泣き。嫁もあやしてはいたものの結局きれて次女を床の座布団の上に寝かせた後に、ベビーチェアを床にたたきつけて「もういや!」と叫びだしました。
その後、次女を連れて寝室に行き5分後に落ち着いた次女と戻ってきました。

で「来年子供が3人になるのが不安」「来年は欝になりそう」とこぼしだしました。

俺は仕事もあって平日は何も出来ないし(土日は出来る限り家事育児に協力しています)下手なことは言えず、嫁を見守っていたんですが
それが嫁には無視しているように思えたようで
「あなたは何も言わない。何もいえないよね。どうせどうにかなると思っているんでしょ。どうせどうにかするのは私なんだから」
「結局私は自分一人で戦ってる。」
「いつもあなたは何も言わないで、私が自分で何とかするまで待っている」
などと言われてしまいました。

もちろん無視しているつもりもないのですが、何を言っていいのかもわからず、その後も結局何も言えず。

嫁はその後は何も言わずに子ども達を風呂に入れて、一緒に寝てました。

で仕事に向かったのですが、俺はどうしたら良いんだろうかと悩んでいます。
仕事のため、返信は遅くなると思いますがよろしくお願いします。

No.1998602 13/09/09 10:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 13/09/09 10:30
OLさん4 ( 30代 ♀ )

女性の意見なんで辛口ごめんなさいね〜


「平日9時まで仕事だから関われない」

これがすべての元凶でございます。


お母さんは24時間体制です。勤務時間でみればあなたの方が多いかもしれないけど、小さな子供が夜中にいきなり吐いたりしたら、それでお母さんの睡眠時間はパアです。しかし次の日子供の幼稚園への送りがある。家事も投げ出せない。責任!!責任!!!!責任!!!!

で、「もういやーーー!」です。ロジックはおわかりでしょうか?


あなたにできることの例としていえば、「夜12時すぎたら俺がママをやる。吐こうが熱を出そうが俺が対処する。だから君は安心して寝てくれ!」とか、「上の子二人の学校幼稚園の準備は俺が帰ってから全て責任を持つ。君は赤ちゃんのことに集中してくれ!」「料理は俺がすべて作る!」などでしょう。


三人の子供の責任の所在を全てお母さん一人でやるのは無理ってもんなんですよ。

お仕事に落とし込むとお分かりじゃないでしょうか・・・?責任がある以上、イレギュラー対応もチェックも全て当人です。時間外も当たり前の担当業務がたっぷり・・・無理のある運用設計だと思いませんか?

No.8 13/09/09 11:32
通行人8 ( ♀ )

次女さんがグズった時、何故主さんが見てあげなかったの?
妊娠初期の奥さんが抱っこしてあやしたの?

もう三人目なら、主さんももう少し、気遣い出来てもいいのではないかと思います

お風呂も主さんが入れてあげたら?


妊娠中はホルモンバランスも崩れるし、身体も疲れやすいので、口で言うだけの夫には期待出来ないし頼れない、余計イラついてしまいます

心配する気持ちがあるなら、態度で示して欲しいと思います

No.9 13/09/09 11:36
通行人9 ( ♀ )

ちょっとあまりにも何もしな過ぎじゃない⁉うちの旦那なーんもしないけど、私がイライラしてるときは子供とお風呂入ったりしますよ。

ベビーチェア投げた時点で主さんは奥様と交代するべきです。奥様も守れなければ子供も守ってないですよね。

傍観していたのですか?
言葉じゃなくて困っているときは助けて下さい!空気読め!

No.27 13/09/09 20:22
専業主婦さん21 ( ♀ )

主さんみたいな、仕事だけしてれば良いって男はマジでムカつくわ。家事育児に比べたら仕事なんか決められた事をするだけなんだから楽でしょうに。奥さん辛いのに、家事育児全部やってやる位出来ないのでしょうか?朝から子供といるだけでも大変なのに、家事も育児も奥さんに押し付けて仕事に逃げて主さんはいいご身分ですね。

No.2 13/09/09 10:19
通行人2 

話しの最後に出て来ていた風景の事なのですが、
そういう場面だと、
お父さん👨が子供さんをお風呂♨に入れてあげた方がよかったのかなと思いました。

No.6 13/09/09 10:41
通行人6 

そんなに辛いなら、中絶するればいい。
出産するなら、保育園やお手伝いさんを頼めばいい。
それもダメなら、不安な間は実家で生活すればいい。

No.7 13/09/09 11:24
通行人7 ( ♀ )

思ってるだけでは伝わらないですよ。言葉にしなければ、思ってないのと同じ事。

と言うか、主さん自分の意見を求められると思考停止しちゃうんでしょ。

娘さんが癇癪起こしたら時、何で主さんは動かないの?奥さんがキレた時、何で主さんがお子さん達をお風呂に入れないの?

自分はやってると言いますが、そう言う時に動けない時点で、全然やってないと思います。


主さんが思う以上に動かないと、やっている事にはなりませんよ。何をしたら良いのか分からないのなら聞けばいい。「何か出来る事は?」「残ってるのはあるか?」「手伝える事は?」。無いと言われても何かやる。
ゴミ捨ては主さんの仕事にするとか、ルールを決めてみたら如何でしょうか。


主さんは土日が休みなら、どちらか1日を、奥さんに休みをあげたら良いのでは。

No.12 13/09/09 13:10
通行人12 ( ♀ )

見守るって都合のいい言葉ですね。

結局は何もしていないのと一緒。

飯なんか食ってないで、
主があやしたり風呂に入れたりすれば良いのに。

スレを読んでると、
こんな旦那の奥さんが、
ある時旦那が帰宅したら子供殺して無理心中とかしたりするんだろうな…って思います。

No.26 13/09/09 19:44
働く主婦さん26 ( 30代 ♀ )

男性の「仕事だから」は逃げの言葉です。
女は仕事に育児に家事、役員だなんだと本当に毎日が
忙しいんです。休む暇も無ければ自分の時間すらないんです。
その点、男性は仕事だけですよね?
何か言えば「疲れた…」
そんなの女も同じですよ!
それ以上に疲れてます!!

仕事だけが男の仕事じゃありません。
子供がいる以上、育児も男の仕事です。

奥さんの事考えてるなら優しい言葉だけでも
沢山かけてあげて下さい。

No.3 13/09/09 10:30
専業主婦さん3 

予定外だったこともあり、まだ奥様も気持ちの整理がついていないのではないでしょうか。妊娠初期ですし、精神的に不安定な部分もあるでしょうね。
引っ越し、出産、入学が重なってしまったことも想像しただけで大変なのがわかります。

出産することを決めたのなら、夫婦で協力して乗り切るしかないと思いますよ。
主さんもお仕事忙しいかもしれませんが、出来ることは協力して、奥様任せにしないであげてほしいです。
そんなつもりはなくても、奥様は「自分1人で戦ってる」と思っているのですから、ちゃんと話し合うことも必要なのではないでしょうか。

奥様の不安な気持ちをくみ取ってあげて、「一緒にがんばろう」とか「出来るだけ協力するから」とか声をかけてあげてはどうですか?
そして、ちゃんと言葉だけでなく行動しないとダメだと思いますよ。

No.5 13/09/09 10:39
通行人5 ( ♀ )

厳しい状況ですね。こういう時に見守るのではなく、やはり言葉が欲しいです。
行動して欲しいです。
「僕も出来る時は精一杯助ける。どうするのが一番いいのか考える。だから一緒に頑張ろう。」って言ってくれたら、取り敢えずは収まるかな。

産前産後の精神的肉体的負担は、その後の生活にかなり影響を与えるものです。
また、鬱になってしまえばそれこそ取り返しがつきません。

人生で何回かあるうちの最も重要な時だと思います。

私が一番奥様にとっていい方法は、実家のお母様に引越しから産後一ヶ月位迄の間、泊まり込みで手伝いに来て貰う事だと思いました。

実家の自営は補充のアルバイトを入れて貰う。
その分の出費をこちらが負担する。

奥様の精神的状況を話せば、私が親なら娘の助けになりたい。

主さんが休めないならそれしかないような気がします。

とにかく、よく奥様と話し合って下さいね。
安心させてあげられる方法が見つかるといいですね。

No.10 13/09/09 11:36
通行人10 ( ♀ )

子供三人いて入学と引っ越しが重なった経験のある私から見ても大変厳しいスケジュールです。
皆さんの言うとおりとにかく言葉にしなくてはなりません。
前の方の言われる通りご実家にアルバイト入れておばあさんの協力を仰ぐのが一番のようにも思えますが実現は厳しいでしょうか?
今日は奥さまがつわりがどうなのかわかりませんが、好きそうな果物でも奮発して買って帰りましょう。
そして「自分に何が出来るかわからなくて、何も言えなくてごめん。精一杯手伝うから何が自分にできるか一緒に考えて教えてほしい」と言ってみて。
紙にこれから考えられる限りの作業を書きだしてみるのも良いかもしれません。

お産は三度目なので準備はお分かりだと思います。
引っ越しは妊婦には厳しいので、正直時期をずらせたらいいのでしょうが、多分無理ですよね?お金がかかりますが荷造りからのおまかせパックにするほかないでしょう。
入学準備ですが男性が考えるよりも、簡単なことではありません。
秋ぐらいから学校の入学説明会・学用品購入などありますから、これは主さんがやるほかないでしょう。
名前つけ・袋物制作などは慣れた私ですら丸一日かけても終わりません。
手芸やさんでお金を払えば制作してくれるところがありますので、探しておくといいですよ。
・・・・・ここまで書いていて他人の私ですら、ちょっとこれ無理じゃない?と思いました。奥さまが大泣きされて当然です・・・いたわって差し上げてください。

No.11 13/09/09 12:32
通行人11 ( 20代 ♀ )

二女がぐずったとき、主さんは見てただけで食事を続けたのですか?
お風呂だって、なぜ主さんがいるのに奥さんが?

『風呂は俺が入れるから休んでな』って言えないのでしょうか。
それとも、はじめから入れる気がないのでしょうか。

(どうせママじゃなきゃ泣くし)とか思ってません?
関わらないから泣くんです。

下手なこと言えないから黙っとく、ってのも他人事かと思いました。
二人の子ですよ。

多分、奥さんが公務員だってことに主さんが甘えてるのもあるんだと思います。
(公務員なんだから時間どおり早く帰れるだろ)
(民間で仕事してる俺より融通きくんだろ、なんとかなるだろ)
って思ったことありませんか?

一見、公務員って制度は整ってて優遇されてるけど、それをフルに使えるか上司や職場の雰囲気によります。
一般企業と同じです。

まして育休中の妊娠で復帰後の風当たりは強いと思います。
復帰後のお子さんの急な熱とか看病のとき、できる限り協力する、奥さんにばかり負担をかけないようにすると約束してあげてほしいです。

奥さんがいつまで育休取るのかわかりませんが、専業状態でも育児のストレスはたまります。
一日中子どもとべったりって、下手したら仕事のストレスより重いです。

毎週日曜日はママの休みにするとか、明確な目標を作ってあげてほしいです。

男性は、仕事に関しては就職してから大きな変化ってないですよね。
毎日決まった時間に出勤して、残業して帰宅。
帰ったら食事ができてて、風呂入って寝て、また翌朝の繰り返し。

でも、休みなく育児してる奥さんも大変です。
同じってことがなく、毎日が初めての仕事みたいなもので…やりがいはもちろんありますが、たまに疲れてしまうのも理解してください。

No.13 13/09/09 13:26
通行人13 ( ♀ )

主さんが普段どの程度、育児や家事に協力しているかは分かりませんが…


5歳を筆頭に生後10ヶ月の子、そして妊娠中ときたら育児だけで相当ストレスが溜まってるんだろうと推測できます。
妊娠は予定外だと仰いますが、これは紛れもなく2人共通の行為なんだから夫婦して『もうイヤだ』『どうすりゃいいの』では、どうしようもないでしょ!?


奥さんもストレス三昧だからといって物に当たるのは良くないですし、言われっぱなし聞きっぱなしの主も弱過ぎる。


2人で作った環境や現状は2人で打開して解決していくより他ない訳だから…
主もなかなかサポートの術が分からないだろうけど、そういう時にはお互いの実家(望ましいのは奥さんの実家)を頼ってもいいのではないですか?


お互いが感情でモノを言ったり『あんたが何もしない』『あんたも手伝え』と言い合ったところで、いいことなんてありゃしませんから。


ガンガン責められたからといって、付け焼き刃的な対応をしてもその場逃れにしかなりません。



No.16 13/09/09 14:16
通行人16 ( 40代 ♀ )

私は実家は新幹線乗り継いで、私鉄乗り換えて、だいたい6時間くらいかかります。私の入院中、真ん中の1歳3か月の長女は、仕事で保育してもらったところが、ベビーシッターや、宿泊あづかりもしてくれたので、そこに預け、長男は、幼稚園の年長だったので、そこで延長保育をしてもらい、産後退院するまでをしのぎ、産後5日目からは、3人の育児を一人できました。
夫の仕事は7時に家を出て、23時まで帰らない感じ。
きつくて、大変だったので、私も奥さんみたいに爆発も有りました。
長男が、頭を(i_i)\(^_^)よしよしとしてくれて、落ち着き、子供に、ママが疲れて爆発してごめんねって、言ったりもしました。
さて、なぜ、長男は(i_i)\(^_^)してくれるかと言うと、パパがたまたま家にいて、私が爆発すると(i_i)\(^_^)として、背中を撫でて、泣いてたら、涙を拭いてくれて、それから、子供一人づつ抱きしめ、最後にママも抱きしめ、それから、爆発した原因をなんとかして片付けようとするのを見てるから。
でも、育児をする暇ないパパは、慣れてないから出来なくて、子供が手伝ったり、私が、こうするんだよ、って、一緒にしたり。
そのうち、みんな、笑ってる。
さっきまで、パニックで、モウダメって思ってたイライラが、ママである私も、子供も、どっか消えている。

パパは、何もできないけど、いつも思ってるよ、って、行動でしか表せない口下手なパパだから、私には、逆に言葉で諭されたりするより、何より助けになったなぁ。子供にも、言葉がわからなくても、伝わるんだろうね。

夜、毎晩、パパにお帰りなさい、お疲れ様ってこと言うと、頭をポンポンして、ママこそお疲れ様って言ってくれたことも、癒しになったなぁ。
お風呂もオムツも出来ないパパだったけど、年に数回、悪戦苦闘して、ご飯作ってくれたり、長男は、妹達が小さくて、ママに遊びに連れて行ってもらえないからって、ディズニーランドや近所の小さな遊園地に連れて行ってくれたり、休みの日のお昼寝タイムに、長男と必ず公園や、私が頼んだお買い物に出かけてくれた。子供と一緒に掃除したり、落ち葉拾いしたり、してくれたなぁ。
もう、大昔のことだけど、パパだからできる助け方って、あると思う。
パパがそうやってしてくれたから、長男はパパがいないとき、パパと同じように助けようとしてくれて、さらに、頑張れた。
そうすると、自分もおむつしてるくせに、真ん中の子が末っこのオムツを取ってくれたり、自分だって、ミルク飲んでるのに、妹が飲むときに飲ませてあげようとしたり、どんどん家族の助け合いになっていった。
相手を責めたり、自分の正しさを主張しあうと、いがみかいになっちゃうけど、お互い大変だから、助け合いたいって、行動で示す事が一番いい解決だと思う。そして、大切だよって、行動で示す事かな?
もちろん、休みの日、パパが疲れて1日寝てた日もある。そんな日も、子供が、パパ疲れてかわいそうって言うと、ママ?しかたないなぁ、って、イライラしなくてすむ。
心が通っていないと、何を言っても、悪くとられたりする。
なんか、まとまらなくて、すみません。

No.17 13/09/09 15:24
通行人17 ( 20代 ♀ )

私も丁度奥さんと同じ3月末出産予定で、来年小学校入学の娘がいます。
うちは二人目妊娠中なので、悪阻真っ最中の今、もう娘が1人でなんでも出来るので助かってますが、家事は全て旦那がやってくれてますよ。
うちの旦那は7時出勤の夜中0時帰宅ですが、帰宅してから洗い物と洗濯物(旦那が帰ってくる前に回しておく)をしてくれます。
私は娘の幼稚園の送り迎えと簡単な夜ご飯を作る位です。
申し訳なく思ってはいますが、流産経験者な事もあり旦那は笑顔でやってくれてます。

そんな楽をしてる私でさえ妊娠中は不安になったりするのに、まだ10か月の子も育てながらの悪阻はもの凄く大変だろうなって思います。

帰ったらやるから残しておいて。っと言い、帰宅したら家事をしてあげてはどうでしょう?
勿論休日も育児と家事をしてあげたりしたら奥さんも少し心が楽になって、不安もなくなって行くと思いますよ。

No.18 13/09/09 17:32
サラリーマンさん18 ( 30代 ♀ )

9時帰宅なら、出来る事沢山ありますよ~。大丈夫ですよ。

食器洗い、洗濯、朝御飯作りなんかは日々出来ますし、上の子の小学校入学準備(説明会は無理でも名前付けや必要な物品のリストアップと買い出し)や引越し準備も、主さんが出来るじゃないですか。

これ全部主さんがやるって言えば、奥さん精神的にかなり落ち着くんじゃないかな?

私自身も長男の妊娠と引越しが重なり、夫が全てやってくれました(私は衣類の荷造り程度)。ただ、普段から家事能力が高い夫でもかなり大変だったらしく『次は楽々パックかな…』って呟いていたので、主さんは最初から楽々パックが良いかも。

入学準備は働きながらだったので、週末毎に夫婦で分担しながら、子供達あやしながら乗り切りましたよ~。

週1でも実家が頼れるなら、お子さん預けてやるのがオススメです。途中で邪魔されると大変だから💦

羨ましいよ…私達には頼れる実家は遥か遠方ですから😉

出産、引越し、入学という大イベントで頑張れば、主さんの株は爆上げですよ~、頑張って💪

No.19 13/09/09 17:35
専業主婦さん19 ( 30代 ♀ )

とりあえず、奥様の愚痴や不安をしっかり聞いてあげる事。

何も出来なくて(していたとしても)ごめんなと謝るとか、ありがとうを言う、認める、褒める。

うちも似たような感じで、ほぼ一人でしています、休みはそれなりに旦那が子どもを連れ出したりしてくれますが、それ以外は仕事上無理です。

旦那は愚痴を言っても、きちんと聞いてくれます、特に子どもの事は自分から聞きにきます。それから、行事、説明会は休みを取って、必ず参加。断っても、譲りません、行けないと謝ります、軽くですけど。

本当は、面倒臭がりで気分屋な旦那。しかし、子どもの事に関しては、不器用ながら一生懸命です。

だから、何も不満はありません。
奥様がどう感じるのかは知りませんが、一生懸命、子どもを中心に一緒に頑張る姿勢を見せていく。それが、私的には一番だと思います。

妊娠中は色んな事に過敏になる時期です、産んでからもしばらくは続くでしょう、精神的なサポートをするだけで、女性は落ち着きます。

仕事場からも、休憩時間などを使い、メールをしたり、そういう事だけでも気持ちが落ち着くはずですよ。

子ども中心と言いましたが、基本的には奥様の味方でいてあげる。

これだけ、妻を考え、頑張ろうとしているんです、大丈夫伝わりますよ。

また、自分はやってると思わない事、子どもの事をするのは親として当たり前の行為、それを嫁に認めて欲しいと思うのは、仕事と同じでなかなかです。
しかし、子育てが終わった後の絆は深まります。最後は夫婦が残ると考えて、今、努力を惜しまず、頑張って下さい。

No.20 13/09/09 17:45
専業主婦さん20 

1回土日フルで1人で2人の子どもの面倒見てみてください。仕事で疲れてるは理由になりません。育児に休みはありません。
上の子にごはん食べさせて、下の子にミルクあげて、着替えさせて公園で遊ばせて、チビ連れてスーパーで食材の買い物して、お昼ごはん、夜ごはん、お風呂、寝かしつけ…奥様が毎日どんだけしんどい思いしてるかわかりますよ。あ、もちろん家事もやってくださいね。
うちの旦那は、仕事の方がマシや…と1日で泣き言いってました。

もし奥様がストレスで切迫にでもなって、入院したらどうしますか?
1日でいいです。今日は子どもは自分が見てるから、ゆっくり羽根伸ばしてこいって言ってあげてください。

No.21 13/09/09 18:03
専業主婦さん21 ( ♀ )

9時に帰って来るなら余裕で主さん家事など出来るじゃないですか。家の旦那は夜、10時過ぎ帰宅ですが帰って来てから食事を作ったり洗濯掃除などしてますよ。夜中も起きて子供のミルクやオムツ替えをしてくれ、私を起こさないようにしてくれます。仕事で出来ないは言い訳だし甘いです。旦那は、2、3時間の睡眠ですが文句も言わずに家事、育児をしてくれます。主さんも日中、家事育児を出来ないなら夜中の子供の世話をしたらどうですか?奥さんを寝かせてあげて下さい。

No.22 13/09/09 18:07
通行人22 ( 30代 ♀ )

早く帰宅できる仕事なんだから帰宅後に育児家事やればいいでしょう。

No.23 13/09/09 19:11
通行人23 ( 40代 ♀ )

主さん、休日はできるだけ関わってると言ってるけど。
それならどうして、次女がぐずった時、主さんがあやしてあげないの?
奥さん辛いの見てたのに、どうしてあやすの代わってあげないの?
どうして子供風呂に入れてあげないの?
どうして奥さんばっかりで、助けてあげないんでしょうか。
どうして、俺が代わるよ、俺がやるよって、声かけないんですか。
奥さんに言われても黙ってるし。
どうして、奥さんが落ち着く言葉をかけてあげる事も出来ないんでしょうか。
奥さんが爆発するの、よくわかりますよ。
主さんの、そういう所に腹がたつんですよ。
私も旦那がそんなだったらイライラしますね。
こっちが一生懸命訴えてるのに、黙ってられたら、何で何も言わないの?って思いますよ。
もちろん、3人の育児の不安や、引越しなど、いろんな事が続く不安はあると思いますよ。
でも、何よりも奥さんを不安定にさせてるのは、主さんのそういう所だと思いますよ。
自分一人で戦ってる、奥さんの言葉は、普段の主さんに対して、主さんのそういう態度に対して出た言葉でしょう。
見守ってるとか、どうしたらいいかわからないじゃなく、奥さんからそう言われたら、自分はどうしたらいいか、考えられませんかね。

No.25 13/09/09 19:31
通行人25 ( 30代 ♀ )

9時に帰宅したら食事は30分で済ませ12時に寝るとしてもそれまで2時間半ありますよね。2時間半でやれる事沢山ありますよね?
土日は手伝ってると言ってますが手伝うという表現自体がおかしいですよ、その言葉の真意には基本的には妻がやることを自分が補佐してやってるということが伝わってきます。アナタは父親なんだからあなたがやって当たり前なんです。
大袈裟に言えば土日奥さんを旅行にでも行かせてあげてすべてをあなた一人でやったってなんらおかしい事はないです。だって父親なんだから。じゃあ平日仕事してる俺はいつ休むのか!って言いたいとこでしょうが逆を言えば毎日家事育児の奥さんはいつ休むのでしょうか?

仕事してる方が大変とか育児の方が大変とか比べるものではないし両方大変。
その辺の意識改革が必要。その辺をわかってないから奥さんは不安だしストレスだし孤独なんだと思います。

言葉は大切だけど行動はもっと大切。育児なんて自分の自由を削ること。それは親になったら当たり前の事。母親も父親も関係ないです。

No.28 13/09/09 20:49
働く主婦さん28 ( 40代 ♀ )

9時に帰って来たとしても、洗濯機回せますよね。
朝に干せますし。


食器だって、洗うの大変なら思い切って食洗機を買えば良いと思う。その分、子供達のお世話に使えますよ。


うちの主人は一週間交代で日勤夜勤がありました。(今は異動になったから日勤)


夜勤明けには、子供達を朝一緒にお風呂に入れてくれましたし、彼が寝る時間帯には子供達をお昼寝させてくれたり。

夜中のミルク、うんちのオムツは当たり前。

急病にも車を出してくれましたし、日曜日にはスーパーで買い物の代行を買って出てくれました。

我が家の話ばかりしていても仕方ありませんが、奥様、大変なんだと思います。

小さな子供達のお世話に、ご自身の妊娠でしょ。
皆さんが書いてらっしゃる通りだと思います。


奥様のご実家に、お願いしてみたらどうですか?

実のお母さんだと、精神的にも甘えられますし、お願いしやすいと思いますので。

No.29 13/09/09 21:21
専業主婦さん29 

読んでて、奥様の不安な気持ち考えたら、涙出てきました。
うちの旦那も主さんみたいなんです。
昨日も、子どもが愚図っていて私は家事しているのに、何もしてくれなかった。
気持ちを伝えたけど、黙ったままだったので全部自分でしました。
育児は自分が主体だなんて思っていなくて、奥さんのお手伝いって意識でいませんか?
奥様のことば、そのまま受け止めて何も感じませんか?どれだけ不安か、心細いか。来年、きっと今のままでは奥様壊れてしまうと思います。
意識改革を本格的にしないと、奥様を守れるのは旦那さまである主さんだけですよ。どうか、お願いします。
奥様の気持ちがわかるだけに、本当にお願いしたいです。

No.37 13/09/09 23:57
通行人12 ( ♀ )

『俺の事は良いから』
私はこのセリフが辛かったな。

今も私が風邪を引くと
『俺の飯は良いから』と優しさで言われますが、
結局私は自分と子供のご飯を作らなければいけない訳で…。

『俺の事はいい』のは当たり前。

奥さんを助けて欲しいのです。

旦那さんが抱っこで泣かれたって、
『泣きすぎて死んじゃう訳ないし、
俺が見てるからたまにはゆっくり風呂に入れ』

これだけでもいい。

奥さんが頑張ってきちんと完璧にやることを見守ってるだけ?

もっと手を抜いて楽になる事を教えてあげないと来年からますます追い込まれますよ。

奥さんが追い込まれている時に
『俺の事は良いから』
この言葉は奥さんを孤独にさせてしまうかもしれません。

No.40 13/09/10 00:42
通行人40 ( ♀ )

36さんに同意です。
21さんは何か勘違いしてる。
主婦や妊婦の方が社会で働く事より大変だと思ってらっしゃる。
いかに責任のある仕事をしたことのない世間知らずな意見。
そのへんの腰掛けで、その時間だけ言われた事をやってればお給料もらえるぐらいにしか考えられないんですね。
申し訳ないですが、私も二人子供を育てましたけど、育児してる時は育児が世の中で一番大変みたいに勘違いしてしまいがちでしたが、「仕事してる方が楽」だなんて簡単に言える人は、今までたいした仕事した事ない人のセリフですよ。
今は「お嫁様」「妊婦様」と勘違いしてる人が多い。

横レス失礼しました。

主さんが今できる事は、奥様に「ごめんね、たいした事できなくて」ぐらいの語りかけと、奥様がこうして欲しいと言われた事は努力して協力するぐらいしかできないと思います。
私は主さんは十分頑張ってると思いますよ。

No.46 13/09/10 11:32
通行人23 ( 40代 ♀ )

主さん、家事はやってるようだけど、育児はどうなんでしょうか。
本当にしんどい時は、家事より何より、子供をみてほしいものですよ。
子供の世話が一番精神的にきますから。
次女の機嫌が良くなったら抱っこしようと思ったとか、お風呂あげるのは自分とか。
結局大変な所は奥さんでしょう。
機嫌悪いのをあやすのが大事だし大変なんですよ。
お風呂だって、新生児のふにゃふにゃした赤ちゃんじゃないんだから、主さんだって入れれるでしょう。
泣くから断念、泣くからやらない。
そうやって、大変な所は、泣くからって奥さんに任せてばかりいたら、赤ちゃん産まれたらどうしますか。
赤ちゃんと1才児、両方泣いてぐずりますよ。
つわりで気持ち悪いのに、赤ちゃん風呂に入れる、しんどいですよ。
奥さんが何でも自分でやろうとするのは、そういう性格もあるだろうけど、主さんが頼りないから。
いいから俺に任せとけって所がないでしょう。
だから奥さんも、私がやるからいいってなるんですよ。
泣いたから断念じゃなく、いいから俺が抱っこするからって、なぜそういうふうにならないんでしょうか。
上手くあやせなくても、子供が泣き止まなくても、5分でもいいから抱っこしてくれたら、奥さんだって気持ち落ち着けて冷静になれるんですよ。
お風呂だって、奥さん精神的にしんどくなってるんだから、泣いたって、俺が入れるからって、やればいいでしょう。
泣くなら、さっさとあげちゃえばいいんだし。
主さんには、そういう部分がないから、結局しんどくても、奥さん自分でやるってなるんですよ。
辛くても自分がやらなきゃって思う人なんだから、主さんがもっと、俺がやるからって所を出していかないとと思いますよ。
奥さんに、やってと言われないから、結局奥さん任せ。
子育ての大変な部分、全部奥さんに任せてたら、赤ちゃん産まれたら奥さん大変ですし、精神的に参ってしまいますよ。
奥さん辛い時は、家事よりもっと子供に関わったほうがいいです。
主さんが頼りないから、自分でやろうと思うんでしょうが、俺もやるからって、奥さんとちゃんと話し合って、育児の大変な部分も二人でやっていくようにしないとダメだと思います。

No.57 13/09/11 09:50
通行人57 ( 20代 ♀ )

全部読みました。

主さんがすべきは今居る二人の子どもたちに、パパ大好き!パパがいい!パパとお風呂はいる!パパと寝る!って言われるくらいまでお子さんたちと楽しく過ごすことです。

お子さんの好きな遊びはなんですか?
何をしたら笑いますか?
興味のある遊びや場所は?
好きな絵本は?

こういうの、奥さんに聞いて、一緒に絵本読もうか、とか、お風呂で泡遊びしようか、とか、たまにはおみやげ買ってきてみたり、泣いたら一緒に泣き真似してみたりくすぐってみたり、お子さんたちとたくさん関わって、主さんにくっついてる時間を増やして上げてください。

ただでさえ赤ちゃん産まれたら赤ちゃん返りもあります。そういうとき、泣かれても諦めず、パパだっておまえが大好きなんだから抱っこしたいんだぞーママは今おまえを抱っこしたいけど、ちょっと大変だからこっちで遊ぼうな?とか、言えるパパになってください。子どもと遊ぶのは初めは気恥ずかしいかもしれません。けど、きっと奥さんはそんな旦那さんにとても感謝し惚れ直すと思います。

上のお子さんたちが赤ちゃんだった頃は、おむつや沐浴はされましたか?今度赤ちゃんが産まれたら、そういうのも引き受けられるといいと思います。

赤ちゃんを主さんが引き受け、お姉ちゃんたちがお母さんに甘えられる機会を作るのは、お父さんの大事な役目です。

心はとてもやさしい旦那様と思いますので、あとは行動です。お子さんたちの笑顔を主さんが引き出してあげてくださいね。

あ。小さい子は女の子でも意外とアクロバティックな遊び好きですよ。パパ登り、おうまさん、抱え上げて飛行機!など、力を使う遊びはパパの力の見せどころです。

御参考まで!頑張ってください!

No.61 13/09/11 21:52
通行人44 ( 30代 ♂ )

過労死ライン80時間以上残業して土日は家事やって挙げ句嫁は休業中でまだ叩かれる主に合掌。
ミクルらしいが‥

No.67 13/09/12 22:11
通行人67 ( ♂ )

俺のことはいいよ、じゃあ駄目でしょ。これだと結局嫁が家事することに変わりないんだから。「俺のことはいい」じゃなくて「俺がやる」だろ?
相手から何か言われるのを待ってる、何言っていいか分からなくて黙り込むなんて、疲れることはやりたくないってどこかで思ってるんじゃないか?本当に手伝う気あるのか?

No.71 13/09/13 11:29
お礼

俺も嫁さんも長女も、第3子が産まれる事については喜んでいるので
俺たちの子どもを「堕胎しろ」「おろしたほうがいい」と言うのはやめてください。
不愉快です。

No.74 13/09/13 12:20
働く主婦さん54 

堕胎すれと言われて嫌なら奥さんも主さんも人の親なんだから、もっとしっかりしてください。


今更、親になった訳じゃないでしょ?


悩むくらいなら計画立てて子作りしなよ。


無計画は、後から困る事くらい学生でもわかるでしょうが‥


性欲に任せて理性ないからだよ。


酷い言葉だけど、ホントの事だと思うよ!

No.75 13/09/13 13:23
通行人75 ( 30代 ♀ )

74=54さん
堕胎しろって自分で言っちゃったから自分の擁護ですかぁ。
主さんたちは生まれてくる子供の事と奥さんを考えてアドバイス聞いてるのに
堕胎しろなんて言われて怒るのは当然。
不謹慎だし謝るならともかく、開き直りはないんじゃないの〜。

No.1 13/09/09 10:19
働く主婦さん1 

主さんの会社は育休取れないんですか?今はパパも子育て出来るように育休が取れる会社が増えてるらしいですけど。奥さんの気持ちわかります。平日関わってあげれないなら、土日などの休日くらいは奥さんを解放してあげてください。旦那さんもお仕事大変なのはわかりますが、手がかかる時期の子供を3人も見るのは精神的にも辛いですから。
言えることは、俺も出来る限りの事するから一緒に頑張ろうっていうことくらいでしょうか。ところで主さんのご両親は?

No.14 13/09/09 13:30
通行人14 ( 40代 ♀ )

私は奥さんの気持ちも解りますし、主さんの気持ちも解ります。
我が家の場合上の子供は中3で末っ子が小学生ですが、夫婦喧嘩しながら、結局旦那は仕事を言い訳にするので、私一人子育てしています。
と言うか、本当に辛く身動きできない時は、保健師さんにメールや愚痴を溢して頑張っています。
なので奥さんも周りを頼ればいいんです。
そして主さんは、ただ奥さんの愚痴を聞いてあげれば大抵のりきれます。
私も自分だけが苦しいと、旦那を責めて逆ギレされてしまいますが、次の日に保健師さんにメールすると、返信メールや心配し自宅に駆けつけてくれるので感謝です。
育児は周りを頼ればどうかしら。

No.15 13/09/09 13:55
通行人14 ( 40代 ♀ )

再レスすみません。
旦那は「もし夕方に辛くなったらその時俺にメールしろ」と言ってくれたので時々メールしちゃいます。
電話にも会議以外の時は、繋がるようにしてくれます。
主さんはそう言った対応は難しいでしょうか?
育児は苦しい時にただ誰かに頼りたくなるんです。

No.24 13/09/09 19:30
通行人24 ( 30代 ♀ )

それだけ爆発した後に、お風呂で子の世話を奥さんにさせるのですか!?なぜそこで「気づかなくてごめん、今日は後全部俺が子どもの世話と家事やるから」って言葉が出ないのか…あまりに思いやりがないのか無神経なのか(^_^;)うちは休日の子どもの世話は9割方パパです。21時帰宅なら家事たくさん手伝えるかと。うちの旦那23時帰宅ですが、洗濯と皿洗いやってくれますよ。

No.30 13/09/09 22:43
お礼

すみません。9時過ぎに帰宅しました。
嫁がちょうどつわりで嘔吐中でした。
その後俺の夕食の用意をはじめるので「俺のことはいいよ」と伝えると
子ども達を連れて寝かせに行きました。
俺は食洗機の食器を片付けて夕食。風呂入っている間に、再び嫁嘔吐。
風呂上がると、嫁は寝室にいました。

なんとなく嫁が冷たい?暗い?体調不良のせい?で雰囲気が良くなかったのもあり、アドバイスどおりなにか言おうかと思ったのですが、タイミングを逃して何も言えずでした。

No.31 13/09/09 22:56
お礼

昨日は次女がぐずって機嫌が直った後に俺が抱っこしようとしたのですが、そのとたんに泣かれ断念。
そのまま嫁が次女を風呂に・・・と言った感じでした。風呂からあげるのは俺がしていますが、俺が次女を抱き上げるとそれだけで大泣き。
俺自身は食器も片付けるし、洗濯物もあればたたんだりとそれなりに出来ることをしているつもりです。

嫁の実家に来てもらうのは、色々と事情があり(ここで書くとかなり長くなるので省きますが)週1でしか無理です。俺の実家はかなり遠方なので論外。

昨日「ファミリーサポートにお願いしたら」と言ったのですが「う~ん・・・」とあまりいい返事ではなかったです。

嫁から「こうして欲しい」という要望などがあればこちらも対応できるのですが、嫁がそういう事はあまり言わないのでどうして良いのかわからず難しいです。

来年、次女は出産後3ヶ月は保育園で見てもらえるらしいのでお願いするつもりです。

No.32 13/09/09 23:09
働く主婦さん32 ( 30代 ♀ )

だ~か~ら~💦
その無言が一番ダメだってみんな言っているじゃないの💨

なんて言っていいかわからなかったら、その事をその気持ちを伝えたら良いじゃない!

その上で『今は体調が悪くて辛いだろうから、苦しかったら俺に愚痴れ
その苦しみが和らぐまで受け止めるから』ぐらい言ってあげなさいよ!
男でしょう⁉

情けないな~⤵

女性はね『無言』が一番辛いんだよ💢

何を考えているのか解らないのが一番不安なんだよ💢
一緒にいるのに孤独を感じるんだよ💢

見守る!?
全然守っていないじゃないの💨

主はただ『見ている』だけ
奥さんが嘔吐していても
見ているだけ
背中を擦るわけでもなく『辛いだろう』の言葉もなく
見ているだけ

バカじゃないの?

奥さんが孤独を感じる筈だわ💨


No.33 13/09/09 23:12
OLさん4 ( 30代 ♀ )

あはは


だーめですよう。「言われてないから分からない」って。新卒じゃないんですから。


要望が分からないなら食らいついて当人にヒアリングです。MTGしてブレストして、問題を解決しちゃってくださいな。

とりあえず対象と同じ層(ミクル)にヒアリングできたんですから、鵜呑みにはせず参考にしてください。


分からない、知らなかった、言ってもらえなかった・・・
こんなダメ上司、いませんか?でも今、主さんったらそんな状態ですよ?

No.34 13/09/09 23:19
お礼

すみません。お礼が後になってしまいましたが、皆様アドバイスありがとうございます。
今も皆様からのアドバイスを読み返していたところです。

自分では育休取得は無理ですね。たぶん制度としてはあるのでしょうが、取得したらクビにされかねない感じです。
嫁に「出来る限り協力する」という話はしてみようと思います。実際にどれくらいのことが出来るのかはわかりませんが・・・。

嫁はそこそこ何でもこなすのと、人をあまり頼らない、人に頼みごとをしないので、何をしたら良いのかが難しいです。
勝手にすると逆にいやな顔をされてしまうので・・・。

嫁は仕事しながら育児と妊娠していたときに比べて、育休中での妊娠なので楽だとはいってました。ただ来年度が不安みたいですね。

あと、出産が早まれば良いけれど遅くなったときに(予定日が3月25日)入学式に間に合うのかとか、長女の小学校どうなるんだろう・・と不安みたいです。
他に月に2回ある旗持ち当番をどうするのかとか、シルバー人材センターやファミリーサポートなど色々と当たってみているようですがなにやら難しいらしく困ってました。

No.35 13/09/09 23:23
働く主婦さん28 ( 40代 ♀ )

結局は、夫婦協力して頑張るって事?😥


何を話して良いのかって、普段何も話さないのかな?コミュニケーションが取れていなかった結果なのでしょうね。


お子さん達のお世話に苦戦なさっているのは分かりますが、普段からあまり相手をしてあげていないのでは?


うちは、お父さんが帰って来たら今でも喜びますよ。小学生ですが。


『ママ、ゲーゲーしてるから、パパと入ろうね』って、言い聞かせたら良いんじゃない?


No.36 13/09/09 23:33
通行人36 

21番


>家の旦那は夜、10時過ぎ帰宅ですが帰って来てから食事を作ったり洗濯掃除などしてますよ。夜中も起きて子供のミルクやオムツ替えをしてくれ、私を起こさないようにしてくれます。仕事で出来ないは言い訳だし甘いです。旦那は、2、3時間の睡眠ですが文句も言わずに家事、育児をしてくれます。主さんも日中、家事育児を出来ないなら夜中の子供の世話をしたらどうですか?奥さんを寝かせてあげて下さい




専業主婦でこれはあり得んでしょ

偉そうに何を訳の分かんないこと言ってんの?

頭は大丈夫でしょうか…

No.38 13/09/10 00:05
専業主婦さん21 ( ♀ )

あら?なんで私にだけ突っかかって来るのでしょう?他の方のレスでも私と似たような方がいますけど?それに朝から晩まで子供の相手してるのって凄く疲れるんですよ?仕事しているほうがずっと楽なんだから家事してもらって何が悪いのかしら?

No.39 13/09/10 00:08
通行人39 

グズるからを言い訳に普段から育児に協力しないからお子さんが懐かないんでしょうね


休みの日は遊んだりお風呂に入れたりすれば懐くと思いますよ


3人目が産まれてお子さんが具合が悪くなったらどうするつもりですか❓

まさかグズるからと何もしないの❓

No.41 13/09/10 01:02
さくら ( 30代 ♀ SYLzw )

自分の気持ちを素直に打ち明ければいいだけです
どうすればいいか分からない

と。あとは話かけて話を聞いてあげること。アドバイスや気の利いた言葉なんかいらないです。
今いちばん不安なこと
困っていること
自分は何をすればよいか全く分からないこと
無視しているわけではないこと

何を言っていいか分からないからって黙っていたら、相手からすればそれはただの「無視」です

うちの旦那がなんにも言わないタイプで、かなりイライラしましたね。

何かしなきゃ
何か言わなきゃ
でも分からないから何もしない、何も言わない

いちばん腹立つんですよね

No.42 13/09/10 01:52
通行人42 ( 20代 ♀ )

土日は、育児を交代してあげる。ベビーシッターに頼んで預かってもらう。

とにかくリフレッシュしてもらう。

これくらいじゃないかなぁ。
きっと、話し相手も、1人でお茶する時間も、奥さん無いよね。
気分転換をしてもらうのが一番だと思います。子供を預けて、映画を観に行ったり、ドライブしたり。

夫婦の会話も忙しくて出来てないんじゃ?
だから1人で戦ってる孤独感に襲われてしまうんだよ。一日でもいいから、独身時代みたいに主さんと二人でゆっくり過ごせたら、1人じゃないんだ!って元気になってくれるかも。

No.43 13/09/10 02:30
通行人17 ( 20代 ♀ )

再レス失礼します。
私は、出産予定日が3月26日です。
予定日近くまで出てこなかったら事情を話し、計画出産にして貰うつもりですよ。
それなら入学式にも間に合います。
娘の旗持ち(うちは小学校まで送ります)は、近所のママ友に赤ちゃんをその間だけお願いしようと思ってます。
もし無理なら抱っこ紐で連れていきますよ。
上の子がいるんだから仕方ないです😅
うちは、親の援助が一切受けられないので周りにいっぱい助けて頂いてます😌✨

病院に計画出産が大丈夫か聞いたり、今のうちに仲の良いママ友にお願いしてみたりと不安に思うより、大丈夫な様に動いてみては如何でしょう?

奥さん頼るのが好きではなくても、時には頼る事も必要だと思いますよ😌✨

No.44 13/09/10 03:33
通行人44 ( 30代 ♂ )

は?で黙らせる。
つーか育休してる女が一人で家を切り盛りすんのは当たり前。
甘やかしてもお互い不幸。

No.45 13/09/10 05:29
通行人45 ( 40代 ♀ )

まず、三人目の妊娠おめでとうございます^^

そうですね、9時に帰宅であれば、朝は早く起きられますよね?

しばらくは大変だとは思いますが、朝に早めに起きて、スレ主さんと奥さんと長女の分の朝食の準備と洗濯して干し終えるまでをやれませんか?

帰宅してからは今と同じように食器の後かたづけと洗濯物をたたむ。

夕飯は出来上がったものが宅配されるものを利用し(温めるだけというものがあります)、次女の離乳食は完了期でしょうから、取り分けて薄めたり、工夫するとそんなに負担にはならないと思います。

小学校の入学に重なった場合、それは仕方ないと割り切って、夫であるご主人だけが行く形にするしかないと思います。

旗持ちについてですが、旗持ちの役員さんが居るでしょうから、その方に事情を話して、産後の回復が整うまで何か月かお休みさせてもらえうように考慮してもらってはどうでしょうか。学校に連絡すると相談させてもらえますよ。

うちの場合、3か月くらいまで休むように当番を組み替えて、考慮してくれました。みなさん、同じ子を持つ親として大変さを判ってくれるので、そんなに不安にならなくても、周囲に上手に頼っても良いのではないでしょうか。

夫であるスレ主さんにとって必要なのは、奥さんの動揺にアタフタせず、不安に気持ちに寄り添ってあげることだと思いますよ。

うちは二人目は誰の手も借りずに来ましたが、どうしようじゃなくて何とかしなきゃならない訳で、あーだーこーだとバタバタしながらも何とか乗り切れました。

一か月後に夫は海外出張でしたよ^^;

スレ主さんのお宅の中で本当に大変なのは長女ちゃんじゃないですか?
好き好んでお姉ちゃんになった訳じゃないのに、我慢しなくちゃならない場面も多くなるでしょうから。

スレ主さんは、そんなお姉ちゃんのケアを担ってあげることも必要になるかもしれませんね。

休日は長女と次女を連れて出かけてあげるだけでも、だいぶ違ってくると思いますし、困ることやこうしてほしいという事を紙に書きだして整理してみてはいかがでしょうか?




No.47 13/09/10 11:57
通行人47 

そもそも無計画過ぎです。
欲が勝ったのでしょうか?
もっと、奥さんを労ってあげてください。

No.48 13/09/10 12:12
専業主婦さん21 ( ♀ )

ていうか、奥さんが妊娠中や育児中くらい家事育児全部するくらい出来ないんですかね?朝、5時にでも起きれば出勤前に家事出来ますよね?家の旦那は朝、洗濯していくし朝ご飯も自分で作って食べていくし、私の昼ご飯まで用意していく日もありますよ。主さん、マジで楽しすぎ 。奥さんは女中じゃないんだから家事くらいしてやりなよ。使えない旦那はそのうち奥さんから捨てられちゃいますよ。

No.49 13/09/10 15:32
通行人49 ( ♀ )

年子になるのかな?やっと睡眠とれる様になったのに、また寝不足の日々が…って思うと不安にもなりイライラしますよ。家は四人子供居ます。上二人が年子なので奥さんの気持ち分かるなあ。ただ主人は21さんの旦那さんまでは家事やってはなかったけれど、夜中ミルクあげたりしてくれましたよ。でも4人も居るのにお風呂だけは苦手で、私に丸投げでしたけれどね… 夜勤明けでも寝ないで公園に連れ出し私に寝ててねって言ってくれます。寝る暇はないんですが、気持ちに感謝ですよね。 土日だからやるではなくて、日々の協力不足では?だから爆発したんだと思いました。いやあ21さん羨ましいなあ。主人料理全く出来ないから…

No.50 13/09/10 16:07
OLさん4 ( 30代 ♀ )

三回目の主さんのお礼を読んで・・・


奥さんが不安なこと、いつ不安になるか、ヒアリングできてるじゃないですか!
あとはプランニングを立ててプレゼンです。資料を作ってもいいでしょう。

でもでも、とにかく「なにが手伝えるか」「嫌な顔をされる」ってのはもう卒業しませんか?家庭運営は奥さん一人が責任者ではなく、共同責任なんです。子供が三人もいる以上、一番上のお姉ちゃんが熱だしたりしたら主さんも早退せざるを得ないんですってば。それは、普段から職場でコミュニケーションとってやりやすい環境を作っといてください


お子さんを一人にしておけば、主さんみたいなスタンスでもやれたかもですけどね。。三人作ったの主さんですから。10年くらい、奥さんと二人三脚で頑張って!

No.51 13/09/10 16:30
専業主婦さん51 ( ♀ )

21さんの旦那さんすごい可哀想。
21さんって旦那さんへの思いやりの欠片もない方なんですね。

No.52 13/09/10 16:46
通行人52 ( ♂ )

快楽の果てがこれか
計画性もなけりゃ
学習力もない・・・ように見えます

自分達はどうやって
育てられたんでしょうかね~
子供が可哀想だ

No.53 13/09/11 04:47
通行人53 ( ♀ )

気持ちを伝えろって…伝えられない人だっていますよ。レスしてる人はよほど完璧に物事をされ、夫婦関係若しくは、恋人関係は最高によく人の事を十分理解できる人なのでしょうね(笑)

ここまで主を責めて主もノイローゼになったらどうするつもりですか?


主サン、慌てないでご自分ができる事から始めましょう。
子供の面倒みるだけが子育てではありませんよ


No.54 13/09/11 09:13
働く主婦さん54 

皆さん、主さんばかり責めてるけど奥さんだって初めての出産、子育てでも無いのに、3人の親になる覚悟無さすぎでしょう?



出産が無理と思うなら堕胎すればいいし、年子で大変ってわかっても出産すると決めたならもっと肝を据えて先を見ないと駄目じゃ無いの?



奥さん甘えてるよね。


私の友人は二番目の子が双子、そして予定外で3回目の妊娠。

あわせて4人のママになったけど、「産むって決めたのは私。」

って愚痴も言わず旦那の協力も、ほとんどなく子育てしてたよ。


今は、彼女も一番下の子が二十歳になり、やっと自分の時間楽しんでるよ。


奥さん、精神的に弱い方みたいですが、ご主人のよほどの協力ないと虐待まがいな事、しかねないと思いますよ。

No.55 13/09/11 09:14
お礼

ご意見ありがとうございます。
昨日は早く帰宅でき、嫁と話が出来ました。

俺「家事育児で困っていることはないか?」
嫁「全然なし。朝はワイドショー見ながら掃除洗濯してのんびりしてる。仕事してるほうが大変。」
俺「何か出来ることあればするよ」
嫁「何もないよ。遅くまで仕事してるのに、さらに家の事までなんて罰が当たる。正直家事なんてたいしたことしてないし、食器片付けたり洗濯物たたんでくれて感謝してる」
俺「この前荒れてたし・・・」
嫁「ギャン泣きされればキレることもあるよー。今はとくに問題ないけど、それよりも来年はどうなるのかが不安。この前は次女がギャン泣きしてさらに3人目も荒れたときに自分ひとりでどうにかできるのかが不安になった」
俺「そうか・・・」

こんな感じでした。

現時点での家事育児は大丈夫そうなんですが、問題は来年ですね・・・。

No.56 13/09/11 09:20
お礼

3人目に関してはちょっと自分にも責任があって

嫁といたしていざと言うときに嫁が避妊具を探していて、その隙にやや強引に俺がやってしまったというか・・・。
拒否はされなかったんですが、嫁はなんとなく出来そうな予感がしていたみたいです。
そのことに関しては嫁は何も言いませんが、嫁親からは「あれほど年子だけはやめとけといったのに」と一度チクリと言われました。(嫁姉弟みんな年子で産んでいて、さんざん年子は大変だといわれていた)嫁親が俺に言ったという事は嫁はもっと言われてると思います。

それでは仕事に戻ります。また報告させていただきます。すみません。

No.58 13/09/11 09:57
通行人57 ( 20代 ♀ )

ちなみに次女ちゃんが10ヶ月、言葉がわからないと思ってどう遊んで良いかわからないとかでも、案外子どもには伝わっていますから、今からでも絵本読み聞かせ全然オッケーですからね!

次女ちゃんが主さんの抱っこで泣くのは、主さんがおっかなびっくりで泣いたらどうしようって思ってるからです!

よしよし大いに泣くのだ!とーちゃんが受け止めてやるからな!ってどっしりして抱っこしてください。男性の広い胸や高い体温は、実は赤ちゃんにとっては安心度が高いんですよ。

聞き慣れない心臓の音だけど、これがとーちゃんの音だよ~、これがとーちゃんのにおいだよ~って、心の中で呟きながら、背中トントンしてゆらゆらしてたら、きっとすぐ慣れます。

No.59 13/09/11 10:15
通行人59 ( ♀ )

奥さんおかしい。排卵日付近だとか自分しか分からない時に、旦那に伝えもせず、避妊具探してたとは言え、そのまましたんだから。
私なら子作りしてないならちゃんと今はできやすい時とか、その周期は避けるとか無計画はしない、というかしなかった。
上の子、手かかるから少し落ち着いて次とか今妊娠したら何月生まれとか、子育て経験あるなら多少考えるのが普通だと私は思います。

主さんだけじゃなく、もっと自分の責任も認識させて、覚悟して夫婦で協力すれば乗り越えられると思います。

言葉も大切だけど、空気読んで進んで育児の協力してくれるのが奥さん助かると思います。

No.60 13/09/11 17:30
通行人39 

奥さんに余裕のあるときこそ主さんが育児をするチャンスじゃないですか❓

奥さんがイライラしてからやお子さんが泣いてからでは難しいと思いますよ


主さんが休みの日にお子さんと遊ぶやお風呂に入れるから始められたらどうですか❓
奥さんが手を出すと嫌がるんですか❓

No.62 13/09/12 01:50
ぽんまゆ ( 30代 ♀ 80ftCd )

育休中に産休取ってまた育休取るんですか?

すみません。直接スレとは関係ないですがつい気になり聞いてみました。

私は仕事が余りにハードで拘束時間も長いので子供がいては物理的に不可能で出産を期に退職しました。


奥様公務員なので普通に可能なんでしょうか?だとしたら羨ましいです…

No.63 13/09/12 09:22
専業主婦さん63 ( 30代 ♀ )

状況が似ていたのでレスさせて頂きます!!

私も当時、長女が4月に小学校入学。
5月に次女出産しました。

主さんの奥さんと違って私の場合入学後の出産だったので入学式などは出れましたが。


確かに妊娠後期での長女の入学準備は本当に大変でした!!今年の秋から説明会始まりますよね。
次女ちゃん連れてとか想像しただけで大変だと思います(TT)

準備は身体が動く今年中に早めにしておくと
後々楽ですよ!!

17番さんも言ってらっしゃいましたが…
入学後の旗降り当番などは担任の先生に事情を説明すれば一年間免除して貰えます!!

そもそも乳幼児連れての旗降りは大変危ないので私の地域では絶対に禁止されてます。

私も次女が5月に産まれ旗降り免除させて貰えました。その後、次女が5ヶ月の時に予定外の三女を年子で妊娠。翌年の7月に出産し、また旗降り免除させて貰えました。

長女が3年生になってもまだ1歳と2歳の子いるため旗降り出来なく一年間免除。

またしても私の長男を妊娠、4月に産まれ…
長女4年生の一年間も免除。

長女は来年5年生ですが多分もう旗降りはさせてもりえないでしょうね(TT)
陰口や文句を言うお母さん方沢山居ましたが
仕方ないと思ってるのでほっときましたが…


長女ちゃんは入学してからは自分の事は自分でしてくれるのでその辺りは大丈夫だと思います!!

ただ、まだまだお母さんに甘えたい年頃。
一日に一度で良いから
『今日も頑張ったね♪偉いよ♪』
とお母さんがぎゅーっと抱き締めてあげて下さい!
三人目ちゃんが産まれてからは正直本当に大変です!!笑
次女ちゃんはまだお姉ちゃんという感覚がわからないまま三人目ちゃん産まれてくるので
新生児時期は次女ちゃんから目を離さないよう本当に気を付けた方がよいです( ̄∇ ̄*)ゞ

我が家も次女が1歳2ヶ月の時に三女産まれましたがしばらくは勝手におむつぬがせて三女はうんちまみれとか…笑

生後3ヶ月の三女を裸にし足を持って家中を引きづり回したりもしてましたっけ…

今は次女3歳4ヶ月、三女2歳2ヶ月になりましたがいつでも何をやるにも一緒!!ほっといても二人で喧嘩もしますが仲良く遊んでくれてるのでかなり楽です♪長男がまだ4ヶ月で手がかかりますが
我が家の年子ちゃん二人の笑い声に救われてます!!

年子の大変な時期はほんのひとときです(^-^)

奥さん、あんまし一生懸命過ぎないようにしてあげて欲しいです!!

何だかわけわからない文ですみません(TT)

No.64 13/09/12 10:14
通行人40 ( ♀ )

私の子供も年子ですが、確かに子供が幼稚園に入るころぐらいまでは本当に大変でした。周りにいた友人からも「あなたを見てたら絶対に年子は嫌だと思った」「夫婦でお盛んなのね」など、言いたい放題で色々言われましたよ。
確かに買い物に連れて行くにもゆっくり商品を見る余裕がない、どこに行くにも周りの景色なんてまったく見えないぐらい常に両方の子供を気にしながら連れ歩かないとならない・・本当にストレスが溜まりまくってましたね。

でも、ある程度の年齢まで頑張れば、その後は何かと楽になります。むしろ数年歳が開くよりも楽だと思いました。今年入園すれば来年同じように下の子が入園で、すること全てが1年ずつずれるだけで、学校の行事も常に同じで、上の子の受験の後は下の子が受験だったので、こちらもその要領のまま受験体制を維持できたので気持ちが楽でしたし、今は二人とも年頃になり、双子のように仲良しで「年子で良かったわ」と今となれば思います。

確かに生まれてからしばらくはゆっくり子育てを楽しめる余裕などありませんが、ある程度の年齢になれば「いっきに片付いて良かったわ」と思えますから、頑張ってください。

奥様の不安な気持ちで主さんに八つ当たりしたくなる気持ちは分かりますが、産むと決めた以上はこれはどうしようもない事です。
主さん夫婦が決めた事に他人がとやかく偉そうに言える話ではありませんが、主さんができる事と言えば、奥様が「こうして欲しい」とお願いしてきた事に関してはできるだけ努力して協力してあげるだけです。

次女ちゃんが主さんの抱っこを嫌がり、奥様の方がいい・・みたいな泣き方をするのは、普段から主さんが留守の間でもきちんと子供に愛情をかけているからなんですから、しっかりとした奥様だと思います。

あと長女ちゃんもお姉ちゃんとして何かと我慢を強いられてしまい、寂しい思いをすると思いますから、長女ちゃんのフォローも忘れずにしてあげてくださいね。

No.65 13/09/12 12:21
通行人65 ( 30代 ♀ )

長女ちゃんと奥さん二人でデート
させてあげたらどうですか?
次女ちゃんは主さんが一日面倒を
みる形で。
私は下の子を預けて
長男と二人で映画を見に行っ
たらすごく喜びましたよ!やっぱり
我慢していたんだなぁ、と。

赤ちゃん産まれる前に、二人に
プレゼントしてみては?

No.66 13/09/12 13:17
お姉さん66 ( ♀ )

いや、主さんはかなり出来た夫だと思いますよ?
正直、あとは奥様の精神力に委ねる部分が大きいです。

そして奥様はもしかしたら完璧主義な方かも知れません。
奥様から家事育児を奪ってはいけません。
元々責任感をもって仕事をしていた女性は「自分は仕事をしてナンボ」という感覚を持っている場合があります。
ここで言うと、今、奥様の大事な仕事は家事育児なわけです。

でも感謝と愛情をもった声かけは忘れないで下さい。
奥様は社会経験があるから旦那の大変さも理解しているのです。

つわりの最中はいつもは全く気にならない旦那の匂いにも敏感になり吐き気を誘発することがありますが、主さんの奥様はどうですか?

もし主さんからの身体的接触に問題ないなら、子供を抱っこする時に奥様も抱き締めて下さい。

奥様はそれこそ必死に家族とお腹の子供を守りたい一心で頑張っています。
主さんも不器用なりに頑張っています。

時々爆発するのは必要なことだし、まだ大丈夫な証拠です。

将来、三人の子供たちが必ず主さん達の心強いサポーターになってくれます。

奥様を信じて、奥様を選んだ自分を信じて、主さん夫婦を選んで産まれて来た子供達を信じて、 今できることを、やれることをして下さい。

No.68 13/09/12 23:52
経験者さん68 ( ♀ )

私からすると、わがままな奥さんとしか言いようがない。
車で30分の距離に実家があり、週一で親が協力してくれるんやろ?
十分やないん?
ちなみに私は5人の子持ちです。
頼る親もなけりゃ実家もない。
正社員で働きながら、自分1人でやってきましたよ。
自分達で作った子やから当然のこと。
今3ヶ月なら墜退すれば?まだ間に合うよ?

No.69 13/09/13 02:38
通行人69 ( 20代 ♀ )

入学式については、出産で行けない場合は、私なら旦那さんに頼むかも。
おじいちゃんおばあちゃんのどちらか、嫁さん以外に誰か変わりに行ける人をあらかじめ予定を立てておくのがいいかと思います。
私も年子なので、上の子幼稚園行くまでバタバタとして、年子は大変、大変と周りが言うと、余計に年子は大変って自分で思うようになりマイナスになります。
二人目の赤ちゃんは、出産までに少しはお父さんに慣れてくると思います。
そうなると、奥さんはだいぶ楽になります。今は泣くけど、慣れる日はきます。

No.70 13/09/13 11:26
お礼

アドバイスありがとうございます。お礼が十分に出来ませんが、何度も読み返しています。
次女には、昨日から出来る限り抱っこしようと試みるようになりました。
やはりお母さんのほうにしがみついて嫌がりますが、とりあえずは泣かないようにはなっています。
今日は朝出るときに嫁さんが起きてきて「頑張ってね」と抱きしめてくれました。
俺からするのはなかなか恥ずかしいのですが、スキンシップも大切だなぁと思っています。
嫁さんには土日に「子供は見てるから一人で買い物にでも行ったら」とも言うのですが、悪阻でしんどいのと買いたいものは特にないらしく「特に行きたくない」とのことでした。
旗振り当番免除になるかもしれないのはありがたいですね。嫁にも伝えてみたいと思います。

来年、長女が学童で見てもらえるかもしれないのと、次女は3ヶ月保育園で見てもらえるのでそれだけでも嫁としてはちょっとほっとしているみたいです。(昨日の夜に話してました)

No.72 13/09/13 11:34
お礼

質問にありましたが、嫁さんの育休中に産休ですが
出来るみたいですよ。
育休が再び産休に切り替わる、と言っていました。
ありがたいことに最大3年の育児休暇が取れるとのこと。
そして子供が1歳になるまでは手当てももらえるとのことなので本当にありがたいです。(給料ではなく組合?から出ているらしい)
嫁の同僚はタイミングよく出産してもう7年お休みを取っている人もいると言っていました。

福利厚生が本当に安定しているのでうらやましいですね。
でも俺は嫁の仕事をしたいとは思いませんけどね。

それでは、昼食休憩がもうすぐ終わるので
いったん失礼します。

No.73 13/09/13 12:14
通行人47 

ちょっと気が早いけど、4人目は、よく考えた方が良いですよ。
この調子だと、またすぐ出来そうだから。
理性的な行動を。

No.76 13/09/13 14:04
ぽんまゆ ( 30代 ♀ 80ftCd )

62です。詳しくありがとうございました。

やはり公務員の方は凄い待遇が良いですね。私もずっと働きたかったのですが休みが週一あるかないかだったので泣く泣く辞めました。

バリバリ働いた後、育児だけになるとどんなに大変な仕事よりストレスが溜まってイライラする自分に驚きました。仕事なら自分が死ぬ気でやればどうにか乗り切れる事も、育児では頑張りが報われないというか息抜く暇が全くないんですよね。

周りの福利厚生がしっかりしている企業の友人達は声を揃えて言います「復帰して子供としばらく離れられて嬉しい」と。両立の大変さを差し引いても精神的に楽になったと。

奥様も、寝ても覚めても育児で三人目となるとてんてこ舞いだと思います。

私も奥様のように物に当たってしまった事もあります。

ちょっとした声かけだけでも違うのでしてみて下さい。

私が疲れからか三週間程、瞼の痙攣が止まらなかった時に主人に病院行こうかなと言うと「俺なんか毎日仕事でこめかみがピクピクする」と言いました。主人は深い意味なく言った様ですが私は許せませんでした。
こんな些細な言葉一つでもキレちゃう精神状態になってしまうんです。ですから反対に少しのねぎらいの言葉でも心が軽くなるんです。

No.77 13/09/13 16:19
通行人40 ( ♀ )

54さんはご友人が愚痴も言わず子育てしたから立派だとおっしゃりたいのでしょうが、54さんご自身が愚痴も言わず子育てされた訳ではないのでしょうから、他人に偉そうに「堕胎せよ」なんて言えないと思いますがね。
54さんのご友人は54さんには愚痴らなかっただけで、家庭内での事まで分からないでしょう。
一人目より二人目、二人目より三人目と子供が増えるたびに大変になるのは当たり前です。主さんの奥様はその大変さを考えて不安になったり精神的に不安定になったりしてるだけで、産もうかどうしようかなどの悩みじゃありません。
他人のお子さんの命をあっさり「じゃあ堕胎すれば?」みたいにあっさり言える神経が怖いです。

No.78 13/09/13 17:32
働く主婦さん54 

皆さんは良い人達なんですね。



でも、そんな良い人達も主さんへのアドバイスじゃなくて私の批判ですか?


別に私は構いませんが良い人達なら主さんに的確なアドバイスしてくださいね。


恐い私はもう来ませんから。

No.79 13/09/13 18:04
お姉さん66 ( ♀ )

お礼レスなんて後回しで全然大丈夫ですよ!
それより昨夜も奥様と話しが出来たみたいで良かった良かった。
しかも、お見送りの時に彼女から抱き締めてかたと聞いてほっとしました。

主さん、奥様の勤務先は福利厚生も充実しているみたいだし恵まれた環境だと思います。
どのくらい先になるか分かりませんが、仕事復帰されたら更に精神状態は安定してきますよ。

それくらい家庭にドップリ漬かった専業主婦は病みがちです。

女はね、愛する夫の言葉一つで全てを許せたりするんです。
ありがとう、感謝してる、俺も頑張る、ごめんね、愛してる、いただきます、ごちそうさまでした、美味しかったよ、おやすみ、行ってきます、ただいま…恥ずかしいかも知れませんが言葉にして伝えて下さい。

日常のありふれた出来事、慣れてしまった関係、言わなくても伝わるようなこと。
これは全て奇跡なんです。
些細なことでもこの奇跡的な状況を感謝して生きていきましょう。

すると周りも変化するかもしれません。

あと、堕胎をすすめたレスの方。
この人はやみくもに堕胎をすすめた訳ではないと感じます。
弱く、本当に壊れてしまった人は自分の命を絶つ可能性があります。
ニュースでも見ますよね、子供を殺して自殺してしまうケース。

奥様の取り乱しようを想像し、また、奥様が三人目を希望されていなかったことを前提に、最悪の事態が起こらないように“悲しいけど、このような提案もありますよ。法的にも認められている方法ですよ”と助言されたのだと思います。



No.80 13/09/13 19:26
通行人57 ( 20代 ♀ )

主さんのお礼レス読んでホッとしました!

奥さんが抱きしめてくれたなんて~良かったです!

やっぱり育児を一緒にしてくれるのが一番助かったのでしょうね◎

お忙しい中大変でしょうが、娘さんとの絆作り、しっかり楽しまれてくださいね!

長女ちゃんは割と大きいと思って抱っこなどしないですか?

きっとお姉ちゃんもパパに抱っこされたり遊んでもらったら、照れくさいながらもうれしいかと思います。

頭なでたり、話をきいてあげたりでも構いません。

娘は、将来パパに似た人を選んでしまう傾向があります。なので、素敵なパパでいてあげてください!

No.81 13/09/14 14:36
きぃ ( 30代 ♀ cEoCCd )

計画性の無さが仇となっているのでは?そんな事は予測出来ていた筈じゃないでしょうか?奥様も大人げなさすぎですね。自営業のご実家を頼ることばかり考えずにもっと計画的妊娠した方がよろしかったですわねっ。

No.82 13/09/14 14:57
通行人36 

54さんに同感です

No.83 13/09/14 16:02
通行人83 

辛い思いをさせてごめんねと言ってあげてください。

少しでも仕事を効率よくこなすように努力してください。

No.84 13/09/14 16:40
匿名 ( NbQ6w )

そんな相談される前に何故予定外の妊娠したのかな???
奥様も同じくじゃない?
中絶もしないし?
結局産むなら要領を良く家事をこなす事新米ママじゃないしねぇ。
24時間やらなくていいし24時間やってれば死んでますよ。
外の仕事は、拘束されますが家の仕事は、別に無理をする必要もございませんし疲れたら休める自由です。海外の女性は、正社員で育児もして日本人みたいに家事育児だけでは、ないです。あちらの方も人間だし女性です。日本人女性は、守られすぎてます。

No.85 13/09/14 17:00
匿名 ( NbQ6w )

育児休暇取れば?
24時間お父さんも24時間お父さんでしょ?何かあったらお父さんが責任を負うんだしお父さんをやめたらお母さんをやめたら24時間毎日母さんじゃなくなるだけの話。実際24時間働いている訳じゃなく母親て立場が辛い例えが24時間奴隷みたいじゃないかて例えだよね?
女性は、遠回しに私の事を気付きなさいて言い回しをするんですよ。
男性の方が奴隷みたいだわね、聞く限り。男性は、女性から産まれた女性の為に産まれた存在だから男性は、女性の盾でもあるわけだね。
あなたの子供を産んで世話するんだからお金と労力は、当たり前て事でしょ。
男性に女性がわかるわけないし。
女性を理解しょうなんて無駄です。
結婚とは、一人の男性を束縛して収入を得るシステムなんですから。

No.86 13/09/14 17:59
通行人16 ( 40代 ♀ )

奥さんは、育児家事頑張って、もちろん幸せではあるのだけど、育休産休が続いて、社会的な立場とか、復帰できるかな?なんて不安とか、漠然とあるのかもしれない。
仕事で主さんが頑張ってくれるのは嬉しいけど、自分だけ、何だか世の中の流れから切り離された様で、辛いんじゃないかな?
私も、何だか夫が羨ましくて、嫉妬したことあるよ。
主さんの仕事ぶりが良ければ良いほど、嬉しいけど、羨ましい。
これは、話し合いとかじゃ解決しない、役割分担による不公平感だと思う。
主さんのせいとか、誰がいけないとか、何処が悪いとか、改善策があるものではなくて、感情のせい。
優しく抱きしめて、言葉はいらないんじゃないかな?

No.87 13/09/15 06:18
お礼

アドバイス・ご意見ありがとうございます。
昨日は長女を嫁実家にお願いして嫁・次女と一緒に新築の家の打ち合わせに行ってきました。

久々に嫁と2人でまともに会話したような感じでした。

昨晩に嫁と落ち着いて話が出来たので、皆様のアドバイスを受けて
「来年はもっと大変になるだろうと思うけど、出来る限り協力するし
一緒に乗り越えていこう」というようなことを話しました。

嫁はニヤッとした顔をして「ひひひ・・・」と笑いながら
「珍しい!どうしたん?!・・・うん。」といってました。

それ以降はとくにそのことについてはお互い何も言わずでしたが・・・。

No.88 13/09/15 06:24
通行人16 ( 40代 ♀ )

気持ちが伝わって良かったですね♪

No.89 13/09/15 06:28
お礼

嫁は仕事大好き人間みたいです。
来年も育休かぁ・・早く仕事復帰したいとよくいってます。

役割分担による不公平感はあると思います。
俺は今年の1月から、平日休みから土日休みになったんですが

それまでは、俺平日休み、娘保育園・嫁仕事で一人の時間があったのに対し
嫁土日休み・娘家・俺仕事=休みの日でも一人の時間ナシ

なので、俺が休みのときに映画に行ったりツーリングに出かけたりすると、うらやましい・いいなぁ・私も一人になれる時間が欲しいと良く言われてました。

正直嫁の給料と俺の給料もそんなに変わらないけれど、
育児と家事も嫁が大部分を負担していたし、
育児して子供寝かしつけて、それから夜中の2時3時まで嫁が仕事してたりもよくありました。

No.90 13/09/15 07:48
通行人90 ( ♀ )

奥さん仕事好きでも、職場からしたら迷惑な人ですよね。
私は子供ができてやめた口ですが、正直公務員職場で連続して育休産休…の人は使えない人が多かったです。

そうかと思えば専業主婦なのに自分のゴハンさえ作れない人もいるみたいで~
ミクルはほんとにいろんな人がいるね

No.91 13/09/15 22:38
通行人16 ( 40代 ♀ )

多分、職場に迷惑をかけていると言う、自覚や、自責の念と、仕事したい気持ち、かわいい子供を育てるため、自分が頑張らなくちゃとか、職業人としての責任と母親の責任、仕事での野心と理想の母親像、いろんな思いが、その時期、交錯すると思います。

周りからも、いろいろ言われているかもしれない。

そういう迷いは、仕事を持ち、子供も生んだ女性は常に抱くのではないかな?
責任感が強ければより、悩むかも。

お嫁さんには、何か悩み事あるの?
辛いことあるの?って、聞いてみてみるのもいいかもしれない。

No.92 13/09/16 00:01
通行人92 ( 30代 ♀ )

奥さんも主さんも頑張ってると思います

自分の話になりますが、次女が来年度小学校に入学。長女とは違う小学校に入れるため不安に。
うちの子は大丈夫、って思いたいけど不安になるのも親の心境です
長女が学校行きたくないって言うだけで、どうしようってなります
三女は二歳ですが全く父親になついてなくてお菓子持ってるときだけ寄っていき、それ以外は母親の私か姉にべったりです
父親(旦那)は朝6時半に出勤、深夜一時に帰宅
又は夜七時半に出勤、翌日昼一時に帰宅なため全く子供に会わないため。
休みもありません
夜勤週の出勤前一時間程のみ親子の時間です
私自身、仕事を育児や家事から逃れる為の免罪符と思っている節のある旦那には最低限以外頼らないようになりました(私も働いてます。旦那に言わせたら忙しくなるの覚悟してたんでしょ?だそうですよ)

それに比べたらではないですが、主さんは早く帰ってくるし、いてほしい夜に在宅である事はとても支えになります


弱音を言ったらどんと受け止めてあげてください

羨ましいな、奥さん

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧