注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

人を見てしまう癖

回答8 + お礼1 HIT数 5144 あ+ あ-

悩める人
13/09/10 19:49(更新日時)

自分には人を見てしまう癖があります。
自分で治そうと思い、今では歩いている時や電車に乗っている時等ずっと下を向いたりしています。本当にたまに人を見てしまう時があります。見ている時間は2秒くらいだと思います。
兎に角人と目を合わせないように不自然にならないよう努力しています。
でも正直ずっと下を向いて歩いたり仕事をしたりするのが辛い時があります。

皆さんの周りには人をみる癖のある方はいますか?


No.1998936 13/09/10 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/10 00:38
通行人1 ( 10代 ♀ )

私も通りすがりの人の顔をチェックしてしまいます。なんか無意識に見てしまうんですよね。みんなそうだと思いますよ。

主さんは下を向かなくてもいいと思います!ただ正面を見ていればいいと思います!

No.2 13/09/10 00:39
OLさん2 

いますよ!私のまわりにも一人!
いつも誰かを見てる人。
見てると言うか、いつも周りをキョロキョロ見てしまう癖があるみたいで。

No.3 13/09/10 01:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

あまり見られると嫌なものだけど、2秒くらいはいいんじゃないかな?
それにした向かなくても、視線をちょっとずらしておけばいいだけだし、
そこまで考えなくてもいいと思う。

No.4 13/09/10 07:39
経験者さん4 

僕自身昔は他人の顔を赤ちゃんみたいに何も考えず観察するクセがありましたね。
👉年を取ったら他人を見るのが怖くなって自然としなくなりました。

No.5 13/09/10 07:49
通行人5 ( ♀ )

普通に歩いてて、私の顔をじっと見る人に気づいたら、『私がブサイクだから見てるのか…。』と嫌な気分になります😥
逆にスタイル良くて美人な人も視線集めるんじゃないですかね。
極端に太ってる人やすごく綺麗な人がいたら、ついつい見てしまいます。

No.6 13/09/10 09:23
通行人6 

2秒くらいならありますよ。てか、目が合うって事は、相手も周りを見てて、しょっ中誰かと目を合わせてるだろうから、主さんと目があったからっていちいち気にしてませんよ

No.7 13/09/10 14:32
通行人7 

しんどいようなら病院へ行くことをお勧めしますよ!

視線恐怖の症状かと思われます。

恥ずかしいことなんてこれっぽっちもありませんから!

なにかのヒントをもらえるかもしれません。

No.8 13/09/10 17:05
お礼

>> 2 いますよ!私のまわりにも一人! いつも誰かを見てる人。 見てると言うか、いつも周りをキョロキョロ見てしまう癖があるみたいで。 そういった方は悪口言われたりするのですか?
あなたはそういった方をどんな風に思われますか?

ごめんなさい。質問してしまって!

No.9 13/09/10 19:49
通行人9 ( ♀ )

脇見は病院行っても治りませんから。脳みそと目の神経やられてるんで諦めて下さい。ガン見されたら睨み返す、悪口言われたら悪口言い返すのみ。 どうせ理解の出来る人間などいないので図太く開き直るしかない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧